説明

Fターム[2H171QC16]の内容

Fターム[2H171QC16]の下位に属するFターム

Fターム[2H171QC16]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】ベルトユニットの筺体に対する引き出し作業の円滑化を図ることができ、ベルトユニットのメンテナンス性の向上を図ることができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】
カラープリンタ1では、フロントカバー5を備える本体ケーシング2と、把持部75を備え、本体ケーシング2に引き出し可能に装着されるベルトユニット40とを備える。そして、ベルトユニット40に対して把持部75を、収容位置から把持位置を経て引出許容位置まで回動可能に設け、フロントカバー5の閉鎖位置から開放位置への移動に伴なって、把持部75が、収容位置から把持位置に移動するように構成する。そして、ユーザに、把持部75を把持させて、ベルトユニット40を本体ケーシング2から引き出させる。 (もっと読む)


【課題】ライフサイクルを通して環境負荷を低減できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】本願発明の画像形成装置1は、最大サイズの記録材Pを長辺側から給紙するように、その長辺方向を前記記録材Pの搬送方向に直交させている給紙部7と、前記最大サイズの記録材Pの長辺寸法Lに最大通紙幅を対応させ、デジタル画像データに応じたトナー像を前記記録材Pに印刷する画像形成部6と、前記給紙部7及び前記画像形成部6の各種制御を司る電装部40とを備える。前記給紙部7を挟んでその短辺方向の一方に前記画像形成部6が、他方に電装部40が配置される。 (もっと読む)


【課題】薄紙であっても容易に分離可能であり、用紙を傷めることがなく、画像の乱れが生じにくい画像形成装置を提供する。
【解決手段】用紙YSの表面に画像を形成する画像形成装置1であって、用紙YSに接触し、用紙YSに接触した部分を移動することに伴って、当該部分とともに用紙YSを移動させることで用紙YSを搬送する搬送部41と、用紙YSを搬送部41に押しつける分離補助部材47とを備え、分離補助部材47が、搬送部41とともに移動している用紙YSの一部である押しつけ部を、搬送部41に押しつけることにより、押しつけ部と、押しつけ部以外の部分との間に移動速度の差を生じさせることで用紙YSを撓ませ、搬送部41から用紙YSを分離する。 (もっと読む)


【課題】導電性支持体上に感光層と表面層とを有する電子写真感光体における表面層の膜表面の状態が良好で、且つ表面層内部にわたって十分に硬化し、硬化状態が均一であり、耐摩耗性および耐傷性が高く、安定であると共に電気的特性が良好であり、長期間にわたり高画質化を実現可能とする電子写真感光体の製造方法を提供する。
【解決手段】ラジカル重合性化合物を含有する塗工液を用いて表面層としての塗膜を形成する工程の後に、LEDを光源とする光エネルギーの照射により該塗膜を硬化させる工程を含むことにより表面層を形成するものであり、塗膜の硬化工程は、表面層としての塗膜を形成工程後の電子写真感光体を、LED照射部を設置した密閉容器内へ移動させ、密閉容器を密閉後、光エネルギーの照射時には、密閉容器内のガスを排出しながら、一方で不活性ガスを注入することを含む。 (もっと読む)


【課題】ユニットのメンテナンスに際して、ユニットの着脱を容易に、かつ安全に行うことができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】着脱可能なユニットを有し、前記ユニットの着脱を補助するユニット着脱用台車との連結が可能な画像形成装置であって、前記ユニットを画像形成装置から引き出すことができる位置を規制する規制部材を有し、前記規制部材は、前記ユニットが画像形成装置と前記ユニット着脱用台車とを連結せずに引き出される際には前記ユニットの引き出される位置を規制し、前記ユニットが画像形成装置と前記ユニット着脱用台車との連結後に引き出される際には前記ユニットの引き出される位置を規制しないことを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】ADU(自動両面ユニット)により坪量が大きなシート媒体の両面に画像を出力するために、反転パスの終端の曲率半径を大きくした搬送構造を確保しつつ、MFPの大きさ(幅)を低減する。
【解決手段】実施形態において、シート搬送機構は、シート媒体を案内する第一搬送ガイドと、前記第一搬送ガイドがシート媒体を案内する方向に対して所定の角度より大きな角度で前記第一搬送ガイドに向けて,シート媒体を案内する第二搬送ガイドと、前記第二搬送ガイドにより案内され,前記第一搬送ガイドへ移動する前記シート媒体の先端を,前記第一搬送ガイドに向けて案内する第三搬送ガイドと、を具備する。 (もっと読む)


【課題】廃棄シートを発生させることなく記録シートSの記録面に層を形成し、且つ、プリント生産性を向上させることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】ロール状に巻かれたラップフィルムFをロールから引き出す帯電ローラ(不図示)と、帯電ローラによって引き出された後、現像によって表面にトナー像が形成されたラップフィルムFを記録シートSの記録面に密着させる転写ローラ7や搬送ローラ対71等からなる密着手段と、同記録面に密着した後のラップフィルムFにおける、シート先端に対応する位置と連続シート送り時紙の紙間領域の後端との境界を切断する第1ロータリーカッター90aと、同記録面に密着した後のラップフィルムF部材における、シート後端に対応する位置と連続シート送り時の紙間領域の先端との境界を切断する第2ロータリーカッター90bとを設けた。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に対して不適合なトナーが収容されたトナー容器が装着されて使用されることを未然に防止する。
【解決手段】容器本体11の開口部が設けられた一方の端部に対してキャップ12が回転可能に装着されて、開口部の周囲に装着された本体シール部材13によって容器本体11とキャップ12との間がシールされる。キャップ12が容器本体11に装着されると、キャップ12の複数の押圧片12kが容器本体11のフランジ部11eに摺動可能に係合して、本体シール部材13を本体シール圧接面12fに圧接させる。押圧片12kの基端部には、キャップ12の周面部分を外側に膨出させることによって所定の横断面形状に形成されたトナー容器識別部12pが設けられており、トナー容器識別部12pを除去することによって押圧片12kも除去される。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成にて、低コストで信頼性の高い駆動系列を持つ電子写真装置を実現する。
【解決手段】 感光体、該感光体に像を形成するように露光する露光手段、該感光体の潜像を現像する現像手段、現像された像を記録媒体に転写する転写手段、及び転写された像を記録媒体に定着させる定着手段を備えて画像を与える手段と、それぞれに動力を与える動力源とを備えた電子写真装置において、前記動力源から前記画像を与える手段の内、少なくとも1つ以上の同一手段に対して動力を伝達する伝達経路を複数個有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 大きな設置面積を必要とせず、しかも安価な構造で、排出された用紙を排出部とは別の場所に収納したりその場所から簡単に取出したりすることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 プリンタ1は、画像データに基づいて画像を形成した用紙Pを排出部21に排出するプリンタ本体2と、このプリンタ本体2の側面に着脱自在に取付けられる扁平な用紙収納体3とを備えている。前記用紙収納体3は、前記プリンタ本体2の側面に取付けられる本体部31と、この本体部31の下部に回動自在に取付けられて、前記本体部31と略平行になった状態では前記本体部31との間に上方に開口する用紙収納室33を形成する扉部32とを有している。 (もっと読む)


【課題】 複数の音情報発生手段を画像形成装置に設けた場合であって、それぞれの音情報発生手段から音情報が同時に出力されても、ユーザが案内情報を聞き逃すようなことがないような画像形成装置を提供する。
【解決手段】 複数の音情報発生手段を有する画像形成装置において、少なくとも、FAXスピーカ14と、音情報ガイダンススピーカ15とを有し、前記FAXスピーカ14及び音情報ガイダンススピーカ15は装置本体の同一側面側に配置され、前記FAXスピーカ14は装置本体1の側面に向けられ、前記音情報ガイダンススピーカ15は装置本体1の正面に向けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 11 / 11