説明

Fターム[2H200FA01]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 目的 (16,528) | 環境変化への対応 (890)

Fターム[2H200FA01]に分類される特許

161 - 180 / 890


【課題】良好なイオン導電性を有するとともに、リサイクル等が容易な熱可塑性エラストマ組成物からなり、しかもヘタリ等を生じにくい上、環境に影響を及ぼしたり、感光体やトナーを汚染したりするおそれもない導電性ローラを提供する。
【解決手段】イオン導電性塩を含むイオン導電性エラストマを、相溶化剤の存在下、基材樹脂中に分散させた熱可塑性エラストマ組成物からなり、電子線照射処理した導電性ローラ1である。 (もっと読む)


【課題】
環境条件の違いによる転写バイアスの最適条件を、より適切に決定して良好な画像形成を実現することが可能な画像形成装置の提供を目的とする。
【解決手段】イオン導電体で構成された転写ローラ58と電子導電体で構成されたレジストローラ12のように、電気的特性の環境依存性が異なる部材の電気的特性がそれぞれ検出される。そして、記憶部170に記憶されるデータテーブルを参照し、レジストローラ12の電気的特性に基づいて湿度条件を判別する。判別された湿度条件と、転写ローラ58の電気的特性の検出結果に基づいて環境条件に応じた適切な転写バイアスを決定することにより、環境条件の変化に対応して最適な転写バイアスで転写制御を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】記録材表面の凹部に転写されたトナー像の太りやにじみを目立たせることなく、エンボス紙の溝部に高い転写効率でトナー像を転写できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】電源80は、二次転写ローラ50に1000Vの直流電圧にピーク間電圧1300V、周波数2kHzの方形波の交流電圧を重畳した電圧を印加して、中間転写ベルト30のトナー像を記録材Pへ二次転写する。表面粗さの大きいエンボス紙の場合には、交流電圧のピーク間電圧をそのままにして交流波形におけるトナーを記録材Pへ転写する方向の電圧のデューティ比を30%に低下させる。 (もっと読む)


【課題】 現像性が高くなる環境下に装置が設置された場合においても、ベタ画像の濃度と、細線の再現性と、非画像部へのトナー飛散濃度とのいずれもが適正となるように画像形成条件の調整が可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 転写されたベタ画像の濃度を測定し(ST5)、トナー濃度が適正範囲内になるように、帯電電位、露光強さ、現像バイアスの少なくとも一つを調整する(ST10)(ST11)。このとき、露光部の電位と現像ロールの電位との差である現像電圧が基準値よりも小さいと判断されると、転写電圧を低減させて転写効率を低下させる(ST12)。転写効率が低減された状態で、ベタ画像の濃度が適正となるように画像形成条件を制御することにより、細線の再現性及びかぶりの抑制も良好に維持される。 (もっと読む)


【課題】環境条件や製造による接触帯電部材の特性ばらつき等にかかわらず、長期間にわたり高画質、高品質を安定して維持することが可能な画像形成技術を提供する。
【解決手段】入力される電圧値に基づいて帯電部材に印加するための交流電圧を生成し、交流電圧を帯電部材に印加する交流電圧印加回路と、帯電部材に印加される前記交流電圧の正のピーク電圧を検出する第1の電圧検出回路と、帯電部材に印加される交流電圧の負のピーク電圧を検出する第2の電圧検出回路と、正のピーク電圧と、負のピーク電圧と、に基づいて帯電部材に印加するための交流電圧の振幅値を制御する電圧振幅制御部と、交流電圧印加手段から出力された交流電圧を検出し、当該交流電圧が前記電圧振幅制御手段で制御された振幅値を有する波形となるように、交流電圧印加回路に入力される電圧値を制御する交流電圧制御回路と、を備える。 (もっと読む)


【課題】装置が高速化された場合等であって、装置側の抵抗値や記録媒体の抵抗値が環境によって変動しても、装置全体が大型化・高コスト化してしまうことなく、2次転写工程における転写率の低下を抑止できる、画像形成装置を提供する。
【解決手段】2次転写対向部材12Bを介して中間転写体8にトナーの極性と同極性のバイアスを印加する第1電源部61と、2次転写部材19にトナーの極性と逆極性のバイアスを印加する第2電源部62と、を備える。そして、2次転写工程がおこなわれるときに、第1電源部61によって電流が一定になるように中間転写体8にトナーと同極性のバイアスを印加するとともに、第2電源部62によって電圧が一定になるように2次転写部材19にトナーと逆極性のバイアスを印加する。 (もっと読む)


【課題】新たな部材を追加することなく(コストの増加を招くことなく)、帯電ローラを加熱し、低温環境下での感光体の帯電不良及び高湿環境下での画像流れ不良を防止する。
【解決手段】感光体を帯電させる帯電ローラを備える画像形成装置において、前記帯電ローラを保持するための帯電ユニットケースと、前記感光体に帯電した電荷を除去するための除電光を発生する除電ランプとを設け、前記除電ランプを前記帯電ユニットケースに取り付ける。 (もっと読む)


【課題】帯電性が良好で、高温高湿下の長期保管でも形状や電気特性などの経時変化が少ない帯電部材を提供する。
【解決手段】導電性支持体と、導電性支持体上に順次形成された少なくとも2層のバリア層と、弾性層とを有し、バリア層において、1層目までの抵抗値が1×1010Ω以上であり、最外層までの抵抗値が1×10Ω以下である帯電部材である。 (もっと読む)


【課題】画像形成の生産性を損なうことなく交流電圧の振幅を高頻度に再調整でき、これにより、放電電流を過不足の無い範囲に維持して連続画像形成を行える画像形成装置を提供する。
【解決手段】制御回路613は、電源D3を制御して定電圧制御される交流電圧を直流電圧に重畳した振動電圧を帯電ローラ2aに印加して感光ドラム1aの表面を帯電させる。連続画像形成中、N枚ごとのタイミングで通常の交流電圧よりも高い交流電圧の振動電圧で画像形成を行い、交流電流測定回路614によって交流電流を測定する。N−1枚目の画像形成では、通常の交流電圧の振動電圧で画像形成を行い、交流電流測定回路614によって交流電流を測定する。2つの交流電圧−電流データと予め定めた放電開始電圧Vthとを用いて放電電流が適正値になるように交流電圧の定電圧を調整する。 (もっと読む)


【課題】クリーニングブレードの損傷を好適に抑止する画像形成装置及び帯電バイアスキャリブレーション方法を提供することが課題である。
【解決手段】像担持体と、像担持体にトナーを供給するトナー供給部と、帯電バイアスが与えられる帯電部材と、像担持体の面に残留するトナーを除去するクリーニングブレードと、直流電圧と交流電圧を重畳させてなる帯電バイアスを印加する高圧発生回路と、交流電圧のピーク間電圧を所定の値に制御する電圧制御手段と、帯電バイアスのキャリブレーション制御を行なう制御手段を備え、帯電部材により帯電された像担持体の帯電周面の少なくとも一部がトナーに覆われた状態で、帯電周面を前記クリーニングブレードに向かわせることを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】転写材の姿勢をコントロールし、印刷面を汚損する可能性がなく、画質劣化を抑制可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、像が転写される転写ベルト40と、前記転写ベルト40に転写された前記像を転写材上に転写する2次転写ローラー61と、前記転写材を前記転写ベルト40と前記2次転写ローラー61との間に挿通する前に前記転写材を把持すると共に、前記転写ベルト40と前記2次転写ローラー61との間に挿通した後に把持した前記転写材を解放する転写材把持機構610と、前記転写ベルト40と前記2次転写ローラー61との間に設けられると共に、前記転写材把持機構610によって解放された前記転写材の前記像が転写された面に向けて気流を吐出する送風装置400と、前記送風装置400から吐出された気流を受けた前記転写材上の前記像を定着する定着ユニット90と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、環境検知センサが機内昇温によって誤検知した場合にも外気温度に応じた温度補正により、精度の高い環境判断に基づく画像形成ができる。
【解決手段】転写ローラ205に電圧を印加する電圧印加手段と、転写ローラ205に流れる電流を検出する電流検出手段と、環境温度を検出する環境検知センサ216と、転写ニップ部へ記録媒体を搬送する搬送路と、画像形成を制御するCPU201とを備えた画像形成装置101であって、記録媒体の先端が転写ニップ部に到達したときに電流検出手段にて検出した電流値A(S203)と、記録媒体の後端が転写ニップ部に到達したときに電流検出手段にて検出した電流値B(S205)との差から環境温度の補正量Cを求め(S208)、環境検知センサ216により検出された環境温度を補正量Cにより補正する(S209)ことで環境温度に合わせた画像形成が可能となる。 (もっと読む)


【課題】 濃度むらを抑制し、濃度むらが少なく滑らかな画質の画像を形成することができる転写装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】 二次転写ローラに対して、第1のピーク・ツー・ピーク電圧Vpp(1)を印加する第1の期間と、第1のピーク・ツー・ピーク電圧よりも低い第2のピーク・ツー・ピーク電圧Vpp(2)を印加する第2の期間とを交互に繰り返すように交番電圧を印加する。印加する交番電圧は、トナーを中間転写ベルトから記録用紙へ移行させるための転写側電位、トナーを記録用紙から中間転写ベルトへ移行させるための逆転写側電位とが交互に切り替わるように印加される。第1の期間の周波数をf1とし、第2の期間の周波数をf2としたとき、f1=f2とする。 (もっと読む)


【課題】湿熱環境等の過酷な環境下においても優れた耐ヘタリ性を発揮すると共に、長期間の使用によっても優れた帯電均一性が維持され、画像不具合が発生しない帯電ロールを提供すること。
【解決手段】軸体の外周面上に導電性弾性体層が設けられ、更にその外側に表層が設けられてなる帯電ロールにして、1)前記導電性弾性体層を、エピクロルヒドリンゴム及び/又はニトリルゴムの100重量部に、過酸化物架橋剤の1.3〜1.6重量部が配合されてなるゴム組成物にて形成し、2)前記表層を、N−メトキシメチル化ナイロンの100重量部に、平均粒子径が5〜30μmであるナイロン樹脂粒子が10〜50重量部、配合されてなる合成樹脂組成物にて形成した。 (もっと読む)


【課題】
帯電器に対して効率的に空気を流入させることが可能な画像形成装置の提供を目的とする。
【解決手段】流路62から分岐して帯電器29内に空気が流れ込むように、ケーシング50に設けられた第一の開口部54と、第一の開口部54よりも流路下流側に位置し、帯電器29内の空気を流路62に戻すようにケーシング50に設けられた第二の開口部55とを設ける。ケーシング50およびダクト壁61は、第一の開口部54付近よりも第二の開口部55付近の方が空気流の流速が大きくなるように、第一の開口部54からダクト壁61までの距離Aよりも、第二の開口部54からダクト壁61までの距離Bのほうが小さくなるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】帯電部材に印加する交流バイアスを適正値に設定することにより、帯電部材の長手方向に抵抗ムラがある場合においても画像ムラのない高画質な画像を形成できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】帯電キャリブレーションモードが設定され、初期値Vpp[0]を用いて形成されたキャリブレーションパターンM〜Bの一つ以上に濃度ムラ有りと判断され、且つ濃度ムラが通紙領域内である場合は、濃度ムラの有るキャリブレーションパターンM〜Bに対応する帯電ローラ27に印加する交流バイアスの初期値Vpp[0]に所定電圧ΔVppを加える。そして、濃度ムラの生じた色についてのみ再び帯電キャリブレーションを実行してキャリブレーションパターンの濃度を読み取り、濃度ムラ無しと判断された場合は、Vpp[0]+ΔVppを適正値Vpp[A]に決定して印字を行う。 (もっと読む)


【課題】長期間の使用においても画像不具合が発生せず、また、電子写真機器内に組み付けた状態で湿熱環境下に放置し、その後に電子写真機器を稼働せしめても、表層剥がれが発生しない帯電ロールを提供すること。
【解決手段】軸体の外周面上に導電性ゴム発泡体層が設けられ、更にその外側に表層が設けられてなる帯電ロールにして、前記導電性ゴム発泡体層が、開口率が0.5〜20%であるスキン層を表層部に有するものであり、前記表層を、ガラス転移温度が0〜45℃である合成樹脂材料を主成分とする合成樹脂組成物にて形成した。 (もっと読む)


【課題】放電により発生する放電生成物量を削減し、かつあらゆる温湿度下においても、環境および被帯電体の汚染を抑制することができるコロナ帯電器を提供すること。
【解決手段】コロナ放電電極と帯電グリッドとを有するコロナ帯電器において、該帯電グリッドが表面にゼオライトと導電剤とフッ素原子含有物質とを含む層を有することを特徴とするコロナ帯電器であり、該フッ素原子含有物質はフッ素系表面改質剤であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】転写ローラから搬送ベルトや中間転写ベルトへの汚染物質の移行を防止して、良好な画像を確実に得ることができる転写ローラを提供することを目的とする。
【解決手段】中間転写ベルトに電圧を印加して、又は記録メディア搬送ベルトを介して記録メディアに電圧を印加して、感光体上のトナー像を中間転写ベルト又は記録メディアに転写する転写ローラにおいて、NBRと、加硫剤と、イオン導電剤と、チアゾール系加硫促進剤、ジチオカルバミン酸塩系加硫促進剤及びスルフェンアミド系加硫促進剤から選ばれる1種又は2種以上の加硫促進剤と、ADCA系発泡剤とを含有してなる導電性ゴム組成物で形成された導電性弾性層を有する転写ローラを提供する。 (もっと読む)


【課題】転写性能を高く安定させることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置10は、現像剤像を転写電圧によって用紙に転写する二次転写を行う電子写真方式の画像形成装置であって、中間転写ベルト61、及び二次転写ローラ66を備える。中間転写ベルト61は、駆動ローラ62及び従動ローラ63間に張架され、現像剤像を担持しながら搬送する。二次転写ローラ66は、中間転写ベルト61を挟んで駆動ローラ62に圧接し、中間転写ベルト61に担持された現像剤像を中間転写ベルト61との間を通過する用紙に転写する。二次転写ローラ66は、中間転写ベルト61より硬質であって導電性樹脂で構成される。 (もっと読む)


161 - 180 / 890