説明

Fターム[2H200GA24]の内容

Fターム[2H200GA24]に分類される特許

201 - 220 / 333


【課題】効率的な帯電を行うことにより、均一な帯電電位を得ると共に、感光体や帯電ローラの酸化劣化の速度を低減させ、感光体や帯電ローラの寿命を伸ばす。
【解決手段】感光体と当該感光体に非接触で配された帯電ローラに、直流電圧を重畳した交流電圧を印加することにより感光体を帯電する帯電工程を備えた画像形成装置において、感光体、帯電ローラの双方を回転させずに、一定時間、前記直流電圧を重畳した交流電圧を印加し、感光体あるいは帯電ローラに生じる画像形成域の放電痕を実質的に1本のスジとし、当該放電痕の幅が平均0.9mm以上、放電痕の幅の最大と最小の差が放電痕幅の平均の20%以下となる条件を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】放置によりベルト移動経路上の特定地点のベルト厚みが変化する場合でも、低コストで放置後のベルトを一定の移動速度で駆動させる。
【解決手段】複数の支持ローラに掛け渡された無端状ベルトの周方向における周期的なベルト厚み変動によるベルト移動速度の変動をキャンセルするための目標値データを記憶しておき、その目標値データに基づいて駆動ローラの回転を制御する。ベルトの駆動停止時にベルト停止位置を検知し、そのベルト駆動停止から次の駆動開始までの放置時間を計測し、検知したベルト停止位置に基づいて、ベルトを駆動停止状態で放置することにより該ベルトの厚みが変化する特定地点に位置するベルト部分を特定し、かつ、計測した放置時間に基づいて、その放置時間分の放置による当該ベルト部分のベルト厚み変化後のベルト厚み変動に対応した目標値データとなるように、目標値データを補正する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、酸化性ガスによる感光体の劣化を抑制すると共に、長期に亘り、高品位な画像を出力することが可能な画像形成装置及びプロセスカートリッジを提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置は、感光体と、感光体を帯電する複数のコロナ帯電装置と、帯電された感光体に像露光を行い、静電潜像を形成する像露光装置と、静電潜像を現像する現像装置と、現像された像を転写する転写装置を少なくとも有し、感光体は、導電性支持体上に少なくとも感光層を有し、感光層は、電荷発生材料及び一般式


で表される電子輸送材料を含有する。 (もっと読む)


【課題】現像剤の漏れが適切に防止される画像形成装置、及び、画像形成システムを実現する。
【解決手段】現像剤を媒体に転写するために現像剤を担持した状態で所定の回転方向へ回転して該現像剤を移動させる現像剤移動体と、前記媒体に転写されずに前記現像剤移動体上に残された現像剤を回収するための回収部であって、前記現像剤移動体に当接部にて当接して、該現像剤移動体上の現像剤を掻き取るために当接位置と非当接位置との間を移動する掻き取りブレードと、前記現像剤移動体に、前記当接部よりも前記回転方向上流側に位置する接触部にて接触して、前記回収部外への現像剤の漏出を防止するために接触位置と非接触位置との間を移動するシール部材とを有し、前記接触位置に位置する前記シール部材が前記非接触位置へ移動し始めた後に、前記当接位置に位置する前記掻き取りブレードが前記非当接位置へ移動する。 (もっと読む)


【課題】通気口を通過した現像剤が拡散することを抑制できる画像形成装置、及び、画像形成システムを実現することにある。
【解決手段】現像剤を媒体に転写するために、現像剤を担持した状態で回転して該現像剤を移動させる現像剤移動体と、前記媒体に転写されずに前記現像剤移動体上に残された現像剤を回収するための回収部であって、前記現像剤を収容するための収容室と、該収容室内の空気を該収容室外へ移動させるための通気口と、該通気口の外側にて該通気口に対向している対向壁と、を有する回収部と、を備えたことを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】現像剤の漏れを適切に抑制する。
【解決手段】現像剤を媒体に転写するために現像剤を担持した状態で回転して該現像剤を移動させる現像剤移動体と、前記媒体に転写されずに前記現像剤移動体上に残された現像剤を回収するための回収部であって、前記現像剤移動体に当接して該現像剤移動体上の現像剤を掻き取る掻き取りブレードと、該掻き取りブレードよりも鉛直方向上側に位置し、前記現像剤移動体に接触部にて接触して前記回収部外への現像剤の漏出を防止するためのシール部材と、を有する回収部と、を備えた画像形成装置であって、接触位置に位置する前記シール部材が非接触位置へ移動し始めてから、該シール部材が非接触位置へ移動し終えるまでの間、前記シール部材の、短手方向に沿った延長仮想線が、前記現像剤移動体と前記掻き取りブレードの先端部との間を通過することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】シール部材をトナー移動体から離間した際に回収部から漏出したトナーによるセンサの誤検出を抑える。
【解決手段】トナーを媒体に転写するためにトナーを担持して移動させるためのトナー移動体から離間された、トナー移動体に当接してトナー移動体と収容部との間隙を塞ぐためのシール部材を延長した仮想面と、シール部材の上流側端部と該上流側端部に最も近い前記トナー移動体表面上の一点とを通る直線に垂直な平面とにて挟まれる仮想領域の外側に、センサの検出部を配置する。 (もっと読む)


【課題】現像剤の漏れが適切に抑制される画像形成装置、及び、画像形成システムを実現することにある。
【解決手段】(a)現像剤を媒体に転写するために現像剤を担持した状態で回転して該現像剤を移動させる現像剤移動体と、(b1)前記媒体に転写されずに前記現像剤移動体上に残された現像剤を回収するための回収部であって、(b2)前記現像剤移動体に対して離当接可能であり該現像剤移動体に当接して該現像剤移動体上の現像剤を掻き取るための掻き取りブレードと、前記現像剤移動体に対して接離可能であり該現像剤移動体に接触して前記回収部外への現像剤の漏出を防止するためのシール部材と、前記回収部内の空気を前記回収部外へ移動させるための通気口と、該通気口を通過する空気の量を調節するための弁とを有し、前記掻き取りブレードと前記シール部材のうち前記現像剤移動体から離間するタイミングが早い方の部材、が該現像剤移動体から離間し始める際に、前記通気口を空気が通過可能となっている回収部、(c)を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】像担持体上の画像の汚損を確実に防止して不良画像の発生を未然に防止することが可能な構成を備えたクリーニング装置を提供する。
【解決手段】像担持体6Aの上方に位置し、像担持体6Aに残留したトナーを除去するクリーニング装置60であって、像担持体6Aに対する接離動作により、像担持体6Aから回収したトナーを該クリーニング装置60内から除去する機能を有するクリーニング装置60において、上記接離動作中のクリーニング装置60に有するクリーニング手段60Cに印加するバイアスを他の時とは別の値に切り替えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】感光体と媒体支持手段に各駆動源からの駆動力を伝達するための歯車の数を減らし、歯車の噛合いによるガタの累積を低減し、画像形成時に発生する画像むらを抑える。
【解決手段】複数の感光体ドラム56の回転軸のドラム端面に近接して、左右交互にギアを装着する。また、搬送ベルト駆動ローラ65の回転軸のローラ端面にも近接してギアを装着する。そして、搬送ベルト駆動ローラ65に最も近い位置にある、感光体ドラム56と搬送ベルト駆動ローラ65とのギアを、互いにドラムの反対端面に装着する。このように各ギアを配設することで、各ギア半径をギアの中心から隣接するドラムやローラの回転軸の外径よりも大きくしギアピッチを小さくすることが可能となるため、ギアのガタによる画像むらを減少させることができる。 (もっと読む)


【課題】 被帯電部材の欠陥部があっても、欠陥部に電源のリミットが働くほど過剰な電流が流れてしまうことない帯電部材であるか否かを正確に評価することができる帯電部材評価方法を提供する。
【解決手段】 帯電ローラ12を、回転自在に軸支し、ローラ状の金属電極31と接触させる。金属電極31を、図示しないモータなどにより図中矢印R1方向に回転させ、帯電ローラ12を金属電極31と等速で回転させる。電源32から帯電ローラ12に直流バイアスを印加し、流波形測定装置33で、バイアス印加時の回転中の帯電ローラ12に流れる電流波形を測定する。 (もっと読む)


【課題】中間転写体、記録材担持体等の像搬送体に電荷を付与する第1及び第2電極部材を有する画像形成装置において、第1及び第2電極部材の相互の影響を加味して適切な電圧を電極部材へ印加できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】第1の検知手段121の検知結果に基づき第1の電極部材54に印加する電圧を、第2の検知手段111aの検知結果に基づき第2の電極部材55aに印加する電圧を決定する電圧決定手段10と、を備える画像形成装置は、電圧決定手段10は、第1の電極部材54に決定された電圧が印加されることで電荷が付与された像搬送体51の領域に第2の電極部材55aが位置する状態でモニター電圧またはモニター電流を印加して、第2の電極部材55aに印加する電圧を決定する構成とする。 (もっと読む)


【課題】ベルトを駆動する際のモータ起動時の不具合の発生を防止する。
【解決手段】モータ10dによって回転駆動される中間転写ベルト10と、前記ベルト10上に形成されたスケールと、前記スケールを読み取るベルトスケールセンサ10bと、このセンサ10bによって読み取った前記スケールの読み取り信号に基づいて前記モータ10dに対してフィードバック制御するモータ制御部10cとを有するベルト搬送装置において、前記モータ10dの回転速度を検出するエンコーダを備え、前記モータ制御部10cはモータ10dの回転の立ち上がり時にはエンコーダからの検出信号に基づいてモータ10dの回転速度を補正する。 (もっと読む)


【課題】 複数のローラで懸架された無端ベルトを安定して走行させるベルトユニット及びこれを用いる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 回転駆動されるループ状の無端ベルトである像担持体11、中間転写ベルト41と、中間転写ベルト41等を懸架する複数のローラ14〜16、44〜48を備えたベルトユニットにおいて、前記複数のローラ14〜16、44〜48は、中間転写ベルト41等の裏面に直接接触する部分の幅が複数有するベルトユニット及びこのベルトユニットを備える画像形成装置1である。中間転写ベルト41等の端部に応力が集中することを防ぐことができるので、長期間に渡って安定した中間転写ベルト41等の走行が可能となる。 (もっと読む)


【課題】 中間転写ベルト26の蛇行による画質の低下を抑えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 中間転写ベルト26を張架する複数の張架ローラのうち、感光体4Y,M,C,Kと中間転写ベルト26とが当接するY,M,C,K用の1次転写ニップよりもベルト移動方向上流側でこれらニップの最も近くに位置する張架ローラであるニップ群入口ローラ28を規制ローラとして機能させ、これらニップよりもベルト移動方向下流側でこれらニップの最も近くに位置する張架ローラである駆動ローラ34、及び、ニップ群入口ローラ28と駆動ローラ34との間に位置する張架ローラである1次転写ローラ27Y,M,C,Kに対しては、中間転写ベルト26のベルト幅方向の動きを規制させないようにした。 (もっと読む)


【課題】高画質、高速化、コンパクトな電子写真装置に対応する、電気抵抗率制御(半導電性領域の表面抵抗率、表面抵抗率の面内均一性、電気抵抗率の経年変化の抑制)、ベルトの外観精度向上(表面均一性、厚さの均一性、周長の均一性)、環境安定性に優れた電子写真装置用ベルトを提供する。
【解決手段】電子写真装置用ベルト11は酸化処理カーボンブラックが均一分散されたポリアミドイミド樹脂から構成され、金型を加熱及び回転させながら、ポリアミドイミド溶液を金型内で遠心成形する樹脂製シームレスベルトの遠心成形装置にて電子写真装置用ベルト11に成形される。成形されたシームレスベルト表面の波長450nmにおける分光反射率は0.5%以上、かつ1.5%以下であり、表面抵抗率が1×10乃至1×1014Ω/□のシームレスベルト。当該電子写真装置用ベルト11を電子写真装置の中間転写ベルト、転写材搬送ベルトに用いる。 (もっと読む)


【課題】 コロナワイヤのクリーニング性能を向上させることにより、その寿命をも向上させることができる帯電装置を備えた画像形成装置及びプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】 静電潜像が形成される像担持体又は静電潜像を可視像化した後、転写材に転写させる転写部材を帯電させるコロナ放電ワイヤ10と、このコロナ放電ワイヤ10に電圧を印加する電圧印加電源と、コロナ放電ワイヤ10表面を摺動して清掃する清掃部材12とを備えた帯電装置を有する画像形成装置において、帯電装置は、コロナ放電ワイヤ10を清掃する際、電圧印加電源によってコロナ放電ワイヤ10に電圧を印加しながら清掃部材12によって清掃するものである。 (もっと読む)


【課題】 中間転写体上の美転写の転写残トナーを効率的にクリーニングするクリーニング装置を備える画像形成装置を提供する。
【解決手段】 感光体1上のトナー像を記憶媒体に転写し、中間転写ベルト41上に残留するトナーをクリーニングする中間転写体クリーニング装置42を備える画像形成装置1において、中間転写体クリーニング装置42は、トナーと逆の電荷でクリーニングするクリーニング手段42aと導電性ブレード42dを設け、クリーニング手段42aに印加する極性とは逆極性のバイアスを導電性ブレード42dに付与する画像形成装置1である。 (もっと読む)


【課題】 感光体ベルト上のトナー像を記録媒体に転写する際に、記録媒体を感光体ベルトの表面に安定して接触させ、紙詰まりや記録媒体のスリップによるスミヤの発生を防止する。
【解決手段】 感光体ベルト16と転写コロトロン42とが対向する転写部22には、感光体ベルト16の裏面にバックアッププレート62が配設され、その先端部62Aが感光体ベルト16を転写コロトロン42側に撓ませている。バックアッププレート62には可動装置64が設けられており、モータ74によってベルト72を移動させ、これと連結するバックアッププレート62を矢印A方向に連動させる。センサ78で検知された記録媒体Pの厚みが所定値より大きいときは、バックアッププレート62を転写コロトロン42から後退する方向に移動する。これにより、記録媒体Pが周辺の部材に接触することによる紙詰まりの発生や、記録媒体のスリップによるスミヤの発生を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】螺旋塗布方法を利用し、平滑化手段や芯体が損傷することなく塗布が行える樹脂分散液の塗布方法を提供すること。
【解決手段】円筒状或いは円柱状芯体をその中心軸が水平になるように回転させ、流下手段により前記芯体に樹脂分散液を流下して付着させつつ、付着させた樹脂分散液を平坦化手段により平坦化し、前記流下手段及び前記平滑化手段を相対的に前記芯体の一端から他の一端へ水平方向に移動させて、前記芯体に樹脂分散液を塗布する塗布方法であって、前記平滑化手段は、樹脂分散液を流下して前記芯体に付着させている間、前記芯体表面に突き当て、それ以外の間は前記芯体から退避させる、ことを特徴とする樹脂分散液の塗布方法。 (もっと読む)


201 - 220 / 333