説明

Fターム[2H200JA18]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | トナー像の転写 (17,747) | 転写材の両面にトナー像を転写 (279)

Fターム[2H200JA18]に分類される特許

161 - 180 / 279


【課題】記録シートの両面に画像形成する場合に第2面の画像における白キズの発生を抑制可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】録シートSの第1面に画像を形成したのちに、記録シートの第2面に画像を形成して記録シートSの両面に画像形成可能な複写機であって、二次転写ローラ25と、記録シートSの搬送路に沿った転写ローラ25の下流に配設され、トナー画像を記録シートSに定着させる定着部30と、転写ローラ25から定着部30に至る搬送路の途中に配設され、記録シートSに帯電した電荷を除去する除電部材26とを備え、記録シートSの第2面にトナー画像を転写するときには、記録シートの第1面にトナー画像を転写するときよりも、記録シートSのループ量dを小さくする制御を実行する。 (もっと読む)


【課題】像担持体上に付着した逆極性の現像剤を効率的に現像装置内部に回収することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】非画像形成時において、正規の極性とは逆極性の現像剤を像担持体1から現像剤担持体41に転移可能な電位差を像担持体1と現像剤担持体41との間に形成し、像担持体1を駆動し、且つ現像剤担持体41の回転を停止または画像形成時の回転速度よりも遅い速度で、像担持体1上の逆極性の現像剤を回収する現像剤回収モードを有する。 (もっと読む)


【課題】 帯電手段の構成が異なる複数の作像装置を備え、それぞれの作像装置について、各作像装置の潜像担持体に対して適切な付与条件で潤滑剤を付与する画像形成装置を提供する。
【解決手段】 帯電手段としてチャージワイヤー4aを備えた黒用の作像装置である作像装置1Kが有する潤滑剤付与手段としての潤滑剤塗布装置6Kの構成と、帯電手段として非接触型の帯電ローラ4bを備えたカラー用の作像装置1Tが有する潤滑剤塗布装置6Tの構成とが互いに異なり、それぞれの潤滑剤塗布装置6はその作像装置1の帯電装置4の構成に応じた構成となっている。 (もっと読む)


【課題】被帯電材12に接触又は近接して回転し、電圧が印加されて被帯電材12を帯電する帯電部材51と、帯電部材51に接触して回転する清掃部材61と、を有する帯電装置13において、清掃部材61の寿命が長く、配設精度や制限などが要らず、簡易な構成で良好なクリーニングを長期にわたって行う。
【解決手段】清掃部材61は保持部材64に回転可能に保持されており、保持部材64は清掃部材61と帯電部材51との接触部を含む平面内で回転自由に保持されていること。 (もっと読む)


【課題】本発明はウェブ幅に応じた領域の押圧部材を押圧動作させることを課題とする。
【解決手段】転写アシスト機構60は、転写アシストブレード48と、ブレードホルダ58の他に、幅方向に移動可能に設けられ、ブレードホルダ58に係合するブレードホルダ58の後部側に配された第1スライド係合部材64と、第1スライド係合部材64の内側に配された第2スライド係合部材66とを有する。ブレードホルダ58a,58b〜58bは、第1スライド係合部材64及び第2スライド係合部材66の移動位置により、ウェブ幅方向の寸法に応じた第1ブレードホルダ58aあるいは第2ブレードホルダ58b〜58bが選択的に回動して押圧位置に回動し、転写アシストブレード48a及びウェブ幅方向の寸法に応じた数の転写アシストブレード48b〜48bは、ニップ領域68を通過する連続ウェブ14を押圧する。 (もっと読む)


【課題】受け渡し部で現像剤が滞ることがなく、現像剤搬送部材全体の回転数を下げることができ、現像剤のストレスを減少させることができる構成の現像装置を実現する。
【解決手段】第1の現像剤搬送部材(スクリュI又はII)の軸方向の一端から他端へ現像剤を搬送し、その他端より仕切り板404の開口を通して第2の現像剤搬送部材(スクリュII又はI)へ回転軸と直角方向に現像剤を受け渡し、その受け渡し領域外では仕切り板404により現像剤搬送部材間での現像剤の移動を防ぐような構成を有する現像装置において、現像剤の受け渡し部での仕切り板の開口幅Lと、受け渡し部に設けられた部材の回転数が、α・R・l≦α’・R’・Lの関係を満たす構成とした(α:現像剤搬送部材の搬送効率、R:現像剤搬送部材の回転数、l:現像剤搬送部材のピッチ長、α’:受け渡し部の搬送効率、R’:受け渡し部の部材の回転数、L:受け渡し部の開口幅)。 (もっと読む)


【課題】ベルト方式による転写機構における感光体ドラムと転写ベルトとの接離動作を確実にするとともに、感光体ドラムと転写ベルトとの接触圧力を均一にできる転写機構を提供する。
【解決手段】転写ベルト103により搬送された用紙P上に感光体ドラム3上のトナー像を転写する転写ユニット110と、転写ユニット110の位置を変位させて感光体ドラム3に転写ベルト103を接離するベルト接離手段120を備えた転写機構100において、ベルト接離手段120として、転写ユニット110を変位させる複数のリフトアーム121と、リフトアーム121を連動させる連動部材124と、連動部材124を動作させるソレノイド122と、リフトアーム121と連動部材124との間に介在されて連動部材124の動作をリフトアーム121に伝達するねじりコイルばね123とを備えるものとする。 (もっと読む)


【課題】本発明はウェブが転写領域に搬送されるときの感光体に対して安定的に接触することを課題とする。
【解決手段】画像形成装置10は、印写部130により感光ドラム101に形成されたトナー像を連続ウェブ107のおもて面(トナー像が転写される被転写面)に転写する。ウェブガイド106の内部に負帯電のコロナ転写器103が格納されている。ウェブガイド106は、感光ドラム101の外周に対向するように形成された上流側ガイド106a、下流側ガイド106bを有し、この上流側ガイド106a、下流側ガイド106bと感光ドラム101の外周との間に連続ウェブ107の転写領域20を形成している。ウェブガイド106の下方(搬送方向Xの上流側)には、このウェブガイド106の上流側ガイド部106aに対向して感光ドラム101側から連続ウェブ107に矯正圧力を加える押圧手段としてのプレッサー40を備える。 (もっと読む)


【課題】せん断力による2次転写ローラ樹脂層のクラックの発生を防止する画像形成装置を提供する。
【解決手段】2次転写ローラ23の軸方向長さをバックアップローラ16の軸方向長さよりも短くしたので、2次転写ローラ23にバックアップローラ16の端部によるせん断力Fが働くことがない。これにより、せん断力Fによって2次転写ローラの樹脂層23cにクラックが発生するのを防止することができ、2次転写ローラ23を長寿命化することができる。 (もっと読む)


【課題】この発明は、SEF転写装置は極性の異なる電圧を出力する複数の電源を必要とし、コスト高となって不利であるという課題を解決しようとするものである。
【解決手段】この発明は、一次転写部の内部と、該一次転写部と対向する像担持体40Kと中間転写体10とのニップの出口側とにおける、中間転写体10の内周に当接された複数の電極部材102、103を有する転写装置と、該転写装置による転写工程を除いた他のプロセス工程で使用されるトナーの帯電極性と同極性のバイアスを発生させるバイアス発生装置200とを有し、バイアス発生装置200を兼用して複数の電極部材102、103の1つ103にバイアスを印加するものである。 (もっと読む)


【課題】帯電部材の汚染量を検知して帯電部材に印加する電圧を制御する。
【解決手段】帯電交流電圧ピーク値検出回路と帯電交流微分電圧ピーク値検出回路とを設けて、帯電交流電圧ピーク値と帯電交流微分電圧ピーク値との差分を算出する。この差分から帯電部材の汚染量を検知して、帯電部材に印加する電圧を制御する。 (もっと読む)


【課題】接触型の帯電部材に流れる直流電流を精度良く検知して制御する。
【解決手段】像担持体15の表面に接触して回転するように配設され、当該像担持体の表面を帯電する帯電部材16と、前記帯電部材に直流電圧に交流電圧を重畳したバイアス電圧を印加するバイアス電圧印加手段と、前記帯電部材に印加する交流電圧及び交流電流のうち、少なくとも一方を制御する制御手段100と、前記像担持体と前記帯電部材との間に流れる直流電流を検知する直流電流検知手段103と、前記直流電流検知手段によって検知された直流電流から特定の成分のみを取り出すフィルター手段とを有し、前記制御手段は、前記フィルター手段によって取り出された直流電流の特定の成分の変動量に応じて、前記帯電部材に印加する交流電圧及び交流電流のうち、少なくとも一方を制御するように構成する。 (もっと読む)


【課題】ベルト部材の走行安定性を確保できる画像形成装置の提供を課題とする。
【解決手段】搬送ベルト34の内面に突起54を設け、プーリ70の外周面に環状溝56を設けて、該環状溝56に突起54を係合させ、搬送ベルト34の幅方向への移動を規制するようにしている。また、シャフト30B及びシャフト32Bの他端側にコロ72を設け、該コロ72の外径を、プーリ70及び駆動ローラ部30A、従動ローラ部32Aの外径以上の大きさとなるようにしている。これにより、搬送ベルト34に掛かる張力は、プーリ70側に比べコロ72側が大きくなり、搬送ベルト34には、突起54側から突起54の反対側へ向かう(矢印方向)応力が作用することとなる。このため、突起54が環状溝56の内側の立壁56Aに押し付けられ、該立壁56Aに当接した状態で、搬送ベルト34を走行させることができ、搬送ベルト34の走行安定性を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】中間転写体上のトナー像を記録体上へ良好に転写できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写ベルト10を介して2次転写ローラ23と当接するバックアップローラ16の表面層が、弾性層16−bで形成されている。これにより、2次転写ニップ部のニップ圧が不均一になるような撓みが2次転写ローラ23に生じても、中間転写ベルト23を介してバックアップローラ16が2次転写ローラ23によって押圧されることにより、バックアップローラ16は2次転写ローラ23の撓みに合わせて弾性変形を行うことができる。よって、2次転写ニップ部で中間転写ベルトを介して2次転写ローラ23とバックアップローラ16との当接状態が均一化されるので、2次転写ニップ部のニップ圧が均一になり、中間転写ベルト10上のトナー像を記録体上へ良好に転写できる。 (もっと読む)


【課題】エンドレスベルトとしての中間転写ベルトや転写ベルトの端縁での亀裂発生と、その拡大を防止することを可能にした画像形成装置を提供することを目的としている。
【解決手段】トナー像を担持する像担持体と、複数の張架ローラに張架されて前記像担持体から転写されたトナー像、又は転写紙を担持して次工程まで搬送するエンドレスベルトと、を備えた画像形成装置において、エンドレスベルトは、幅方向両端縁の表裏両面に夫々ほぼ全周に亘って固定した表面側補強部材及び裏面側補強部材と、該裏面側補強部材の面上にほぼ全周に亘って固定した蛇行防止用のガイド部材と、を備え、張架ローラは、裏面側補強部材と対向する軸方向端部領域に軸方向中央領域よりも小径の段差部を備え、表面側補強部材の幅は前記裏面側補強部材の幅よりも広いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】帯電ロールの一方の端部から給電するときに、帯電ロールの回転に伴うウォークによる給電不良の発生を防止する。
【解決手段】帯電ロール14は、導電性のシャフト104の周囲に帯電層105を備える。シャフト104は、軸受110に回転可能に支持されている。帯電ロール14の一方の端部側のフレーム108Aには、金属製の板ばね112の一端部が取り付けられ、板ばね112の他端部がシャフト104の端面に当接している。この板ばね112によって帯電ロール14に給電される。帯電層105の外径は、両端部から中央部側へ徐々に大きくなるように形成されており、中央部よりも板ばね112とは反対側に外径を最も大きくしたクラウン頂点105Aが形成されている。この帯電ロール14は、感光体ドラムに押圧された状態で回転する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、印刷効率を低下させることなく、はみ出しトナーによる印刷用紙の裏汚れを防止する。
【解決手段】原稿画像に従って生成された感光体上のトナー像を、中間転写ベルト10に転写する。レジストセンサ25で印刷用紙の長さを測定し、印刷用紙と画像が同一サイズか否かを判断する。同一でない場合、特に、印刷用紙が画像より短い場合は、中間転写ベルト10上のトナー像を印刷用紙に転写した後、2次転写ローラ11上のトナーを中間転写ベルト10に逆転写するバイアスを印加して、2次転写ローラ11をクリーニングする。指定された用紙サイズと異なる用紙に印刷しても、次の印刷用紙が裏汚れしないので、常に良好に印刷できる。 (もっと読む)


【課題】経時で定電流制御に切り換えることで、定電流制御では1次転写手段の抵抗が高い場合には印加電圧が高くなるようにし、逆に1次転写手段の抵抗が経時で低くなる場合には、最初は定電流制御を行い、経時で定電圧制御に切り換える画像形成装置を提供する。
【解決手段】前記1次転写手段51は動作時間を記憶する動作時間記憶機構62に接続され、前記1次転写手段51への転写電源61が切り換え可能な定電圧制御する定電圧制御部63及び定電流制御する定電流制御部64である1次転写バイアス制御手段によって制御され、前記両制御部63、64の切り換えは、前記動作時間記憶機構62によって記憶された前記1次転写手段51の動作時間が規定値を超えた時に行われる。 (もっと読む)


【課題】多数枚プリントしても2次転写性能が良好で、表面に傷やクラックが発生せず濃度ムラのない高品質のトナー画像が得られる優れた中間転写体の提供。
【解決手段】静電潜像担体に担持されたトナー像を、中間転写体に1次転写した後、該トナー像を中間転写体から記録部材へ2次転写する画像形成装置の中間転写体において、該中間転写体に一般式(1)または一般式(2)で表される化合物の内少なくと一方を含有することを特徴とする中間転写体。
【化1】


(式中、R1〜R6は、水素、ハロゲン元素、アルキル基、アリール基、アルコキシ基、アリル基から選ばれる官能基を示し、同一でも異なってもよい。) (もっと読む)


【課題】画像形成装置で転写画像の位置あわせを行う技術に関し、表面と裏面の画像形成において、精度良く画像の位置を合わせることが出来る技術を提供する。
【解決手段】中間転写ベルト33へ画像を転写するトナー画像形成手段と、中間転写ベルト33上の画像を転写紙Pの表面に転写するとともに転写紙基準マークA12を書き込む転写/マーク手段と、中間転写ベルト33上にベルト基準マークA11を転写するベルト/マーク手段と、反転されてきた転写紙Pの転写紙基準マークA12の位置Xを検出する転写紙基準マーク検出手段22と、中間転写ベルト33上のベルト基準マークA11の位置Yを検出するベルト基準マーク検出手段32と、検出された転写紙基準マークA12の位置Xとベルト基準マークA11の位置Yから位置補正量ΔZを算出する演算手段と、補正量ΔZに基づき転写紙Pをシフトさせる補正を行う位置補正手段21とを備える。 (もっと読む)


161 - 180 / 279