説明

Fターム[2H200JA18]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | トナー像の転写 (17,747) | 転写材の両面にトナー像を転写 (279)

Fターム[2H200JA18]に分類される特許

101 - 120 / 279


【課題】転写分離部において、厚紙通紙の場合に発生する画像不良や搬送不良の問題を解決する。
【解決手段】厚紙通紙の場合に転写ローラの下流に配置されたニップ規制ローラを変位させて、転写材が像担持体から離れる転写領域の下流端を変更する。 (もっと読む)


【課題】速度変動が少ない搬送ベルト機構、およびこれを用いることで転写部でのベルト速度変動が抑制されて、高画質な画像が得られる画像形成装置を提供する。
【解決手段】無端状のベルト状部材と、該ベルト状部材を駆動する駆動手段を有し、かつベルト状部材に当接して負荷変動を与える部材を有する搬送ベルト機構において、ベルト状部材に負荷抵抗を与えることによって、ベルト走行速度を安定化させる負荷付与部材を具備し搬送ベルト機構を構成する。該搬送ベルト機構を画像形成装置の中間転写ベルトとして用いる。 (もっと読む)


【課題】中間転写体の回転に悪影響を及ぼすことなく、中間転写体表面へのトナー外添剤の局部的な付着を防止することにより、画像むらの発生を防止することができ、高品質な画像形成を遂行することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、中間転写ベルト8に接触して回転しつつその表面の付着物を除去するファーブラシ52と、このファーブラシ52の付着物を除去するクリーニングローラ53と、このクリーニングローラ53の、ファーブラシ52との距離を変更可能な移動機構100とが設けられた中間転写ベルト8用クリーニング装置50と、中間転写ベルト8の表面濃度を検出する濃度検出センサ14とを備える。そして、この濃度検出センサ14を用いて検出した中間転写ベルト8の表面濃度の濃淡に対応して、移動機構100により、クリーニングローラ53の、ファーブラシ52との距離を変更する。 (もっと読む)


【課題】複数の像担持体とベルト状回転体によって形成されるカラー画像の精度を補償することが可能であり、色ズレの少ない高画質なカラー画像を作製し得る画像形成装置を提供する。
【解決手段】ベルト状回転体52の回転駆動ローラ81の直径Dを、回転駆動ローラ81の周長が各像担持体間ピッチLdと略一致するような大きさとする共に、ベルト状回転体52の全周長Lbを各像担持体間ピッチLdの整数倍nとし、複数の像担持体50の中の基準となる像担持体を使用してベルト状回転体52の周面上に所定の間隔で速度マークVmを周回分形成し、速度マークVmを速度マーク検知手段26を用いて検知し演算することにより、ベルト状回転体52の1周上に形成された画像形成速度プロファイルを入手し、その後、入手した画像形成速度プロファイルを打ち消すような速度プロファイルで駆動源を駆動する。 (もっと読む)


【課題】記録材の抵抗が部分的に変化していても記録材の全体を通じて適正な転写電流を確保して、転写不良や濃度ムラを抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】給送経路15に抵抗検知部31を設けて通過する記録材の抵抗値を30msecごとに測定する。制御部110は、二次転写部T2を記録材Pが通過する過程で、対応する30msecの領域ごとに転写電源40が出力する定電圧を変化させる。その領域で測定した抵抗値と基準抵抗値との比に基準の定電圧を乗算した30msecごとの定電圧を、転写電源40から出力させる。 (もっと読む)


【課題】無端状部材の配置によらず無端状部材を支持する回転支持部材の位置を決めること。
【解決手段】無端状部材(B)を支持する回転支持部材(Rj)と、前記回転支持部材(Rj)を回転可能に支持すると共に前記無端状部材(B)に張力を発生させる張架方向に対して交差する方向に前記回転支持部材(Rj)を移動可能に支持する軸受部(18)と、前記回転支持部材(Rj)を位置決めする位置決め部(18a)と、を備え、前記無端状部材(B)の回転時に回転支持部材(Rj)に作用する前記張架方向に対して交差する方向の力により前記回転支持部材(Rj)を移動させて位置決めをする無端状部材駆動装置(BM)。 (もっと読む)


【課題】転写ムラなどがなく、画質の向上が図れる転写器を提供する。
【解決手段】感光体2上に形成されたトナー像を記録媒体15上にコロトロンワイヤ18を用いて転写する転写器において、前記コロトロンワイヤ18の記録媒体搬送方向下流側に前記記録媒体15を感光体2に機械的に押し付ける押付部材22を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】転写直前の放電領域における被転写体と中間転写ベルト間の放電による画像形成の障害を防ぐ画像形成装置を提供する。
【解決手段】待機搬送ローラ対35と二次転写部との間で且つ二次転写部の近傍に用紙規制部材48が画像形成装置本体フレームに固定されて設けられる。待機搬送ローラ対35は搬送速度V1で回転し中間転写ベルト24はV1よりも遅い移動速度V2で循環移動する。用紙P2は先端が二次転写部に達した時点で後方からの送り速度が速い分だけ屈曲して撓む。撓んだ膨らみは用紙規制部材48により中間転写ベルト24の反対側に膨らむことを禁止され中間転写ベルト24側に膨らむように規制され、用紙P2は中間転写ベルト24に沿う形で二次転写部に進入する。転写直前の放電領域における用紙と転写ベルト24間の間隙が解消され、放電領域における放電による白抜けや掠れ等の画像障害が防止される。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、画像形成装置の生産性を低下させることなく、中間転写ベルトの速度の変動に起因する色ズレを防止することである。
【解決手段】感光体ドラムと中間転写ベルト間に周速度差がある場合に、画像形成動作中に過渡的なベルト速度変動が発生することを利用して、中間転写ベルト上に複数のトナーパッチからなるトナーパッチパターンを複数形成し、各トナーパッチパターンにおけるトナーパッチのズレ量の差から感光体ドラムと中間転写ベルト間の周速度差を推定し、その周速度差が所定の値を超えた場合に、感光体ドラムと中間転写ベルト間の周速度差が前記所定の値以下になるように、中間転写ベルト速度、あるいは感光体ドラム速度を補正する。 (もっと読む)


【課題】像担持体に生じる回転負荷を低減して良好な画像形成を行うことができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】中間転写ベルト2と転写ローラ7とを近接および離間させるモータ126、押下げカム113と、中間転写ベルト2と転写ローラ7の両端部の間に転写部間隙形成部材114を挿脱するソレノイド116と、中間転写ベルト2と転写ローラ7との間に用紙8を搬送するレジストローラ26、レジスト加圧ローラ27と、ソレノイド116により中間転写ベルト2と転写ローラ7の両端部の間に転写部間隙形成部材114を挿入させるとともに、モータ126、押下げカム113により中間転写ベルト2と転写ローラ7とを近接させて転写部間隙形成部材114を挟み込んでから、レジストローラ26、レジスト加圧ローラ27により中間転写ベルト2と転写ローラ7との間に用紙8を搬送させる制御部104とを備えた。 (もっと読む)


【課題】トナー散りの発生及び白抜けの発生を抑制すると共に、像担持ベルトの摩耗を抑制することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】転写ローラ3と中間転写ベルト1及び後述する無端状ベルト7を介して対向ローラ16と圧接する圧接部(ニップ部)5よりも中間転写ベルト1の移送方向(A方向)の上流側の中間転写ベルト部分1Aの裏面1bを無端状ベルト7を介して押圧して、中間転写ベルト部分1Aを転写ローラ3に移送中の記録媒体シートS側に突出させるベルト案内部材8が固定配置されている。また、対向ローラ16とベルト案内部材8とには、無端状ベルト7が張架されており、中間転写ベルト1の裏面1bは、無端状ベルト7を介してベルト案内部材8と圧接してベルト案内部材8によって押圧されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】自装置のサイズおよびコストに影響を及ぼすことなく、除電効果により、転写抜けを防ぎ高画質な画像を得ること。
【解決手段】画像形成装置は、画像が転写される記録媒体に対する除電手段に除電バイアスを印加する手段と、除電バイアスを印加する手段の出力電圧を帰還する手段と、除電バイアスの出力電圧の帰還値にもとづき除電バイアスの駆動パルスの値を更新制御する制御手段とを備え、制御手段は、除電バイアスの駆動パルスの値が所定の値以上となった場合に除電バイアスの駆動パルスの値を帰還値によらず固定値で制御する。 (もっと読む)


【課題】簡便に両面に高品質の画像を形成できる画像形成装置の提供。
【解決手段】像担持体上に潜像を形成する潜像形成手段と、像担持体上の潜像を現像してトナー像を形成する現像手段と、像担持体上のトナー像を転写材の表面、又は第1の中間転写体上に転写する第1転写手段と、第1の中間転写体上のトナー像を第2の中間転写体上に転写する第2転写手段と、第2の中間転写体上のトナー像を第3の中間転写体上に転写する第3転写手段と、第3の中間転写体上のトナー像を前記転写材の裏面に転写する第4転写手段とを備え、第1の中間転写体及び第3の中間転写体はローラ状であり、第2の中間転写体はベルト状であり、前記転写材の搬送経路上において、転写材の表面にトナー像を転写する第1転写部より下流に、前記転写材の裏面にトナー像を転写する第4転写部を設けたことを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】主走査方向の画像面積率によって転写率が変化することを抑えることでベタパッチの濃度差を極小化して好ましい画像が得られる画像形成装置を提供する。
【解決手段】主走査方向の画像面積率が異なる少なくとも2つ以上のトナー付着量検知用のベタパッチを感光体31上に作像する作像手段10と、ベタパッチを同一の転写出力で中間転写体及び記録媒体に転写する転写ユニット57と、画像濃度制御を行なう制御部56と、画像濃度制御で使用するトナー付着量検知センサSと、を備え、トナー付着量検知センサSでベタパッチのトナー付着量を読み取るようにした。 (もっと読む)


【課題】 電極の表面に付着した汚染物質を容易に除去することができて、感光体表面の帯電電位が不均一になるのを防止し、感光体表面の帯電電位を長期間にわたって適正な範囲に維持することができる帯電装置を提供する。
【解決手段】 感光体ドラム23表面の帯電電位を制御する板状グリッド電極52には、自ら振動して板状グリッド電極52を振動させる振動部が形成される。この振動部は、2枚の圧電素子102,103が貼り合わされて、当該貼り合わせの間に電極層101を有する圧電バイモルフ素子100である。圧電バイモルフ素子100は、電圧が印加されると自由端が湾曲して振動する。そのため、板状グリッド電極52表面に付着した汚染物質を、振動によって容易に除去することができる。 (もっと読む)


【課題】帯電ロール表面の異物を効率的に除去し、さらに長期に渡って良好なクリーニング性能を維持可能であり、帯電部材表面への転写残トナーや異物の付着及び蓄積による汚染に起因する、色点等の画像欠陥の発生を防止することが可能な帯電ロール用クリーニングロール、帯電装置、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】芯体と、前記芯体の外周面上に設けられ、圧力損失が1mmHO以上10mmHO以下である弾性層と、を有することを特徴とする帯電ロール用クリーニングロール、該帯電ロール用クリーニングロールを有する帯電装置、該帯電装置を備えるプロセスカートリッジ及び画像形成装置、該帯電装置を用いる画像形成方法。 (もっと読む)


【課題】低コストで適切に駆動手段のフィードフォワード制御を行うことができる駆動装置、及び、その駆動装置を用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】駆動源と、駆動源により駆動される被駆動部と、被駆動部での非周期的な速度変動を検知する速度変動検知手段と、速度変動検知手段により検知された非周期的な速度変動を低減するように予め設定されたフィードフォワード目標値を用いてフィードフォワード制御を行なう駆動制御部とからなる駆動装置において、上記速度変動検知手段により検知される速度変動は所定時間幅と所定振幅とからなる正弦波であり、上記フィードフォワード目標値は、上記所定時間幅と上記所定振幅とから求められる上記正弦波を矩形近似した矩形波とするものである。 (もっと読む)


【課題】各色の画像を転写ベルト上で重ね合わせるカラーの画像形成装置であって、転写ベルトの片寄り補正と、転写ベルト上にレジストマーク(テスト画像)を形成した後、これを計測し、その計測結果に応じて各色画像の形成位置を補正するカラーレジスト補正とを行うものにおいて、転写ベルトの片寄りを防止しつつ適切なカラーレジスト補正を行う。
【解決手段】カラーレジスト補正中も転写ベルトの片寄り補正制御を実行しておき、カラーレジスト補正の実行中に行われた片寄り補正の補正量が所定の許容量を超えた場合は、カラーレジスト補正を再度実行する。 (もっと読む)


【課題】連続両面印刷時において、印刷ジョブの二枚目以降の用紙のみならず、一枚目の用紙についても表裏に形成される画像の大きさを同一にする。
【解決手段】まず、感光体上に静電潜像及びトナー像を形成せずに、一枚目の用紙の第1面に転写処理を行い、転写電流値を測定しておく。この検出した電流値と、倍率参照テーブルから第1面に形成するトナー像の倍率を演算し、この演算結果をRAMへ保存する。一枚目の用紙を定着部に通し、用紙を縮ませておく。この用紙の第1面に通常倍率のトナー像を転写し、定着する。続いて、同用紙第2面に通常倍率のトナー像を転写し、定着する。二枚目以降の用紙は、ステップにてRAMに保存した倍率を用いて第1面にトナー像を形成し、第2面を通常の倍率で印刷する。 (もっと読む)


【課題】針の変形や繊維の付着を生じることなく、針の先端部の全面を確実に清掃するとともに、針の先端部に対する清掃部材のクリーニング性能を長期にわたって高く維持する。
【解決手段】帯電装置1は、針電極2、支持体4及び清掃部材5を備える。針電極2は、配列方向Xに沿って直線状に配列された複数の針2Aを有する。支持体4は、複数の針2Aの先端部に対向する凹状の球面形状を呈する支持部4Dを有し、配列方向Xに沿って移動自在に配置される。清掃部材5は、球形を呈し、支持部4Dに配列方向X及び配列方向Xとは異なる少なくとも1方向へ回転自在に配置され、支持体4の移動時に、回転しながら移動し、複数の針2Aのそれぞれの先端部が順に表面から内部に埋没した後に内部から露出する。支持体4は、配列方向Xにおいて清掃部材5が複数の針2Aに対向しない領域まで移動自在である。 (もっと読む)


101 - 120 / 279