説明

Fターム[2H300EJ43]の内容

カラー電子写真 (169,562) | 多色画像形成装置の現像 (18,093) | 現像剤が開示されているもの (7,955) | トナーについて開示されているもの (6,446)

Fターム[2H300EJ43]の下位に属するFターム

Fターム[2H300EJ43]に分類される特許

61 - 80 / 166


【課題】フルカラー画像形成装置で、環境負荷を増大させず、使用率の高い色のトナーを無駄なく再利用し、再利用による異常画像の発生を防止する。
【解決手段】中間転写用の転写ベルト12に対して、並設された複数のステーションに各々感光体1を有し、感光体1上に形成されたトナー像を転写ベルト12または記録部材に転写した後、感光体1上に残留している廃トナーをクリーニング手段で回収し、廃トナーを現像手段11に戻して再利用するもので、少なくともクリーニング手段11と感光体1とを一体としたいわゆるプロセスカートリッジを搭載したものである。各色のプロセスカートリッジは任意のステーションにセットすることが可能なセット検知手段を有し、転写ベルト12または記録部材の移動方向の最上流に配置されているステーションにセットされたプロセスカートリッジのみ廃トナーを再利用する手段を有する。 (もっと読む)


【課題】濃色トナーと淡色トナーを用いて画像形成するときに、現像剤の劣化回復を効率的に行うことが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラムに形成された静電像を少なくとも濃色トナーと淡色トナーを有する複数色の現像剤を用いて現像する画像形成装置において、前記濃色トナーと前記淡色トナーそれぞれについて、トナーの消費量と予め設定された基準値とを比較し、前記基準値よりも低消費量である場合に現像剤の劣化と判断する劣化検出手段と、前記劣化と判断された現像剤を回復させる劣化回復手段と、を有し、前記予め設定されたトナー消費量の基準値は、濃色トナーと淡色トナーとで異なることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】視認性が低い不可視画像を形成する。
【解決手段】冷却定着部によって定着処理が行われると、図(a)に示したように、トナー像の表面が一様に平滑な面となった高光沢なトナー像が形成される。つまり、弾性透明トナー像CT11およびCT12と、粘性流動透明トナー像CT21、CT22およびCT23との間に光沢差がなく、埋め込まれた情報が不可視状態となる。一方、高温定着部によって定着処理が行われると、図(b)に示したように、弾性透明トナー像CT11およびCT12のみが隆起し、低光沢となったトナー像が形成される。つまり、弾性透明トナー像CT11およびCT12と、粘性流動透明トナー像CT21、CT22およびCT23との間に光沢差が発生し、埋め込まれた情報が可視状態となる。 (もっと読む)


静電記録技術により、特定の輪郭を有する隆起多次元トナー形状を静電記録式に印刷する。静電記録式印刷は、所定サイズのマーキング粒子を利用して、受像部材上に、静電記録式に所望の印刷画像を形成するステップを含む。また、必要に応じて、所定のサイズまたは所定のサイズ分布を持つマーキング粒子を利用して、最終的な所定の多次元形状を形成するステップを含む。
(もっと読む)


【課題】高温高湿環境で長時間保管後に高温高湿環境下において、また常温常湿環境下だけでなく、低温低湿環境下においても、数万枚画像を出力した後においても、帯電安定性に優れ、弱帯電、逆帯電トナーが少なく、トナー飛散、地肌汚れが発生しない、静電荷像現像用トナー等を提供する。
【解決手段】少なくともバインダー樹脂と着色剤とワックスを含有する静電荷像現像用トナーにおいて、該トナー表面の窒素原子が0.05〜1.3原子%であり、かつ着色剤の含有量がトナーに対して2〜15重量%であり、かつ該ワックスの分散径は、0.15μm以上3μm以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】プロセス側の調整を行うことなく、かつ、外添剤の添加量を特に調整することなく、後の転写においても、良好な転写性を確保することができ、トナー飛散や、中抜けの原因を減少させることができるタンデム方式の画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明のタンデム方式の画像形成装置は、トナーA、B、C、Dの順で順次転写してトナー像を重ね合わせていくタンデム方式の画像形成装置であって、トナーAの粒度分布の標準偏差が1.24以下であり、かつ、トナーAの粒度分布の標準偏差>トナーBの粒度分布の標準偏差>トナーCの粒度分布の標準偏差>トナーDの粒度分布の標準偏差、であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】クリーニングブラシに印加する電圧と逆極性に帯電したトナーおよびクリーニングブラシに印加する電圧と同極性に帯電したトナーをクリーニングブラシでクリーニングすることのできるクリーニング装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】クリーニングブラシに印加される電圧の極性と逆極性に帯電するクリーニングブラシを用いることで、被清掃体表面上のマイナス極性に帯電したトナーとプラス極性の帯電したトナーの両方をブラシ繊維に付着させることができる。これにより、ブラシ繊維に付着せずに、被清掃体に付着したままクリーニングブラシを通過してしまうトナーをほとんどなくすことができ、クリーニング不良を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】2色目以降の現像剤が像担持体に過剰に付着しないように、現像領域に搬送される現像剤の量を制限・制御して、画像のずれがなく再現性の高い画像形成方法を提供すること。
【解決手段】iステップ目(i=2〜n)の現像工程で現像領域に搬送される単位時間当たりの現像剤量は、その一つ前のステップの現像工程で現像領域に搬送される単位時間当たりの現像剤量以下(ただし、全てのステップにおける前記単位時間当たりの現像剤量が同量である場合を除く)であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 記録材上のトナーの載り量を少なくすると、高濃度領域の色再現性を低下する。
【解決手段】 同一色相であるが着色材含有量が異なる相互間で色濃度を濃淡異にするトナーを用いた該現像手段を個別に搭載した画像形成装置において、現像手段のうち濃度の低いトナーを有する現像装置のみを使用して画像形成を行う第1の画像形成モードと、前記現像手段のうち濃度の高いトナーを有する現像装置のみを使用して画像形成を行う第2の画像形成モードを有し、第2の画像形成モード時の画像形成速度が、前記第1の画像形成モード時の画像形成速度に比べて大きい画像形成装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】転写残留トナーを著しく低減し長期使用においても、地カブリや画像ボケない高品質な画像を形成できる画像形成装置及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】クリーニングブレード以外の部材が該電子写真感光体を摺擦する画像形成装置であって、該トナーが、少なくとも、活性水素基を有する化合物及び活性水素基と反応可能な部位を有する重合体、ポリエステル、着色剤、離型剤を含むトナー組成物を水系媒体中で樹脂微粒子の存在下で架橋及び/又は伸長反応することにより得られ、該電子写真感光体が、最表層に少なくとも骨格にエチレン基、アリール基を有するジアリールアミン化合物を含むことを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】帯電特性、分散性が良好で画像濃度が高く、風合の優れた電子写真捺染トナー及び該トナーを用いた電子写真捺染方法の提供。
【解決手段】染料からなる着色剤を樹脂中に分散させたトナー粒子を電子写真方式により布などの被捺染体に捺染する場合に、樹脂として、25℃の炭素数が10〜14(以下C10〜C14として表示する)のパラフィン系オイルにおける溶解率が0〜10%であり、100℃のパラフィン系オイル(C10〜C14)における溶解率が80〜100%である樹脂A及びアルカリ可溶性樹脂又は水溶性樹脂である樹脂Bを含有する。 (もっと読む)


【課題】光による発色情報の付与により発色し又は未発色の状態を維持するトナーが、外光によって光暴露されることを防止したプロセスカートリッジ及び前記プロセスカートリッジが着脱自在に装着される画像形成装置を提供する。
【解決手段】プロセスカートリッジ100は、露光用開閉カバー204、発色情報付与用開閉カバー206、転写用開閉カバー208が閉じられると、ハウジング102と協調して、露光用開閉カバー204、発色情報付与用開閉カバー206、転写用開閉カバー208の遮光効果を生じせしめる遮光手段を備えている。よって、収容したトナー(例えば、現像ローラ17上のトナー層S)が外光によって光暴露され、所望の色が得られなくなることが防止されている。 (もっと読む)


【課題】機械的処理により球形化された第一母粒子を含む第一トナー、及び、機械的処理により球形化された前記第一母粒子とは異なる色の第二母粒子を含む第二トナーにて形成される画像の品質を向上させる。
【解決手段】機械的処理により球形化された第一母粒子を有する第一トナーを収容する第一トナー収容部と、機械的に処理により球形化された前記第一母粒子とは異なる色の第二母粒子であって、前記第一母粒子より帯電し易く、かつ、該第一母粒子より体積平均粒径が大きい状態で前記機械的処理が施された第二母粒子、を有する第二トナー、を収容する第二トナー収容部と、を備える画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】中間転写体の放電量が減少するよう機械およびサプライ条件を設定し、転写効率を向上させることによるトナー消費量高効率化ができる画像形成方法を提供する。
【解決手段】少なくとも、像担持体400及びトナーとキャリアからなる二成分現像剤で像担持体上の潜像を現像してトナー像を形成する現像手段610を備えたユニット180を複数有し、各像担持体400(Y,M,C,BK)に形成されたトナー像を順次中間転写体100に転写する画像形成方法において、任意のユニットにおける現像電界に対するトナー付着量の傾きを、任意のユニットよりも前に転写が行われるユニット内のものよりも大きくすることで、任意のユニットよりも後に転写が行われるユニットの転写電界を小さくする。 (もっと読む)


【課題】地肌汚れを改善し、高品位なプリント画像を出力できるタンデム方式のフルカラー電子写真装置の提供すること。
【解決手段】少なくとも2色以上の現像ステーションを有し、且つ、タンデム方式であって更に重合トナーを用いて繰り返し画像形成が可能なフルカラー電子写真装置において、下記式(式1)によって定義されるクリーニングブレードを通過する付着物を表わすすり抜け強度(T)の値が2乃至50の範囲であることを特徴とするフルカラー電子写真装置。
【数4】
(もっと読む)


【課題】帯電特性、分散性が良好で画像濃度が高く、風合の優れた電子写真捺染トナー、及び該トナーを用いた電子写真捺染方法を提供すること。また、捺染の作業性を大幅に効率化し、オンデマンド性を持たせた、ムダのない電子写真捺染方法を提供すること。
【解決手段】着色剤、樹脂を含有し、該着色剤が染料であり、該樹脂として25℃のパラフィンオイル(C10〜C14)における溶解率が0〜10%であり、100℃のパラフィンオイル(C10〜C14)における溶解率が80〜100%である樹脂(A)を含有することを特徴とする電子写真捺染トナー。 (もっと読む)


【課題】光による発色情報に応じて発色又は非発色の状態を制御することが可能なトナーを用いて、画質欠陥のない画像を、長期間に渡り安定して得ることができる画像形成装置及び画像形成方法を提供すること。
【解決手段】例えば、中間転写ベルト20にトナー像Tを転写した後、当該中間転写ベルト20上に転写されたトナー像Tに対し、発色情報を付与する。このため、発色情報付与のための露光による感光体11劣化を防止することができる。これに加え、中間転写ベルト20上にトナー像Tが保持されつつ、発色情報付与のための露光が行われるので、精度良く当該発色情報が付与される。このため、画質欠陥のない画像を、長期間に渡り安定して得ることができる。また、転写搬送ベルト28上に、トナー像Tが転写された記録媒体Sを保持しつつ、トナー像Tに発色情報を付与してもよい。 (もっと読む)


【課題】記録媒体へのトナーかぶりを抑制可能な画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】光による発色情報の付与により非発色の状態を維持するトナーを用いた本発明の画像形成装置10によれば、発色情報の付与時に、感光体11上の画像領域以外の領域としての背景領域に画像領域の色への発色を抑制するための波長の光を露光することができるので、記録媒体26上の本来画像形成がなされない領域への発色されたトナーによる汚れとしてのトナーかぶりが発生することを抑制する。 (もっと読む)


【課題】同一色のトナーであっても濃度の異なる複数のトナーを組み合わせてカラー画像を形成する画像形成装置において、濃淡のトナーが混在した画像でも、濃度がばらつくのを防止することができるとともに、ハイライト画像の濃度を安定させることができ、しかも濃色トナー及び淡色トナーでそれぞれの制御目標を最適化することが可能な画像形成装置及びこれに用いる画質調整方法を提供することを課題とする。
【解決手段】濃度検知手段によって画質調整用の高濃度側のトナー像の濃度を検知した結果に基づき、高濃度側のトナーによる画像の画質調整動作を行った後に、前記濃度検知手段によって前記画質調整用の低濃度側のトナー像の濃度を検知し、当該低濃度側トナー像の濃度検知結果に基づいて、低濃度側のトナーによる画像の画質調整動作を行う画質調整手段を備えるように構成して課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】複数の作像ユニットを用いることなく、第1の画像とは色の異なる第2の画像を付加して出力することができる画像形成装置および画像形成方法を提供する。
【解決手段】発色時に互いに光学的特性が異なる第1の色材56および第2の色材54を混合した状態で保持する色材保持手段24と、前記色材保持手段で混合保持されている第1および第2の色材のうち、第1の色材56が第1の画像の形成に選択的に用いられ、第2の色材54が第2の画像の形成に選択的に用いられるように、画像形成動作を制御する制御手段60と、を備えている。 (もっと読む)


61 - 80 / 166