説明

Fターム[3B155LB04]の内容

洗濯一般 (52,967) | 制御内容 (2,477) | 行程の移行 (286)

Fターム[3B155LB04]の下位に属するFターム

Fターム[3B155LB04]に分類される特許

1 - 20 / 48



【課題】乾燥風路における吸排気を確実に行い、乾燥時の騒音の発生を抑制することができる洗濯乾燥機を提供する。
【解決手段】排気ダクト73との連通部分に誘導板74を配置し、ステッピングモータ74aによって誘導板74の向きを制御して、連結ダクト69を通流する湿潤な乾燥風を排気ダクト73から確実に排気し、乾燥した空気を吸気口69aから連結ダクト69内に取込む。吸気口69aから乾燥した空気を取込む必要がない場合、誘導板74の向きを連結ダクト69と略平行にして、乾燥風を循環させる。排気ダクト73内を高い圧力に維持する必要がなく、送風ファン70による騒音の発生を抑制する。 (もっと読む)


【課題】乾燥をしたときの洗濯物の乾燥むらやしわを解消して仕上がり具合を充分に好ましくすることのできる洗濯乾燥機を提供する。
【解決手段】洗濯物を、水槽に収容した回転槽の内部で洗濯し、次いで回転槽を回転させて脱水し、その後に回転槽を回転させつつ回転槽の内部に温風を供給して乾燥させる機能を有し、その乾燥の行程では、回転槽の正転と逆転とを繰返し、その正転する時間又は逆転する時間を、行程の前期で行程の後期より長くした(t1>t3)洗濯乾燥機において、乾燥の行程中、回転槽が正転する時間又は逆転のする時間の長い前期の時間帯を、標準コースのそれより長くした上質仕上げコースを実行可能とした。 (もっと読む)


【課題】高い脱水率を実現する洗濯機を提供すること。
【解決手段】筐体1の内部に配設された外槽2と、外槽2の内側に水平方向または水平方向から少し傾斜した回転軸6によって回転可能な状態で配設されるドラム3と、アルカリ水を生成する電解水生成手段と4、ドラム3を回転駆動させるモータ7(駆動手段)と、アルカリ水を外槽2の内部に注水する電解水供給手段5とを供え、最終すすぎ工程時に、電解水供給手段5によりアルカリ水が外槽2の内部に注水され、モータ7(駆動手段)によりドラム3を駆動させて脱水工程を行う。アルカリ水の表面張力が水道水に比べて低いことから、従来通りの脱水回転数と脱水時間で、より高い脱水率が実現する。 (もっと読む)


【課題】排水経路や排水ホース内への異物の詰まりを防止する。
【解決手段】水受け槽32内に給水する経路42と、排水経路41に給水する経路43と、給水経路を切り換えることができる給水手段40を配設し、制御手段45は、給水手段40の定期的な動作設定を記憶する記憶手段48を有し、記憶した情報から洗濯運転終了後に給水手段40を動作させ、所定の時間排水経路41に給水し、定期的に排水経路41を掃除する事により、排水経路や排水ホース内を清掃し、異物詰まりを防止する。 (もっと読む)


【課題】高湿な空気を室内に排気しなくても消費電力が低減でき、かつ、衣類のしわが少なく仕上がりの良い乾燥工程を備えた洗濯乾燥機を提供する。
【解決手段】乾燥時に内部が乾燥室となる外槽と、前記外槽内に回転自在に配置され洗濯物を収容する内槽と、前記内槽を駆動するモータと、前記外槽を支持し外装を成す筐体と、前記内槽に温風を送風する送風手段と、送風する空気を加熱する加熱手段を備えた洗濯乾燥機において、前記送風手段による風量Q(m3/min)と前記内槽内へ吹き出される空気の風速v(m/s)の積が90以上120以下となるようにした。 (もっと読む)


【課題】排水フィルタが詰まり、排水フィルタを取り外す場合に、排水が機外へ溢れ出すことが抑制されている洗濯機を提供する。
【解決手段】洗濯機100の洗濯槽2には排水部80を介し排水管81が接続されている。排水管81には、排水フィルタ83を筐体1の外へ抜き差し自在に収容したフィルタケース82が接続され、フィルタケース82には排水弁84を介し排水ホース85が接続されている。運転制御部16は水位センサ89により検出した洗濯水の水位の変化量に基づいて排水フィルタ83が詰まったか否かを判定し、詰まったと判定した場合、操作パネルに詰まったことを表示し、警報を行って排水弁84を開く。運転制御部16は、フィルタセンサ93により排水フィルタ83が差し込まれたことを検知した場合、排水弁84を閉じる。 (もっと読む)


【課題】ドラムを共振回転数以上の回転数へスムースに上昇させる。
【解決手段】ドラム3に投入された洗濯物の量を検知する布量検知手段20と、モータ7等を制御し、洗い、すすぎ、脱水等の工程を制御する制御手段17とを備え、制御手段17は、洗濯の開始時に、投入された洗濯物がドラム3の内面に張り付く回転数でドラム3を回転させて布量を検知し、ドラム3の内面に洗濯物が張り付いた状態で、布量検知手段20で検知した布量に応じて設定された洗濯水を給水し、ドラム3の内面に洗濯物が張り付く回転数から、ドラム3を共振回転数を超える回転数まで上昇させるようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】高濃度洗剤水を洗濯物に満遍なく浸透させて、洗浄性能を向上する。
【解決手段】水槽2内に回転可能に設けられたドラム3と、ドラムを回転駆動するモータ7と、水槽に洗濯水を給水する給水手段8と、水槽内の洗濯水の水位を検知する水位検知手段24と、水槽内の洗濯水をドラム内に循環させる循環手段15と、洗い、すすぎ、脱水等の工程を制御する制御手段20とを備え、制御手段は、洗い工程の前に高濃度洗剤水を水槽内へ投入し、ドラムを遠心力が重力より大きく、かつ、ドラム内の高濃度洗剤水が洗濯物を通して水槽内へ排出される回転数で回転させ、水槽内に排出された高濃度洗剤水を循環手段によりドラム内の洗濯物に散布するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造であっても、内槽の内底面部に配置された回転翼の裏面に汚れが付着し難い洗濯機を提供する。
【解決手段】筐体と、この筐体内に防振支持され内部に水を溜める外槽と、この外槽内に回転自在に支持され洗濯物が収容される内槽と、この内槽を回転駆動させる駆動装置と、前記内槽の内底面部に配置され回転駆動される回転翼と、前記外槽内に給水する給水手段を備えた洗濯機において、前記給水手段により前記外槽の底に水を溜めた状態ですすぎ水を前記洗濯物に散布するすすぎ工程を実行し、このすすぎ工程で利用した水を排水した後、前記外槽の底の水を所定の水位に保ったまま、前記すすぎ工程における前記内槽の回転速度よりも高い回転速度で前記内槽を回転させて、前記回転翼の裏面を洗浄する。 (もっと読む)


【課題】洗濯機等の電気機器において、電源が投入されて、その電源投入音や表示を出力するまでの起動時間を短縮する。
【解決手段】電源が投入されると商用電源から電源を出力する電源装置と、この電源装置より出力された電源で駆動するマイクロコンピュータと、電源が投入されたことを報知する音出力装置または表示装置を備えた電気機器において、電源が投入されると、前記電源装置からの電源を、前記マイクロコンピュータを介さずに前記音出力装置または表示装置へ出力する構成とした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、回転ドラムの振れ回りによる振動や騒音の発生を抑制しつつ、回転ドラムの高速回転への移行を精度よく行うことができる洗濯機を提供する。
【解決手段】本発明は、外槽10の内側に配置されて洗濯物の洗濯及び脱水を行う回転ドラム8を有する洗濯機において、前記外槽10と前記回転ドラム8との間のクリアランスBを検知するクリアランス検知手段100と、前記クリアランス検知手段100により検知した前記クリアランスBに基づいて、前記回転ドラム8の高速回転域への移行可否を制御する制御装置と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】補給水が行われた際にも、洗濯液を所望の塩素濃度に保ち、衣類の色落ちなどの悪影響を防ぐとともに、電解水の効果を向上させる。
【解決手段】水槽2内に回転可能に設けたドラム4と、水槽2に水道水を供給する第1の給水弁16と、ドラム4を回転駆動するモータ5と、少なくとも一対の電極を有する電解槽20と、水道水を電解槽20に供給する第2の給水弁17と、電解槽20で生成した電解水を水槽2へ供給する送水ポンプ21と、運転を制御する制御手段22とを備え、制御手段22は、洗い工程とすすぎ工程の少なくともいずれか一方において、水槽2へ水道水が給水されるたびに、送水ポンプ21を駆動し、電解水を水槽2へ投入するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】安定した洗浄性能と省エネのドラム式洗濯機を提供すること。
【解決手段】制御手段82は、洗い行程において、給水手段54にて給水された洗濯水温度を温度検知手段73により検知して、布量検知手段85にて検知した布量に応じて、温度範囲別の複数段階に撹拌時間を設定するとともに、所定温度以下の場合に、温水ヒータ72に通電し、洗濯水温度が前記所定温度を超えた時に通電を停止して、前記複数段階の最低温度範囲の撹拌時間の撹拌を行なうことにより、供給された水温に応じて安定した洗浄性能を発揮することができるとともに、水温が高い時には、撹拌時間を短縮できるので、省エネを実現することができる。 (もっと読む)


【課題】実用性、操作性もしくは安全性に優れた、水のリサイクルを行う洗濯機、または衛生面の考慮された、水のリサイクルを行う洗濯機を提供する。
【解決手段】本発明は、濯槽から排出される水を溜めるためのタンク4と、洗濯槽から排出される水をタンク4に導くための貯水制御手段と、タンク4内に溜められた水を浄化する浄化運転、及び、貯水制御手段によってタンク4内に水を溜める貯水運転を行う運転実行手段とを備え、運転実行手段は、貯水運転の開始前において洗濯槽内の水の水位が所定の水位以上であり、かつ、貯水運転の終了後においてタンク4内に溜められた水の水位が所定の水位未満であるときには、浄化運転を行わないことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、大部分温風の運動エネルギーに使用されていたモータの出力を乾燥運転時に有効利用した乾燥機を提供することにある。
【解決手段】衣類が収容される回転ドラムと、この回転ドラムを駆動するモータと、前記回転ドラムを支持する筐体を有し、乾燥運転時に循環させる空気を温風にする加熱源を有し、温風を循環させる送風ユニットを有した乾燥機において、前記送風ユニットの羽根車を回転させ前記空気の圧力が2930Pa以上のときに前記加熱源を使用しないで圧縮熱を利用することを特徴とする乾燥機。 (もっと読む)


【課題】液体洗剤が使用された場合にアルカリ水を投入し、液体洗剤使用時の洗濯品質を向上するとともに、アルカリ水による洗濯物への悪影響を防止する。
【解決手段】酸性水およびアルカリ水を生成する機能水生成手段14と、機能水生成手段14により生成された酸性水およびアルカリ水を投入する機能水投入手段26と、投入された洗剤が液体洗剤か否かを判定する洗剤判定手段27と、洗い、すすぎ、脱水の各行程を制御する制御手段32を備え、制御手段32は、洗剤判定手段27によって投入された洗剤が液体洗剤と判定された場合は、洗い工程において、機能水投入手段26によりアルカリ水を水受け槽2に投入するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】エネルギーの無駄を抑えること。
【解決手段】温水洗浄モードがオン状態に設定されている場合には洗い処理が温水ヒータのオフ状態で開始される。この洗い処理では水受槽内に許容量を上回る洗剤の泡が発生していると判断されることなく泡監視時間が経過したと判断された場合に温水ヒータがオンされることで水受槽内の水が加熱開始され、泡監視時間が経過したと判断される前に水受槽内に許容量を上回る洗剤の泡が発生していると判断された場合には水受槽内から加熱前の水が排出される。このため、水受槽内の水を温水化しておきながらも排出するエネルギーの無駄が抑えられる。 (もっと読む)


【課題】ロック機構によるロックを解除する操作と、蓋を開放位置に向けて回動させる操作とを一連の動作において達成させる構造を有するロック機構を備える衣類処理装置を提供する。
【解決手段】衣類を出し入れするための開口部が形成された筐体と、前記開口部を閉塞する閉塞位置と、前記開口部を開放する開放位置との間で回動する扉体と、該扉体を前記閉塞位置でロックするロック機構と、前記扉体を前記閉塞位置と前記開放位置との間で回動させるために用いられる取手部と、を備え、前記扉体は、前記ロック機構及び前記取手部を回動可能に支持し、前記扉体が前記閉塞位置から前記開放位置に回動されるときの前記取手部の回動に連動して、前記ロック機構は前記閉塞位置における前記扉体に対するロックを解除することを特徴とする衣類処理装置。 (もっと読む)


【課題】洗濯時に駆動モータの冷却効果を高めて過熱を防止する。
【解決手段】筐体内に弾性支持した水槽2と、水槽2内に回転可能に収容した回転ドラム3と、回転ドラム3を回転駆動する駆動モータ7と、駆動モータ7の高温部に設けた放熱部11とを備え、水槽2の底部に排水可能な水溜部12を設け、駆動モータ7の熱を放熱部11を介して水溜部12の水に放熱するようにしたものであり、洗濯時に駆動モータ7の冷却効果を高めて過熱を防止することができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 48