説明

Fターム[3C038CD03]の内容

スパナ、レンチ、ドライバーの細部、付属具 (2,087) | 締付力制御手段(機械的作動制御手段) (77) | クラッチ (59) | 面クラッチ(ボール、摩擦等) (24)

Fターム[3C038CD03]に分類される特許

1 - 20 / 24


【課題】先端工具に駆動モータの動力を伝達するための動力伝達機構を有する作業工具において、動力伝達に係る磨耗の防止を図るのに有効な技術を提供する。
【解決手段】動力伝達機構131は、第1クラッチカム部137に対する第2クラッチカム部138の作動状態を検知するクラッチ検知機構151で検知された第2クラッチカム部138の作動状態に基づいて、第1クラッチカム部137及び第2クラッチカム部138がクラッチ歯137a,138aにて互いに係合する前に駆動モータ111を第1の回転数に制御する第1制御モードと、第1クラッチカム部137及び第2クラッチカム部138がクラッチ歯137a,138aにて互いに係合した後で駆動モータ111を第1の回転数を上回る第2の回転数に制御する第2制御モードに設定可能とされた制御部とを含む構成とされる。 (もっと読む)


【課題】 工具本体のコンパクト化の向上に資する作業工具を提供する。
【解決手段】 先端工具119を被加工材に押付けていない場合には、駆動側部材135の回転力を被動側部材139に伝達しない動力遮断状態とされ、先端工具119を被加工材に押付けた場合には、先端工具119が被動側部材139と共に当該先端工具の長軸方向に移動動作し、これによって被動側部材139が駆動側部材135から回転力を受けることで先端工具119が駆動される作動状態とされる構成の動力伝達機構131を備えた作業工具であって、駆動側部材135と被動側部材139の間には、先端工具119の長軸方向に対して傾斜状に配置されたテーパ部146,147が設定されており、被動側部材135が先端工具長軸方向へ移動動作すると、テーパ部146,147に摩擦力が発生し、当該摩擦力によって駆動側部材135の回転力が被動側部材139に伝達されるようにした。 (もっと読む)


【課題】 バックラッシュのない減速機構を備えた作業工具を提供する。
【解決手段】 遊星減速機構131を備えた作業工具であって、遊星減速機構131は、原動機111によって回転駆動される駆動側部材135と、駆動側部材135と同一軸上に回転自在に配置されるとともに、先端工具119が連結された被動側部材139と、駆動側部材135と被動側部材139との間に配置された介在部材137と、を有する。介在部材137は、駆動側部材135が回転駆動される場合に、当該駆動側部材135との接触面に作用する摩擦力によって少なくとも自転し、これにより駆動側部材135の回転力を被動側部材139に減速して伝達する遊星部材として構成されている。 (もっと読む)


【課題】
クラッチ機構部が動作した際のモータの停止制御を改良することにより確実に締め付けを完了させる。
【解決手段】
モータにより駆動される先端工具と、モータと先端工具の回転力伝達経路にクラッチが作動したことを検知するホール素子が設けられたクラッチ部を有する回転工具であって、ホール素子の出力がある一定時間だけ所定のレベル(ローレベルからΔVcボルト高い状態)を超えたとき(時間t2)から、モータを所定の角度WTだけ回転させた後(時間t3)に停止させるように構成した。所定の角度WTの制御は、回転角の検出で行っても良いし経過時間で行っても良い。 (もっと読む)


【課題】エンコーダーを用いることなく任意のトルク値の設定を可能としたトルクドライバーを提供する。
【解決手段】ドライバー本体と、ネジを締め付けるためのビットと、ドライバー本体とビットとを結合するように付勢する付勢手段と、ビットにかかるトルク値が所定のトルク値以下のときは、付勢手段の付勢力によりドライバー本体とビットとを結合し、ビットにかかるトルクが所定のトルク値を超えたときに、付勢手段の付勢力に抗してドライバー本体とビットとの結合を解除してドライバー本体とビットとを空転させるクラッチ機構と、付勢手段の付勢力を変位させることにより所定のトルク値を設定するトルク調節手段と、トルク調節手段による付勢手段の付勢力の変位に連動して抵抗値を変化させる可変抵抗器と、クラッチ機構によるドライバー本体とビットとの空転を検出する検出手段と、可変抵抗器の抵抗値と検出手段の検出結果とを送信する送信手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】クラッチ機構を備えた電動回転工具において、ドライバービット等を結合する電動回転工具の出力軸の回転停止状態を所要のセンサにより検出し、このセンサの検出信号に基づいて電動モータの駆動停止制御を行うことにより、前記クラッチ機構のクラッチ動作とは無関係に電動回転工具の適正なねじ締め駆動制御を達成することができる電動回転工具の駆動制御装置を提供する。
【解決手段】クラッチ機構16を備えた電動回転工具からなり、電動回転工具の回転出力軸18の外周の一部にセンサ感知部材30を設け、前記センサ感知部材に対向してその外周部に前記センサ感知部材が前記回転出力軸と共に回転および停止する状態を検出するセンサ32を設け、前記ドライバービット20によるねじ締め作業において、ねじ締めの完了に伴う前記回転出力軸の回転停止状態を前記センサにより検出し、前記クラッチ機構のクラッチ動作とは無関係に電動モータの駆動停止制御を行う制御手段36を設けた構成からなる。 (もっと読む)


それぞれが共通の回転軸の回りに回転可能に取り付けられた入力部及び出力部と、少なくとも一つの接続手段と、を備えるトルク制限連結要素が記載される。入力部と出力部の間に作用する予め定められる制限トルクを超えると、接続手段によって入力部及び出力部が相対的に回転不能に接続されて確実に係合される第一の位置から、入力部及び出力部が相対的に回転可能に取り付けられる第二の位置へ少なくとも一つの接続手段が移動される。さらに、トルク制限連結要素のための方法やこのような連結要素の使用が記載される。本発明は、第一の位置における少なくとも一つの接続手段が、磁性流体で満たされたチャンバの内部で移動可能に取り付けられた変位体に間接的又は直接的に非確実に作動接続され、チャンバ内部における変位体の位置が、磁性流体によってもたらされる変位力によって支持されており、チャンバの領域上又は領域内に磁場を発生させるユニットが設けられていて、それを用いて磁性流体の変位力が影響され、制限トルクを超えると、変位体が、磁性流体によってもたらされる変位力に逆らってチャンバ内でその方向を変えることができることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高速回転に対応したスプリングクラッチ機構を提供。
【解決手段】ハウジングに接続される装着部61と、モータに接続されて装着部61と同軸回転可能な座部62と、装着部61と座部62との間に介在し、装着部61に対する座部62の回転を一方向のみ許容するスプリング部63と、を備え、装着部61には、テーパー面が構成された当接部が設けられ、座部62には、該テーパー面と当接可能な斜面を含んで画成される凹部が形成され、装着部61と座部62とは、当接部が凹部内に挿入されテーパー面と斜面とが略当接した状態で同軸上に配置されたスプリングクラッチ機構6を提供する。 (もっと読む)


【課題】狭小空間において、通常のトルクレンチでは締付け困難或いは不可能な状況でも締付け可能であり、単純でコンパクトな構造のコネクタ締付け工具を提供すること。
【解決手段】トルクユニット9のボール機構9aと係合可能な窪み7a−7dを有するとともに、本体外郭部1、2と摺動可能に嵌合する溝部8とコネクタの多角ねじ頭部を挟持嵌合する形状の開口部6を有するコネクタ挟持部3、4と、コネクタ挟持部3、4の溝部8と摺動可能に嵌合する円環状部材を2分割し、各端部を開閉自在にヒンジ結合した本体外郭部1、2と、所定のトルク値においてコネクタ挟持部3、4の溝部8に設けた窪みとの係合がはずれるボール機構9aを有するトルクユニット9と、を含む締付け工具である。 (もっと読む)


【課題】従来よりも単純化した構造のオーバートルク防止機能を有する工具の提供。
【解決手段】駆動部材11、係合部材12、摩擦部材13、押圧部材14を備え、駆動部材11は人力や駆動手段が接続されて回転させられるものであって、先端側には円板状の伝達板113が設けられており、係合部材12は締結部材に対して係合可能とされたものであり、摩擦部材13は駆動部材11の伝達板113と係合部材12との間において、相対的に基端側に配位された部材と先端側に配位された部材との間で常時面接触した状態で設けられたものであって、設定された動摩擦トルクの範囲内で、駆動部材11から係合部材12へと摩擦によりトルクを伝達するものであり、押圧部材14は上記面接触のための押圧力を発揮するものであり、上記の動摩擦トルクの設定は上記押圧部材14による押圧力に応じてなされる。 (もっと読む)


【課題】作業者の勘に頼っていたステアリングステムの軸受け部に対する締め付け作業を、熟練度に関係なく容易かつ確実にできるようにする。
【解決手段】ステアリングステム5に取付ける軸受け部のロックナット7を、締め付け調整装置1により締結する。締め付け調整装置1は相対回転するグリップ10と締め付け軸15を備え、かつ手締め機構部11と戻し機構部12を有する。グリップ10のグリップ10を握って回動させると、手締めによりロックナット7を低トルク域で締結できる。手締め終了後、グリップ10を下方へ押し下げると戻し機構部12が作動状態となり、グリップ10を逆回転すると、ロックナットの締結を所定角度だけ戻す。 (もっと読む)


【課題】クラッチの噛み合いを良好なフィーリングで行うことができるとともに、クラッチの消耗を抑えることができるねじ締め機を提供すること。
【解決手段】ねじ締め時に出力軸部材17と共に軸方向に移動するクラッチスプリング27のボール21との係合によって該クラッチスプリング27を駆動側スリーブ(筒状部材)20に巻き付けて駆動軸部材17の駆動力をクラッチスプリング27を介してスピンドル(出力軸部材)22に伝達し、その後、駆動軸部材17と中間クラッチ体19の相対回転による中間クラッチ体19の軸方向移動によってボール21のクラッチスプリング27との係合を解除するとともに、クラッチ機構によって中間クラッチ体19からスピンドル22に駆動力を伝達するよう構成する。 (もっと読む)


【課題】特定個所の高トルクの発生を防いだ、耐久的なソケットレンチ用トルクアダプタを提供する。
【解決手段】該装置室8に錐台形凹部8aに入る突部9を持つ駆動軸5を嵌挿し、突部9と凹部8aとの間にローラピン12を介在させる。凹部8aに隣接する装置室8の直状部8cに前記ローラピン12で押圧されるばね15を収設し、該ばね15の受圧体10を開放端部に取付ける。受圧体10を通じて装置室8より突出する駆動軸5の先端にボルト用ソケット7の係止突子4を設ける。そして、凹部8aに設けた傾斜溝11に前記ローラピン12を係合する一方、突部9の外周面にはローラピン12が出入する傾斜切欠13を設け、該傾斜切欠をボルト弛緩方向側の傾斜面13aとボルト締付け方向側の傾斜面13bとで構成し、両傾斜面を、弛緩方向側の傾斜面13aの奥行幅より締付け方向側の傾斜面13aの奥行幅が広くなるような角度にして交差させる。 (もっと読む)


【課題】 特に外科用のねじ回しのためのトルクリミッターであって:その内壁に少なくとも一つの円周溝(12)および軸に平行に走る複数の凹部(14)を有する外側スリーブ(10)と;溝(12)に挿入される一つまたは複数の弾性リング(16)と;回転要素ケージ(20)を受入れる外側スリーブ(10)によって所有される凹部(14)の数と同数の溝孔(18)が付いた一つの回転要素ケージ(20)と;回転要素溝孔(18)に挿入される複数の回転要素(22)と;回転要素ケージにうまく嵌り、回転要素溝孔(18)の数と同数の、軸に並行して走るV字型切込(26)を有する内側スリーブ(24);および回転要素ケージ(20)と外側スリーブ(10)の間の相対捩れを制限するツールであって、第一の受入れ位置、すなわち外側スリーブ(10)が回転方向に廻され、その結果このツールが捻り運動を伝達し、回転要素(22)が凹部(14)と一列になり、伝達トルクが最大になると、単数または複数の弾性リング(16)の圧力で切込(26)から内側スリーブ(24)に入り込む第一の受入れ位置と、第二の受入れ位置、すなわち外側スリーブ(10)が回転により解放され、内側スリーブ(24)上の切込(26)内にうまく嵌る回転要素(22)が、外側スリーブ(10)上の凹部(14)に相対する位置を変更する第二の受入れ位置、との間で相対捩れを制限するツールと、を備えるトルクリミッター。 (もっと読む)


【課題】 クラッチ機構を調整することなく、複数のネジ類を異なる締付トルクで締付けることができる締付工具を提供する。
【解決手段】 締付工具は、モータと、ネジ類に係合する工具と、モータと工具との間に介装されている一対のクラッチ部材と、一対のクラッチ部材の少なくとも一方を他方に押圧する付勢手段を備えている。一対のクラッチ部材には、少なくとも第1係合部と第2係合部が形成されている。第1係合部は、工具に加えられているトルクが第1所定値以上となると、一対のクラッチ部材の係合を解除する。第2係合部は、工具に加えられているトルクが第2所定値以上となると、一対のクラッチ部材の係合を解除する。そして、一対のクラッチ部材は、第1係合部による係合が解除されると、第2係合部による係合が可能な状態となることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 作業者が、ネジ類から受ける反力に抗して、支持しやすい締付工具を具現化する。
【解決手段】 締付工具は、モータと、ネジ類に係合する工具と、モータと工具との間に介装されている一対のクラッチ部材と、一対のクラッチ部材の少なくとも一方を他方に押圧する付勢手段を備えている。一対のクラッチ部材には、少なくとも第1係合部と第2係合部が形成されている。第1係合部は、工具に加えられているトルクが第1所定値以上となると、一対のクラッチ部材の係合を解除する。第2係合部は、工具に加えられているトルクが第1所定値よりも大きい第2所定値以上となると、一対のクラッチ部材の係合を解除する。そして、一対のクラッチ部材は、第1係合部の係合が解除された後に、第2係合部が係合することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】回転駆動手段とは別体に構成されるもので、多種類の工業部品における所望の締付けトルク値に最大締付けトルク値を合わせることができるトルク伝達工具を提供する。
【解決手段】工業部品と係合する第一係合部20を形成するアウターロータ12にスプリング18と円柱部材16を収容するアウター溝24を形成する。インパクトレンチと係合する係合部を形成するインナーロータ14に円柱部材16の一部と接触するインナー溝36を形成する。インナーロータ14に加えられる回転力が所定トルク値以下の場合にスプリング18が円柱部材16をインナーロータ14のインナー溝36の壁面に接触する状態を保ってインナーロータ14とアウターロータ12とを同時に回転させ、インナーロータ14に加えられる回転力が所定トルク値を超えた場合にスプリング18が円柱部材16をインナー溝36の壁面に接触する状態を解除してインナーロータ14のみを回転させる。 (もっと読む)


【課題】インパクトレンチによる締込みを行うだけで正確な締付けトルク管理を行っていくことができる、インパクトレンチ用の締付けトルク管理機構及びトルク管理アダプターを提供する。
【解決手段】ナット11などの締付け対象側に連結される外筒部3内に、インパクトレンチ1の回転駆動軸1a側に連結される中子部4が配置され、中子部4の外周部と外筒部3の内周部との間に、球体7…などを使用したトルク管理用スリップ機構5が備えられている。 (もっと読む)


【課題】複数のねじ部材の配置にかかわらず同時に締付けることができる小型、軽量、低コストで作業性の良好なねじ部材締付け装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明のボルト締付け装置1は、ボルト締付け機構部11〜17と回転力入力部180と歯付きベルト181と回転力伝達部182〜188とを備えている。ボルト締付け機構部11〜17には歯付きプーリを備えた回転力伝達部182〜188が配設されている。回転力入力部180には歯付きプーリが固定されている。これらの歯付きプーリは歯付きベルト181で連結されている。回転力入力部180に入力された回転力は歯付きベルト181を介してボルト締付け機構部11〜17に伝達され、7本のボルトを同時に締付ける。1つの歯付きベルト181でボルト締付け機構部11〜17に回転力を伝達でき、部品点数を削減し小型、軽量、低コストで作業性の良好な装置を構成できる。 (もっと読む)


【課題】 締付け工具におけるクラッチ機構の係合性を向上する上で有効な技術を提供する。
【解決手段】 締付け工具は、モータ111と、被動軸117と、クラッチ機構131と、工具ビット119と、を有する。クラッチ機構131は、モータによって回転される駆動側クラッチ体133と、駆動側クラッチ体に対向するように被動軸に設けられ、当該被動軸と共に駆動側クラッチ体に近づく方向へ移動することによって当該駆動側クラッチ体に係合し、駆動側クラッチ体から離れる方向に移動することによって係合が解除される被動側クラッチ体135と、被動側クラッチ体が被動軸と共に駆動側クラッチ体に近づく方向へ移動されたとき、被動側クラッチ体の移動速度を被動軸の移動速度よりも速めて被動側クラッチ体を駆動側クラッチ体に係合させる係合促進機構161と、を有する構成とした。 (もっと読む)


1 - 20 / 24