説明

Fターム[3D053FF28]の内容

車外に取付けた後視鏡装置 (4,760) | 目的 (1,195) | 意匠性向上 (50)

Fターム[3D053FF28]に分類される特許

41 - 50 / 50


【課題】車両及びドアミラーの意匠性を低下させることなく、死角を低減する。
【解決手段】車両用のドアミラー10であって、車両の後方を映すための後方視界用鏡12と、後方視界用鏡12を保持するミラーボデー14であって、下面に設けられた下面開口部22と、車両のサイドウィンドウと対向する側面に設けられた側面開口部24とを有するミラーボデー14と、後方視界用鏡12とミラーボデー14との間に収容されており、下面開口部22から入射する光を側面開口部24に向けて反射することにより、ドアミラー10の下方を車両の運転者に視認させる下方視界用鏡110とを備える。 (もっと読む)


【課題】薄型で、点灯時の被視認性、非点灯時の見栄えのよい車両用灯具を提供する。
【解決手段】サイドミラーハウジング10の外側壁11先端側の車両後方への廻り込み側に左右に延びる開口部12が設けられ、全体形状が開口部12に略倣って湾曲し、前面レンズ24が開口部12から略面一に露出するようにハウジング10に取り付けられる灯具で、灯具ボディ22と前面レンズ24で画成された湾曲する左右に長い灯室空間Sに、LED26と、その光入射端部27aをLED26に正対させ前面レンズ24に沿って配設した面発光する導光インナレンズ27とを備えた灯具において、導光インナレンズ面発光用のLED26を灯室空間Sの湾曲する廻り込み側に車両前方に向け配置し、発光が直接またはリフレクター34を介し所定方向に配光される他のLED29をLED26の車両巾方向外側に隣接して設けた。 (もっと読む)


【課題】車両後方への配光量および導光レンズ前面における発光量が増えるとともに、非点灯時に奥行き感があって見栄えのよいサイドターンシグナルランプを提供。
【解決手段】サイドミラー本体14を支持するハウジング10と、その外側壁11で左右に延びる開口部12と、ハウジングの内外にその光入出射端部21a,21bが位置し開口部12からその前面側22が露呈するように配設した導光レンズ21と、その光入射端部に配置したLED32と、を備えたサイドターンシグナルランプで、導光レンズの背後に、反射処理27を施した背面壁26を所定の隙間s2を隔てて配設した。導光レンズの裏面を反射処理した場合に比べ、導光レンズの導光効率が高い。導光レンズ裏面からの漏光が反射面で反射され導光レンズに入射し、光出射端部からの車両後方への配光量と導光レンズ前面全体のほんのりとした発光量が増える。導光レンズと反射面間の空間により、非点灯時のランプ20に奥行き感が生じる。 (もっと読む)


【課題】 固定ガラス部を介しての視界を広く確保することができるサイドミラー構造の提供。
【解決手段】 ドア本体15の上側に窓ガラス18が設けられた車両のドア13に設けられる構造であって、窓ガラス18が、ドア本体15の内部に収納可能な可動ガラス部25と、可動ガラス部25の前方に隣接される固定ガラス部26とからなる場合に、サイドミラー30を固定ガラス部26に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】従来においては、ランプハウジングとインナーパネルとを簡単にかつ確実に固定することについて考慮されていないと言う点にある。
【解決手段】ランプハウジング13の縁部とインナーパネル15の縁部とにそれぞれ設けられ、ランプハウジング13とインナーパネル15とを位置決めして止める第1、第2、第3、第4位置決め兼止め手段7、8、9、10と、ランプハウジング13の中央部とインナーパネル15の中央部とを固定するスクリュー34ネジ込み用のボス部35、受部36と、を備える。この結果、ランプハウジング13とインナーパネル15とを簡単にかつ確実に固定することができる。 (もっと読む)


【課題】 風切音を効果的に抑制でき、しかも、車両の外観を向上できるドアミラーを得る。
【解決手段】 本ドアミラー10では、ドアパネル14を構成するアウタパネル18を変形させてステー16を形成し、その裏面側にスタンド部42を取り付けた。さらに、ステー16の座面26の向きを車両上方に対して車幅方向に傾斜させ、この座面26の向きにシャフト52をステー26の外部に突出させてミラー本体54をシャフト52周り回動させる構成とした。これにより、スタンド部52、ステー26、ドアパネル14の各々の間の隙間が車両室外に露出しない。このため、風切音を低減できる。しかも、上記のようにシャフト52が傾斜していることで、バイザ56に形成された対向部60が常に座面26を覆う。このため、円孔34等が露出しないので車両の外観品質を向上できる。 (もっと読む)


【課題】僅かな所要スペースで照明手段の簡便かつ好適な取り付けを可能にする車外バックミラーを形成する。
【解決手段】車外バックミラー(1)は、ミラーグラス担体上に配置したミラーグラス(2)を備えるミラーハウジングを有する。僅かな所要スペースで照明手段(23)の簡単かつ低コストの取り付けを可能とする車外バックミラー(1)を形成するために、少なくとも1個の照明手段(23)を備える少なくとも1個の構造部材(5)をミラーグラス担体に保持する。照明手段(23)は、付属部品(5)に簡単かつ省スペースとして収納することができる。車外バックミラー(1)は、特に、自動車用として適するものである。 (もっと読む)


本発明の自動車のドア・ミラーの格納装置は、ミラー搭載用ケースと一体に形成されたハウジングと、ミラー搭載用ケースが自動車のシャーシに対し回転する軸として機能するリングとを有する。前記リングは、リング自体を前記シャーシに係合する第1位置決め手段と第2位置決め手段とを有する。第2位置決め手段は、前記ハウジングに固定され、弾性部材により付勢される停止部材と共動して、一回転方向に対しては前記ミラー搭載用ケースのリングを中心にした回転を制限する。停止部材と弾性部材とは、弾性特性を有する単一部材に一体化される。
(もっと読む)


本発明は、方向指示器を具備した自動車用バックミラーの組立体に関する。この組立体は、バックミラーに対する第1開口と、外側モジュール(5)が結合される第2開口とを有する。前記外側モジュール(5)は、内側壁(15)と外側壁、すなわちカバー(8)との間に細長通路(7)を形成する。
本発明の組立体は、さらに細長通路(7)を横切る2個の発光素子を有し、この両面プリント回路基板は、一方の側面(C1)には発光素子(10)、もう一方の側面(C2)に発光素子(11)を有し、前記細長通路(7)を2つの領域(7a,7b)に分割する。
一方の発光素子(10)は、後領域(7a)に沿って光を放射し、端部領域(7a1)から放射された光は、所望の水平角(H)と垂直角(V)とを有し、他方の発光素子(11)は、前領域(7b)に沿って発光し、この光が、前記カバー(8)を透過する。
(もっと読む)


信号組立体が開示されており、該信号組立体は、対向する第一面及び第二面を有する反射基板と、反射基板の第二面によって支えられる肉眼識別可能電磁放射線を放射する電磁放射線エミッタと、電磁放射線エミッタの近傍に配置され、かつ放射された肉眼識別可能電磁放射線を、反射基板の第一面及び/または第二面の一方の前方にある位置から見ることができる方向へ向ける導光集成部品とを備えて構成される。

(もっと読む)


41 - 50 / 50