説明

Fターム[3E001EA08]の内容

コインの取扱い (8,335) | 制御 (550) | 検出信号 (478) |  (164) | 充満 (26)

Fターム[3E001EA08]に分類される特許

1 - 20 / 26




【課題】紙幣集積部の空き容量判断の精度を向上する紙幣処理装置を提供する。
【解決手段】紙幣を集積する紙幣集積部と、前記紙幣集積部の所定位置における前記紙幣の有無を検知するセンサと、前記紙幣集積部に設けられ、前記紙幣集積部の紙幣を圧迫する集積機構と、前記集積機構によって前記紙幣が圧迫されている間に得られる前記センサの検知結果に基づいて前記紙幣集積部の空き容量を判断する判断部と、を備える紙幣処理装置。 (もっと読む)


【課題】選別部において硬貨の誤選別やエラー等が発生した場合でも、誤選別された硬貨を一時保留部により隔離することができ、誤選別された硬貨と、収納繰出部に既に収納されている硬貨とが混在することがなく、硬貨の誤選別後の復旧を迅速に行うことができる硬貨入出金機を提供する。
【解決手段】入金搬送部20には硬貨の選別を行う選別部24が設けられており、選別部24により選別された硬貨は一時保留部40に一時的に保留されるようになっている。そして、複数の収納繰出装置50には、一時保留部40に一時的に保留された硬貨が送られて収納されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】予め補充単位枚数以上の貨幣を補充することができるかどうかを操作者が認識することを可能とすることで、無駄な補充処理を行うことを防止すること。
【解決手段】貨幣入出金装置100,200は、貨幣を入金するための入金部と、入金された貨幣を収納するとともに収納された当該貨幣を必要に応じて繰り出す貨幣収納部106,206と、貨幣収納部106,206から繰り出された貨幣を出金するための出金部と、を備えている。貨幣入出金装置106,206は、補充単位枚数以上の貨幣が貨幣収納部106,206内に補充可能か否かを検出する補充可否検出部120,220と、補充可否検出部120,220が補充単位枚数以上の貨幣を補充することができないことを検出したときに、補充単位枚数以上の貨幣を補充することができない旨を表示する補充不可表示部11,50,111,211も、備えている。 (もっと読む)


【課題】特に、硬貨を受け入れる前の待機状態における消費電力を効果的に低減できる硬貨処理装置を提供する。
【解決手段】硬貨処理装置において、制御回路を機能毎の回路ブロックに分割し、前記各回路ブロックへの電源供給をオンオフする制御を行う制御手段を備え、硬貨を受け入れる前の待機状態から収納硬貨を払い出す払出状態までの各動作における、前記各回路ブロックへの電源供給を選択的に行う。 (もっと読む)


【課題】紙幣や硬貨等の貨幣を収納庫から回収するための時間を短縮し、操作者が貨幣を筐体の内部に投入してから貨幣を回収して金庫等の外部設備に運搬するまでの時間を短縮することができる貨幣処理装置を提供する。
【解決手段】搬送部16、68および一時保留部32、72の制御を行う制御部50、90が設けられている。制御部50、90は、投入口14、64により筐体12、62の内部に投入され識別部18、70により識別された貨幣を一時保留部32、72に一時的に保留させ、その後、一時保留部32、72に一時的に保留された貨幣について、識別部18、70による識別結果に基づいて予め設定された複数の処理方法の中から一の処理方法を選択し、この処理方法で一時保留部32、72に一時的に保留された貨幣の処理を行う。 (もっと読む)


【課題】装置が稼働中であっても、補充すべき包装硬貨トレーに対して、包装硬貨の補充または包装硬貨トレーの交換を可能とする自動取引装置を提供する。
【解決手段】利用者から所定の取引に関する指示を受け付ける操作部と、利用者に払い出すための貨幣の充填が可能なトレーを有する貨幣ユニットと、貨幣がトレーに満たされていない状態であって、トレーがもうすぐ空となる状態であるニアエンド状態を検知するニアエンドセンサと、操作部が利用者から所定の取引に関する指示を受け付けた場合において、所定の取引によってトレーが使用中であるか否かを判定し、トレーが使用中であると判定した場合に、使用中のトレーがニアエンド状態であるか否かを判定し、使用中のトレーがニアエンド状態であると判定した場合に、ニアエンド状態となっているトレーを交換させる旨を出力する貨幣ユニット制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】1枚ずつバラの硬貨を棒金硬貨と同様に硬貨収納部にまとめて収納し、その在高管理を可能にする硬貨収納装置を提供する。
【解決手段】硬貨収納装置1において、同一金種の硬貨を所定の枚数積層して収容する硬貨ケース11と、硬貨ケース11を1個ずつ収納するポケット部6として、複数の凹みが表面に形成された収納トレー5と、ポケット部6毎に配置され、ポケット部6に収納された硬貨ケース11内に収容される硬貨の有無、金種等を検出する硬貨検知手段21,22と、硬貨検知手段21,22の検知結果に基づいて、硬貨の在り高を管理する管理手段30と、を備える。 (もっと読む)


【課題】一時保留部の硬貨を金種別収納部に収納する際に、異常と識別されたリジェクト硬貨があっても、再識別することで資金効率の向上を図ることができ、再識別する場合でも短時間で処理できる硬貨入出金機を提供する。
【解決手段】入金された硬貨を、貯留繰出部21に受け入れ、貯留繰出部21から環状搬送路17に繰り出して入金識別搬送方向F2に搬送し、識別部31で識別し、一時保留部28に一時保留する。入金承認により、一時保留部28の硬貨を環状搬送路17に繰り出して識別収納搬送方向F1に搬送し、識別部31で識別する。識別部31で正常と識別された硬貨を金種別収納部22〜27に金種別に収納する。識別部31で異常と識別されたリジェクト硬貨を環状搬送路17内を周回搬送して識別部31で再識別する。再識別の結果、正常と識別された硬貨は金種別収納部22〜27に金種別に収納し、異常と識別された硬貨は環状搬送路17から排除する。 (もっと読む)


【課題】例え収納袋に収納エリアが狭いまま装着される形態異常があったとしても、硬貨が収納袋から溢れ出てしまうことを防止できる硬貨処理機の提供。
【解決手段】硬貨収納部24aに、硬貨を収納する着脱可能な収納袋30を備えており、硬貨収納部24aには、収納袋30内の硬貨の満杯を検知する満杯検知手段58と、収納袋30の装着時に該収納袋30の上部エリアAの形状を矯正して該上部エリアA内に少なくとも一の取引における硬貨の最大限度収納容量を確保する矯正手段98とが設けられている。 (もっと読む)


【課題】釣銭補充の際の利便性を向上する。
【解決手段】貨幣処理装置は、投入された貨幣を金種毎に振り分けて計数し、金種毎または混合金種の収納庫に収納し、上位制御部からの出金指示に基づいて金種および枚数を決定して収納庫から釣銭を出金するものである。ここでは、貨幣の収納枚数データを記憶するメモリ部114、メモリ部114に釣銭として収納されているべき貨幣枚数の下限値を設定し、また、釣銭補充開始の操作を受け付ける操作・表示部120、上記釣銭補充開始の操作を受け付けるとメモリ部114に記憶された上記下限値と実際の収納枚数データを比較し、収納枚数が下限値以下の貨幣が存在する場合、棒金収納庫の棒金ドロアの開放を許可する演算部115、および演算部115が開放を許可すると棒金ドロアを開放する棒金収納庫制御部112を備えている。 (もっと読む)


【課題】自動釣銭機における貨幣の金種別ニアフル状態を解除する。
【解決手段】本発明の自動釣銭機12は、貨幣収納部31に金種別に収納される貨幣の収納枚数とニアフル設定枚数とを比較し、その結果、収納枚数がニアフル設定枚数を超えた場合には、ニアフル情報をPOS端末11に送信する。当該ニアフル情報の当該金種の出金指令を受信するするとともに受信した当該金種に対し貨幣収納部31から当該金種の貨幣の出金設定枚数を貨幣出金部33へ出金させる出金処理部38を備え、POS端末11は、自動釣銭機12から当該ニアフル情報を受信するとともに、この受信した当該ニアフル情報をタッチパネル67に表示させ、この表示された当該ニアフル情報から当該金種の出金を指令させる払ボタンと、この払ボタンにより当該金種を自動釣銭機12に出金指令を送信する。 (もっと読む)


【課題】入金リジェクトが抑制され、迅速かつ効率的に硬貨の入金を行う。
【解決手段】硬貨処理機1は、投入された硬貨の保留及び搬送を行う一時保留庫13と、一時保留庫13から搬送された硬貨を金種毎に振り分けて計数する振分部21と、金種毎に振り分けられた硬貨を、それぞれの収納庫31〜36に収納し、計数払出しを行う収納庫部30と、収納庫部30から払出された硬貨を搬送する出金搬送部40と、出金搬送部40から搬送された硬貨を出金トレイ14へ搬送するか、硬貨回収ボックス50へ搬送するか、を切り換える搬送先切換えゲート42と、を備える。これにより、入金リジェクトが抑制され、迅速かつ効率的に硬貨の入金を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】自販機の待機状態における消費電力を効果的に低減できる硬貨処理装置を提供する。
【解決手段】コインメックの硬貨処理回路1aは、自販機への硬貨の投入を検出する硬貨検出回路3を備えている。釣銭検知回路4は、釣銭硬貨として収納された硬貨の保持状態を検知する。コインメック制御部2は、硬貨検出回路3への電源供給とは独立に釣銭検知回路4への電源供給をオンオフ制御するものであって、硬貨検出回路3で硬貨の投入が検知されたとき、釣銭検知回路4へ電源を供給するようにする。したがって、自販機に硬貨の投入がなく、商品購入の顧客を待つ待機状態では、硬貨検出回路3だけに電源供給しておいて、硬貨の投入があった場合に、他の回路ブロックへの電源供給を開始するようにして、その受入れ処理を実行することができる。 (もっと読む)


【課題】エンプティに近いニアエンプティ状態にある金種の実収納枚数を把握し易くした金銭処理装置を提供する。
【解決手段】投入口に投入された貨幣を金種毎に鑑別して計数し、前記金種毎に設けられた収納庫または混合金種の収納庫に収納する一方で、制御部からの出金指示に基づいて金種および枚数を決定して前記収納庫から釣銭を出金する金銭処理装置において、収納庫の貨幣の収納状況に関する情報を表示して所要のガイダンスを行う操作表示部4を備える。操作表示部4のLED表示器4aは、収納庫における貨幣の少なくとも一つの金種の収納枚数がエンプティに近い場合に、その金種に対応する収納枚数を表示する枚数表示モードを有するようにする。 (もっと読む)


【課題】全体として小型化可能であり、必要により還流庫の硬貨を収納庫に収納することが必要な硬貨処理機の提供。
【解決手段】処理機本体11の外部に臨む装着部に着脱可能とされ、装着状態にあるとき処理機本体11から突出し且つ還流庫46a〜46fの硬貨を収納可能な収納庫12と、還流庫46a〜46fに収納される硬貨の枚数が所定枚数に達したか否かを判断する判断手段と、収納庫12が装着部に装着状態にあるか否かを検出する検出手段と、硬貨の入金処理中に、判断手段によって還流庫46a〜46fに収納される硬貨の枚数が所定枚数に達したと判断され、且つ検出手段によって収納庫12の装着部への装着が検出されている場合に、還流庫46a〜46fに収納されている硬貨を収納庫12に収納させる収納処理を行う制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】任意のタイミングで棒金の在り高を検出することができる棒金保管庫の提供。
【解決手段】筐体と、筐体に対し引き出しおよび収納可能に設けられるとともに、全金種の棒金をセット可能なセット部Sを複数有する棒金トレイ51と、棒金トレイのすべてのセット部Sに設けられて棒金の有無およびセットされた棒金の金種を識別可能な棒金有無・金種識別手段70aと、棒金有無・金種識別手段70aの出力に基づいて棒金の在り高を管理する管理手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】ICタグを内蔵したICコインの連続投入が可能でセキュリティが高く、糸吊りによる不正防止が可能なICコイン処理装置の提供。
【解決手段】ICコイン110に内蔵されたICタグの記憶情報を読み込み、判別手段で判別してICコインの真偽を判別するICコイン処理装置において、投入口104に連なる投入傾斜通路154に続いて落下通路156とICコインを受入通路148もしくは返却通路152に振り分ける振分通路158を形成し、前記落下通路と前記振分通路との接続部側方にタグリーダを配置して、ICコインに記憶された解読スクランブル情報DSI及び非スクランブル情報NSIに基づいて前記判別手段がICコインの真偽を判別し、判別結果にもとづいてICコインを前記受入通路若しくは返却通路へ振り分ける。受入通路に第1、第2の通過センサ212、214を設け、ICコインの通過状況を検知して異常の有無を判別する。 (もっと読む)


【課題】硬貨の取り出し性を高めたいという要求とより多くの硬貨を効率よく受け止めることができるようにしたいという要求とを調和させること。
【解決手段】硬貨払出口22における払い出される硬貨を受け止める硬貨受け面25には、凹状に窪んだ窪み26をその中央部に設け、硬貨受け面25の内側部から窪みに向いて下方傾斜となった傾斜面28を設けることで、通常は硬貨が傾斜面28を下って窪みに集めせられることで硬貨の取り出し性が高くなるようにし、大量の硬貨が払い出された場合には窪み26の幅よりも幅広の硬貨受け面25によって大量の硬貨を受け止めることができるようにした。 (もっと読む)


1 - 20 / 26