説明

Fターム[3E044FB02]の内容

自動販売機等の制御、補助装置 (15,399) | 機構、構造−その他 (2,499) | 支持、据付け (186)

Fターム[3E044FB02]に分類される特許

61 - 80 / 186


【課題】導光部材に傷を付けることなく外扉の表面に取り付けることが可能な自動販売機の表示装置を提供することにある。
【解決手段】前面が開口してなる本体キャビネット31と、この本体キャビネット31の前面に開閉自在に取り付けられた外扉とを備えた自動販売機30であって、前記外扉の表面に販促文字13を有する導光部材11と、この導光部材11の端面に光を入射させる光源(発光ダイオード)を備えた自動販売機の表示装置において、前記導光部材11を外扉の前面パネル32と非接触に配置した。これにより、導光部材11を外扉に組み付ける際、導光部材11が外扉の表面パネル32と擦れ合うことがないので導光部材11を外扉に組み付ける工程において導光部材11に傷が付くのを防止できる。 (もっと読む)


【課題】自動販売機等の扉用錠装置において、ハンドルの突出を規制するラッチの作動を制御するスライダを移動するためのカムのサイズを小さくする。
【解決手段】ハンドル3の軸部31内に配設したラッチ5、5を係合凹部14に係合させてハンドルの突出を規制する。スライダ8を移動して窪み8b、8bにラッチの突出部5b、5bを移動して係合を解錠し、スプリング4によりハンドル3を突出させ、解錠可能にする。スライダに隣接した位置にカム機構7を設ける。カム機構のカム71とスライダとの間にレバー72を配設する。モータユニット6でカムを回動し、レバーを移動してスライダを押動する。カムとレバーの接触位置から、レバーとスライダの接触位置までの厚み分だけ、モータユニットの出力軸6aからのカムの最大半径を小さくする。レバーに取り付けられたピン75をプレート9で移動して、レバーとスライダを移動して、非常解錠を可能にする。 (もっと読む)


【課題】親子自動販売機の両方の扉を開けたままで商品補充を可能にし、また金銭の収集を容易にすると共に、親子自動販売機のデッドスペースを有効活用した自動販売機を提供する。
【解決手段】親機本体7に軸支されて親機本体7の前面を覆う開閉自在の親機外扉8を備えた親機自動販売機5と子機本体17の前面を覆い前後方向に引出し自在の子機外扉18を備えた子機自動販売機15とを左右に連結した自動販売機であって、子機自動販売機15を親機自動販売機5のヒンジ9の反軸支側に連結したので、親機外扉8と子機外扉18の両方を開けたまま商品補充やメンテナンスを効率よく行うことができる。 (もっと読む)


【課題】運搬時に嵩張らない表示部付きダミー容器を提供する。
【解決手段】ダミーボトル1は、半割り円筒状に形成された容器部4の首部4aと肩部4bとの各両周縁から延設した、透孔5を設けた変形可能な被連繋部6を有するダミー容器本体たるダミーボトル本体2と、前記透孔5に挿し込んで係脱可能に連繋し得るようにした変形可能な爪状の連繋部7を一縁に備え、折り部たる折り用ミシン目8を挟んで前記一縁とは反対縁側に販売促進用の表示9aを表示するための表示部9を設けたポップ3とから構成する。 (もっと読む)


【課題】扉の撓み矯正機能及び扉の衝撃緩衝機能の両方の機能を1つの小型の構造体によって担うことができる扉の補助機構を提供することを目的とする。
【解決手段】扉3の回動中心である軸線X1と直角な軸線X2を中心として回動自在である支持体18と、軸線X2と平行な軸線X3を中心として回転自在に支持体18に支持されたローラ19と、支持体18に弾性力を付与するバネ29と、筐体2に設けられておりローラ19を受ける受け体12と、バネ29によって付勢された支持体18を制止する制止部材32とを有する扉3の補助機構16である。扉3が筐体2へ閉じられるとき、ローラ19が受け体12に当り、バネ29のバネ力により衝撃が緩衝される。扉3が閉じられたとき、支持体18はバネ29によって付勢された状態で制止部材32によって制止されており、筐体2側に在る受け体12により、扉3側に在るローラ19の上下方向の位置が決まる。 (もっと読む)


【課題】
地震時の揺れに対して、脱却しない固定金具を開発し、免震対応とすること
【解決手段】
従来の自動販売機の据付用固定金具に於いて、そのレベリングスクリューの開口部を、カギ型の開口部となすと共に、レベリングスクリュウを立上げた状態で該開口部に導入できる溝を設けたこと (もっと読む)


【課題】 開閉体や表示シートをカバー本体から脱落することなく、容易に、円滑にかつ確実に交換することができる表示体脱着構造及び表示体脱着方法を提供する。
【解決手段】 カバー体30と、カバー体30の対向側壁部間を開閉可能に回動する開閉体40とにより表示体脱着構造が構成されている。表示シート21を保持した開閉体40は、閉じる方向に回動する過程の所定の角度で、カバー体30との間で表示シート21を拘束しながら回動し、表示シート21をカバー体30に載せ換え、カバー体30及び開閉体40間に表示シート21を保持する。 (もっと読む)


【課題】自動販売機等の機器の荷重を高さ調整部材の底面に分散させ、荷重の集中により基盤に凹みが生じたり基盤が割れたりするおそれがなく基盤を傷付け難く、さらに支持脚のネジ部を回転させて高さを調整する等の煩雑な高さ調整作業を行うことなく、支持プレートを水平に配置することが可能で機器の設置固定作業性に著しく優れる機器据付台座を提供する。
【解決手段】機器据付台座1は、一端側に高位置側支持部9を有し他端側に高位置側支持部9より厚みの大きな低位置側支持部10を有する高さ調整部材2と、機器の一の支持脚43が上面の一端側に載置され他端側に機器の他の支持脚43が載置され下面に高さ調整部材2が装着される支持プレート20と、を備える。 (もっと読む)


【課題】地震が発生したときに自動販売機が転倒するのを確実に防止できる自動販売機の転倒防止板を提供すること。
【解決手段】概ね長方形状をした厚さ2〜3mmの金属製板をC字曲げした基板3とハット曲げした補強板4を重ね合せて固定する。このとき補強板4は基板3より1mm低くなるように加工する。このとき転倒防止板は床に置いた状態で補強板4は床面に接していない。このような構成の転倒防止板に重量が約300〜500Kgの自動販売機を乗せると基板3が反り補強板4が床面に接するようになる。この基板3の反りは自動販売機が転倒するのを防止する方向に作用し、床面に対しバランス良く密着する効果がある。 (もっと読む)


【課題】防盗板を取り外すことなく、防盗性能よりも商品の取り出し易さを優先することのできる自動販売機の商品取出口構造を提供する。
【解決手段】外扉20を開放して防盗板23を後方に回転させた状態で、防盗板23の下端側を商品取出口21の背面側の上部に保持するための防盗板保持機構30を備えたので、防盗板23を取り外すことなく防盗性能よりも商品の取り出し易さを優先することができ、自動販売機本体10内または外扉20の背面側に別途防盗板23を保管するスペースを必要とせず、自動販売機の装置全体の小型化を図ることが可能となる。また、取り外した防盗板23を別途商品保管用の倉庫等に保管したりする必要が無いため、防盗板23の管理が容易となり、防盗板23の紛失のおそれも無いという利点がある。 (もっと読む)


【課題】
地震時の揺れに対して、脱却しない固定金具を開発し、免震対応とすること
【解決手段】
従来の固定金具をあと施工アンカーボルト打設用開口部を残した状態で2個をL字型に連結した形状となし、そのL字型の角部分に、レベリングスクリューのカギ型開口部を設けたことを特徴とする固定金具 (もっと読む)


【課題】地震時の揺れに対して、脱却しない固定金具を開発し、免震対応とすること。
【解決手段】レベリングスクリューをはめ込むべき開口部として、として示す様にカギ型に設けることによって、地震の揺れに対して、レベリングスクリューが脱却しにくい構造となっている。即ち脱却が起こり難い。また据付け固定は、自動販売機を4点で、通常は4角の4点で固定するのが基本であるため、固定金具は揺れに対してお互いが相互(4ヶ所)に脱却し難い方向に施工する必要がある。 (もっと読む)


【課題】現金対応のみの自動販売機を標準機とし、オプション品をオプションユニットとして標準機に装着可能とした自動販売機を提供する。
【解決手段】本体キャビネットの前面を開閉可能な外扉の上部領域に形成したディスプレイ室の下方に横並びに配置された電装部品を配設した取付枠を有する広告展示部および貨幣の投入・返却操作を行う操作パネル部を備えた自動販売機において、電装ボックス13が配設された取付枠60の左右方向幅を広告展示部の透明パネルの左右方向幅よりも小さく形成するとともに片方に寄せて配置し、これにより空いたスペースにオプション品120が配設されたオプションユニットを備え、前記広告展示部10を前記オプションユニットの装着部とする。 (もっと読む)


【課題】 車両がヘッドに接触した場合に、ヘッドを車両の走行方向に向けて待避させることができ、車両またはヘッドの破損を確実に防止することのできる操作端末装置を提供する。
【解決手段】 車両の走行路近傍に設置される本体2と、本体2の上部に取付けられ車両側に突出したヘッド3と、ヘッド3の先端面に設置された操作パネル4とを備え、車両の接触により車両の進行方向に向けてヘッド3が待避する待避構造を備えている。 (もっと読む)


【課題】商品が立直状態であってもフラップ開閉に必要な押圧力を低減することができるため商品を取出口まで搬出することができ、コストを抑制することができ、また、安定した冷却・加温性能を得ることができ、サービス時にオペレータによる作業性を向上できる自動販売機の商品搬出装置を提供する。
【解決手段】商品収納部102と取出口104の間に傾斜して配されたシュート106を備える自動販売機において、フラップ108上方の左右に設けられた軸部108aと、開口部107a上方の左右に設けられた長穴形状且つ前後方向に傾斜した軸受部107bに挿通保持され、商品搬出動作時において商品押圧力によりフラップ108の軸部108aが軸受部107bの長穴形状に沿ってスライドする様構にしたことにより、商品がシュート上で立直した場合でも商品を取出口まで搬出できる。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイ扉を、ヒンジ装置を介して回動可能に支持しつつコストの低減を図ることが可能な自動販売機用外扉を提供する。
【解決手段】前面が開口した断熱筐体として形成された本体キャビネットの前面を開閉する外扉20を備えた自動販売機であり、前記外扉20に形成され、前面が透明パネル40で覆われたディスプレイ室70、このディスプレイ室70の背面を形成し、前記外扉20にヒンジ装置を介して開閉可能に支持されたディスプレイ扉60を備えた自動販売機用外扉であって、前記ディスプレイ扉60を支持するヒンジ装置1の一方のヒンジ金具2を前記外扉20に設けるとともにこのヒンジ金具2を外扉20の側面後端部200で囲繞するように構成し、前記ヒンジ金具2に外扉20の補強機能を持たせて外扉20の扉剛性を確保できるようにする。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイ台に装着された商品見本のがたつきをなくすことが可能な自動販売機の商品見本展示装置を提供する。
【解決手段】自動販売機のディスプレイ室内に配設され、光透過性材料からなる複数の商品見本80を嵌合保持する複数の開口部72が形成されたディスプレイ台7を備えた自動販売機の商品見本展示装置であって、前記ディスプレイ台7の開口部72の近傍に商品見本80と当接し当該商品見本80のがたつきを防止して商品見本をディスプレイ台に緊密に保持させる保持手段(例えば、突部74)を備え、前記ディスプレイ台7に装着された商品見本80とディスプレイ台7との間の隙間を保持手段(例えば、突部74)により埋めてがたつきをなくすことにより、前記商品見本80をディスプレイ台7にしっかりと固定する。 (もっと読む)


【課題】補強板の板厚を大きくすることなく、防盗性能を向上させることのできる紙幣識別装置の取付構造を提供する。
【解決手段】取付部材31の紙幣投入孔31aのスリット幅方向に移動可能に補強板32を取付部材31に連結したので、取付部材31の紙幣投入孔31aの周りを変形させるためにバール等の工具Aを紙幣投入孔31aに挿入した場合に、工具Aの先端に生じる力を補強板32を移動させる力として作用させ、取付部材31の紙幣投入孔31aと補強板32の紙幣通過孔32aからなる開口部のスリット幅を小さくすることによって工具Aの進入を規制することができ、補強部材32の板厚を大きくすることなく、防盗性能を向上させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】現金自動取引装置の底面と床面との隙間に高さのばらつきがあっても、装置にガードを取り付ける際に、ガードの高さの調整を不要にして装置の底面と床面との隙間をなくすことを課題とする。
【解決手段】床面上に設置され、底部にガードを取り付けた現金自動取引装置において、ガード10は、前面上ガード21及び両側面上ガード22,23から成る上ガード20と、前面下ガード31と両側面下ガード32,33とをコ字状に形成し、前面下ガード31に底板34を設けた下ガード30とで構成され、前面下ガード31、両側面下ガード32,33にそれぞれ対応する前面上ガード21、両側面上ガード22,23を取り付け、前面上ガード21及び両側面上ガード22,23に可撓性を持たせ、前面上ガード21及び両側面上ガード22,23の上先端部が装置の底面に接触して底面と床面との隙間を塞ぐようにした。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイ台の側壁に簡単なストッパ部材を設けることで、ディスプレイ台上に載置した商品見本をその展示位置で直立姿勢に安定保持できるように改良した自動販売機のディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】商品見本7を載置したディスプレイ台8を左右一対のブラケット11の間に跨がり架設して外扉の電照室内に配置した自動販売機のディスプレイ装置であって、前記ディスプレイ台の左右両端から垂下する側壁8aに支持軸12を装着するとともに、ブラケットには略L字状の異形なバヨネット溝11aを形成し、該バヨネット溝に前記支持軸を嵌入してディスプレイ台をブラケットの上に係合支持したものにおいて、前記ディスプレイ台の側壁にブラケットの前端側に向けて突き出すストッパ片8bを設け、ディスプレイ台を展示位置に押し込んだ状態でストッパ片8bをブラケット11の前縁に当てて所定位置に保持させる。これにより、商品見本の重心が支持軸より前方に偏倚していても、ディスプレイ台,商品見本が展示位置で前傾するのを阻止できる。 (もっと読む)


61 - 80 / 186