説明

Fターム[3E052BA16]の内容

基本的包装技術−結束 (4,622) | 結束材 (465) | ひも (46)

Fターム[3E052BA16]に分類される特許

1 - 20 / 46


【課題】 被結束物が容易に結束でき、非力な女性にでも確実に結束することができ、しかも何度でも繰り返し使用することのできる結束補助器具を提供することを目的とする。
【解決手段】 円周部位を隆起させた隆起部位を有する皿状の部材であって、前記隆起部位の対抗する箇所にその形状を同一とする第1切込溝と第2切込溝を設けるとともに、第1切込溝と第2切込溝を結ぶ線上と直交する前期隆起部位に第3切込溝と第4切込溝を形成する。 (もっと読む)


【課題】回収箱本体を低コスト化して利用性を高めうるとともに保管の際の折り畳み及び次回の使用の際の組立てを極めて容易、簡単に行えるとともに、再利用を可能とする。
【解決手段】上下を開口した方形枠状で段ボールを含む厚紙製の回収箱本体7における四方の側板7a,7b,7c,7dの各上端縁の中央部及び各下端縁の中央部にそれぞれ溝8a,8bを刻設し、回収箱本体7の下方開口部で十文字状になるように各下端縁の溝8bに引っ掛けられた結束紐の各端部側を回収箱本体7の各側板外面から上方に引っ張って各上端縁の溝8aに止着した後、再び回収箱本体7内に垂下し、回収箱本体7に収納された古新聞等が所定量に達した後に結束紐の各端部側を各溝8a,8bから外して回収箱本体7を上方に引き抜き該結束紐により所定量の古新聞等を縦、横十文字に結束するように構成した。 (もっと読む)


【課題】古紙の結束作業を容易に行うための古紙収容結束器であって、結束用の紐を所定の位置に容易に且つ外れないように配置できる古紙収容結束器を提供する。
【解決手段】古紙収容結束器10が、底面1と第1から第4の側面とで構成され、底面1の裏側に設けられた紐ロール装着手段7と、第1の側面2aの外側に設けられ、紐ロール装着手段7から繰り出された紐の端部を掛け止めするための紐端部掛止手段3と、第1〜第4の各側面2a,2b,2c,2dの上縁中央に設けられ、紐を案内するための案内手段4a,4b,4c,4dと、第1〜第4の各側面2の下部中央に設けられ、紐を係止するための係止手段5a,5b,5c,5dと、側面2b及び2cの上縁外側に設けられ、紐を上縁外側に沿って導くためのガイド6b及び6cと、側面2dの外側に紐を切断するための紐切断手段8を設けた。 (もっと読む)


【課題】新聞紙などの古紙および、紐やハサミなどの結束用具を収納・保管するとともに、古紙を結束する際、これを持ち上げたり、傾けたり、ひっくり返したりすることなく、従来よりも少ない労力で結束する古紙の結束補助器具を提供する。
【解決手段】台座1上部に、内側側壁に間仕切り6を持つ収納カバー4を配し、古紙9を収納する空間と、紐10やハサミ等を収納する空間を設ける。また、台座1の天面上に、台座1の天面に対し外縁が鋭角に傾斜している突条の積載台2を設け、ここに古紙9を載置し、積載台2の外縁と古紙9の間の空間より紐10を引き込み作業することにより、古紙9を結束する際の労力低減を図る。 (もっと読む)


【課題】どんな非力な結束者であっても新聞・雑誌等の結束作業を極めて容易にスピィーディーに、しかも紐の弛み無く行うことを可能にする。
【解決手段】長さと形状を工夫した特殊な十字型のひもを新聞紙等の結束対象物にワンタッチ着装し、そのひもに棒などの結束具2を通して回転させるだけの一連の動作により、力いらず・コツいらずの速やかな結束作業を実現するものである。 (もっと読む)


【課題】構造や動作が簡潔で小型高速化でき、様々な紐状体に自動的に外観の良い結び目を作る。干瓢等の紐状体を結束する食品加工分野に利用する。
【解決手段】紐状体12の一端13が保持された状態で、第一捻回アーム18が第一の輪を形成する工程と、第二捻回アーム20が第二の輪を形成する工程と、案内棒14の先端15が、第二の輪と第一の輪の中を順にくぐり抜けてから紐状体12の一端13を掴む工程と、紐状体12の一端13を、第一の輪と第二の輪の中を順にくぐらせる工程と、結束芯24の側面上で紐状体12を交差させて、補助フック23が移動して一個目の結び目を形成する工程と、案内棒14が移動して二個目の結び目を形成する工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】段ボール束の積み重ね枚数異常を精度良く検出することが可能な方法及び装置を提供する。
【解決手段】押圧された段ボール束Aの上面高さhに対応する距離aを測定して測定値を取得する。積み重ね枚数が規定枚数であるときに取得した測定値を用い、直近の測定値に近づくに連れて重み付けを大きくした加重平均値を算出して基準値とする。測定値が、基準値から所定の範囲内であるか否かを判定して、積み重ね枚数異常を検出する。 (もっと読む)


【課題】 容器に収納した古新聞、古雑誌等を容易に結束ができ、容易に取出しができ、容器ごと移動ができる、紐通し溝付収納容器を提供する。
【解決手段】 台車の上面に受け台を複数個設け、結束紐固定溝を有する脱落防止ガイドを複数個設け、受け台に、脱落防止ガイドを抜き差し出来る脱着溝を設け、受け台で構成される紐通し溝を設け、紐通し溝の底面に中心を示す目印を設け、台車下面に車輪を設けたことを特徴とする紐通し溝付収納容器である。 (もっと読む)


【課題】新聞・チラシ等を積み重ねて収納しそのままの状態で、紐受け部にセットされた綴じ紐でキの字型に結束する。
【解決手段】キの字型結束ストッカーはプラスチック、金属、木材等の材料からなる上面及び、前方と後方の1部が開放された形状であり、底面板は中央部に紐6を通すための凹部と、その外側に紐受け突起部を2箇所設け、側面板5上部に紐固定用切り欠き15と、その両側に紐受け突起部を各2箇所設けさらに、前方と後方両面に紐受け突起部を各2箇所設けてある事を特徴とするストッカーを構築し、中央部から各紐受け突起部を使用しあらかじめセットされた綴じヒモの掛け方で、積み重ね収納したままの状態でキの字型に結束する。 (もっと読む)


【課題】回収用整理紙袋の入れ口部を整形し強固なものにして、古新聞等を投入する時、入れ口部にひっかからないで投入できるようにする。また、回収用整理紙袋に古新聞が集積された後、傾けたり持ち上げたりせずに梱包できるようにする。
【解決手段】回収用整理紙袋の外側を板材にて囲い補強箱を設置する。また、回収用整理紙袋の入れ口部4辺19,20を補強箱の上部4辺に固定できるように、コの字形型材22,23,24,25にて整形し強固なものにする。さらに、古新聞等を集積する前に、回収用整理紙袋と補強箱の間に先行して結束紐6,7を設置することにより、集積完了後、古新聞等の上部にて結束紐2本を結束するだけで、簡単に梱包できるようにする。 (もっと読む)


【課題】古紙を結束する際に結束用の紐の係合を外す操作が必要なく、結束作業を迅速にかつ容易に行うことができ、古紙を収納箱から取り外す作業の省力化を図る。
【解決手段】上端および下端が解放され内側空間に古紙が平積み状態で収納される四つの側壁を有する筒状の収納箱2と、収納箱2の外側から内側又は内側から外側に折り曲げて反転する折曲反転機構が設けられ、一の折曲反転機構(突起軸3a,3b,3c,3d)を収納箱の四側壁の上部に設け、他の折曲反転機構(突起軸4a,4b,4c,4d)を収納箱の四側壁の下部にそれぞれ形成された窓部に設け、当該他の折曲反転機構が、収納箱2に投入して収納した古紙の自重などにより他の折曲反転機構から紐が下方に移動させられて他の折曲反転機構から外れる構造となっている。 (もっと読む)


【課題】 構造や動作が簡潔で小型高速化でき、様々な紐状体に自動的に結び目を作る。特に干瓢等の紐状体を結束する食品加工分野に利用する。
【解決手段】紐状体の一端16を掴むクランプ24を備えた第1アーム20と、紐状体の他端18を掴むクランプ26を備えた第2アーム22と、紐状体12を支持するガイド30〜34とを使用する。ガイドが紐状体の両端近傍を保持し、クランプ24が紐状体の一端16を掴み、第2アーム22が軸になるように相対的に公転させて、紐状体の一端16を第2アーム22の周囲に巻き付ける。第2アーム22のクランプ26が、紐状体の他端18を掴んで巻き付けられた紐状体の一端16の輪をくぐり抜ける。第1アーム20のクランプ24と第2アーム22のクランプ26とを引き離して紐状体12に結び目を作る。 (もっと読む)


【課題】外取り方式により平形のまま被結束物に対して紐掛けを行う自動紐掛け機において、1つの紐コイル体からの紐供給が完了した後に、直ちに他の紐コイル体からの紐を確実に接続することができる自動紐掛け機における荷造り紐の連続接続装置を提供すること。
【解決手段】水平方向に回転する、第1紐コイル体20aと第2紐コイル体20bとを備え、第1紐コイル体20aの外周面から引き出された第1紐10aの先端部を紐通路の下流に送り出すとともに、第2紐コイル体20bの外周面から引き出された第2紐10bの先端部を紐通路の途中に待機させ、第1紐10aの終端部31が第2紐10bの待機位置を通過するときに、この待機位置に臨むように配置された熱融着手段30を作動させて、第1紐10aの終端部31と第2紐10bの先端部36との間を熱融着で接続することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】自動紐掛け機において、被結束体の角部に対しても平らな状態で紐掛けを行うことができ、しかも紐端部間の結束を行う場合には、紐の幅を狭めて縮径することができる自動紐掛け機における荷造り紐の誘導装置を提供する。
【解決手段】荷造り紐を幅広で案内して、紐結束を行う自動紐掛け機における荷造り紐の誘導装置60Aであって、略コ字状のアーム部材と、アーム部材の先端側端部に取り付けられる紐受け渡し部材34と、を有し、紐受け渡し部材34は、上板38と下板と、これらを連結する一対の側板41,42と、を備え、導入用開口部および導出用開口部は、荷造り紐1の幅よりも長く形成され、紐受け渡し部材34がアーム部材の傾倒動作に伴って上方から下方側に案内された場合に、導出用開口部から導出された荷造り紐1が次第に幅狭にされることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】被結束体に対してより強固な紐掛けおよび結束を行うことのでき、これにより荷造り紐の使用量も少なくすることができる自動紐掛け機の引締め装置を提供する。
【解決手段】第1の紐押え手段30と第2の紐押え手段40とにより緊張状態にされた荷造り紐1に対して、第1の紐押え手段30と第2の紐押え手段40との間で略直角な方向から力を作用させて、荷造り紐1を略くの字状に屈曲させるテンション手段70を、第1の紐押え手段30と第2の紐押え手段40との間に設けたことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】廃棄物等の圧縮装置において、圧縮後の処理物の取出作業を簡単な機構により容易に行えるようにするとともに、押出板を次の廃棄物投入前に元の位置に戻す。
【解決手段】取出口に開閉可能な取出扉41を有する圧縮室と、圧縮室内で上下動プレス体34とを有する圧縮手段と、圧縮された処理物を結束する結束装置とを有する圧縮装置において、処理物の結束後、処理物を取出口方向へ押す処理物押出機構は、圧縮室の取出口の対面位置に設けられ処理物を圧縮室から取出口方向へ押すことが可能な押出板20と、プレス体34の上昇によって押出板20を処理物を圧縮室から取出口方向へ押す作動をさせる押出手段と、取出口方向へ移動した押出板20を、取出扉41の閉作動によって取出口の対面壁の位置に戻す押出板戻し手段7を有する圧縮装置の処理物押出機構による。 (もっと読む)


【課題】古新聞や古雑誌を結束して紐で縛る場合に、これら被結束物を持ち上げたり反転する必要がなく、非力な女性でも容易に、堅固に、しかも楽しく縛ることができる結束用器具を考える。
【解決手段】矩形の板材の長辺と短辺の中間付近に各1個、計4個の突出部を設け、各突出部には結束用紐を仮留めするための切り込みを入れる。またこの板材では、新聞等の被結束物を乗せる部分を色分けするなどして確認しやすくするとともに、形状の変更や顔の表情を加えるなどして動物などの形に似せた、かわいいマスコット的な新聞・雑誌等の結束補助板を提供する。 (もっと読む)


【課題】多数重ねた新聞紙や雑誌類を、紐で十字に縛る時に、一度重ねた新聞紙や雑誌類の底を持ち上げて、新聞紙や雑誌類の底に紐をくぐらせてから縛っていた。
本発明は、多数重ねた新聞紙・雑誌類の底を持ち上げてないで、新聞紙・雑誌類を、紐で十字に縛る事ができることを提供する。
【解決手段】長方形のプレート部の四隅に、紐をセットする立方体部を設け、立方体部と立方体部の間に紐を通す空間部を設ける。 (もっと読む)


【課題】廃棄物等の圧縮装置において、圧縮後の処理物の取出作業を簡単な機構により容易に行えるようにする。
【解決手段】処理物を圧縮室4から取り出すことのできる取出口40と処理物Bを投入可能な投入口46を設けている圧縮室4と、圧縮室4内で上下動して処理物を繰り返し圧縮するプレス体34とを有する圧縮手段3と、圧縮された処理物Bを結束する結束装置5とを有する圧縮装置1において、処理物Bの結束後、処理物Bを取出口40方向へ押すことが可能な処理物押出機構2を有し、処理物押出機構2は、圧縮室4の取出口40の対面に圧縮された処理物Bを圧縮室4から取出口40方向へ押すことが可能な押出板20と、プレス体34の上昇によって押出板20を処理物Bを圧縮室4から取出口40方向へ押す作動をさせる押出手段21とを有する圧縮装置の処理物押出機構による。 (もっと読む)


【課題】巻付け具の制動力を向上できるようにすると共に、制動による巻付け具の磨耗や変形を抑えることができるようにする。
【解決手段】円盤内板52cよりも大外形に形成された円盤外板52bを有したボビン52を備え、制動機構89Aは、この円盤内板52cよりも大外形を成す円盤外板52bの大外形部52eを挟んでボビン52を制動する。この例で、制動機構89Aは、通電が遮断されるとソレノイド89aのブレーキパッド90hと押えレバー90bにより円盤外板52bを挟む。 (もっと読む)


1 - 20 / 46