説明

Fターム[3E070WH07]の内容

大型容器 (13,882) | コンテナに特有の構造 (281) | 扉構造 (42) | ストッパ (5)

Fターム[3E070WH07]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】貨物の搬入搬出の際の作業性を高く保ちながらISO規格で規定されている強度条件を満足させること。
【解決手段】貨物が積載される貨物室5と、貨物室5の長手方向の側面に設けられ、貨物室5の長手方向の中央部付近から左右に観音開きする一対の扉からなる側面扉3と、を少なくとも有するISO規格に準拠するコンテナ1であって、側面扉3を構成する一対の扉のそれぞれは、中央部付近に近い側の小扉3L−1、3R−1と、蝶番6aを介して貨物室5の側面に回動自在に取り付けられ小扉3L−1、3R−1を蝶番6bを介して回動自在に支持する小扉3L−2、3R−2と、からなり、小扉3L−1,3R−1の長手方向の寸法は、小扉3L−2、3R−2の長手方向の寸法よりも短いコンテナ1とする。 (もっと読む)


【課題】 シール材を枠材に取り付ける作業を容易にすることができる扉の枠構造を提供する。
【解決手段】 シール材23は、枠材22に設けられる凸状の被挾持部221を挾持する一対の挾持部231,231’と、一対の挾持部231,231’を連結する連結部232とを備え、一方の挾持部231が枠材22の被挾持部221と係合する状態にて、一方の挾持部231を中心に回動されることにより枠材22に取り付けられるべく、一方の挾持部231は、連結部232からの突出量が他方の挾持部231’よりも小さく形成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】輸送中に揺れても容易に外れることがなく、さらに、容易に係脱することができるオートマチックのツイスト式コンテナ連結具を提供すること。
【解決手段】下部コーン5が、溝穴C1の幅方向の一方に変位して下部台座3から垂下する首部7と、この首部7の先端から変位方向の反対側に突出する下側突部8と、この下側突部8より基端側で首部7から変位方向に突出する上側突部9とを備え、引き抜き動作により溝穴C1の縁部に摺接し、コンテナ連結具を変位方向の反対側に案内する傾斜面91を上側突部9の上部に形成し、かつ上側突部9の傾斜面91と溝穴縁部C1の摺接が終了してから溝穴C1の縁部に摺接し、コンテナ連結具を変位方向に案内する傾斜面81を下側突部8の上部に形成する。 (もっと読む)


【課題】上部コーンの着脱を片手で容易に行うことができるコンテナ連結具を提供すること。
【解決手段】上部コーン4の挿入位置でコーナ金具Cに当接して退入し、かつ回転後の位置で溝穴C1に突出して回り止めをなす固定ピン6を、連結座1に突出側に付勢して揺動可能に枢支するとともに、固定ピン6から連結座1の下側に固定ピン6を退入させる操作レバー63を延設するようにする。 (もっと読む)


海上輸送貨物コンテナ内で用いられるパレット(10)であって、コンテナに転がって出入りできるようにする車輪またはローラ(20)のような移動手段と、コンテナ内でパレットを固定する種々の固定手段とが設けられたシャーシ(19)を有する。第1の固定手段(30)は、前縁(14)に旋回自在に取り付けられ、シャーシから外に向かって回転でき、コンテナの側壁と噛み合う装置である。後縁(14)上の第2の固定手段(40)は、回し出されてコンテナの側壁と噛み合うことのできるねじ部材を有する。第3の固定部材(50)は、コンテナの1つまたはそれ以上の後部ドアと接触する伸長性の部材(51)を有する。これらの固定手段あるいは機構は、パレットを海運コンテナ内の安全な固定位置に保持する。
(もっと読む)


1 - 5 / 5