説明

Fターム[3E084GB23]の内容

容器の蓋 (127,589) | 解放動作(操作) (9,857) | ロック解除機構の操作 (539) | 解除部材を水平方向へ押圧するもの (184) | 解除部材が摺動するもの (84)

Fターム[3E084GB23]の下位に属するFターム

Fターム[3E084GB23]に分類される特許

61 - 66 / 66


【課題】ディスペンサーのノズルにおける内容物の乾燥、固化に起因した閉塞を確実に防止する。
【解決手段】ディスペンサー(1)のノズル(1b)を格納、保護するカバーを、前記ディスペンサー(1)の少なくとも半周域をその頭部とともに取り囲んで着脱自在に係合保持される周壁(2a)と、ノズル(1b)の先端に対面する行き止まり壁(h)を有し該周壁(2a)に連係する凹状空間(K)を形成するとともにその凹状空間(K)内にノズル(1b)を挿通、位置させて格納する格納壁部(2b)からなるものにて構成する。そして、前記格納壁部(2b)の凹状空間(K)内に、ディスペンサー(1)のノズル(1b)の先端部に嵌合してその注出開孔を封止する軟質性シール部材(3)を配置、固定する。 (もっと読む)


【課題】 容器の中の商品が見えやすく、かつ、こじ開けることができない錠付きの容器を提供することを目的とする。
【解決手段】 容器本体2の底部の縁に延出板2aを形成するとともに、蓋3に鍔3aを形成し、延出板2aと鍔3aとを容器の底部において重ね、容器の側面からも容器の中の商品が見えるようにする。また、延出板2aと鍔3aとの重ね目を嵌合溝4bで覆い、重ね目の露出を少なくして、こじ開けることができないようにする。さらに、容器本体2に切欠き2bを形成し、固定部材4に板ばね4cを取り付けて、切欠き2bに板ばね4cを掛止して施錠するようにし、この板ばね4cを磁石から成る鍵でもって引き付けて、板ばね4cを切欠き2bから外して解錠するようにする。 (もっと読む)


【課題】 容器内に収容された高粘性を有する内容物を容易に注出できるようにした注出容器を簡単な構造で低コストで提供する。
【解決手段】 円筒体の下端部の底壁部5に注出ピストン3と内容物を案内する案内部材4が立設され、上端部に注出ピストン3の吐出管6を挿通する摺動筒部7aを設けた蓋体7が嵌着された注出容器本体2を形成する。円板状の周縁部にピストン5aを設け、前記注出容器本体2内に嵌合して摺動可能に形成すると共に、中央部に前記案内部材4を挿通する連結筒部5bを設けて押圧ピストン5を形成し、前記押圧ピストンの連結筒部5bに注出ノズル8と押圧部6bを設けた吐出管6を連結して押圧可能な注出ピストン3を形成し、注出容器本体2内に前記押圧ピストン5を摺動可能に嵌合せしめて、連結筒部5bに前記底壁部に立設した案内部材4を挿通すると共に、前記吐出管6を摺動筒7aに挿通して注出ピストン3を押圧操作可能とした。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、装置本体と蓋体との係止を解除するためのイジェクトボタンのスライドと、蓋体を開く動作とを一連の動作で行うことができ、片手で蓋体を開くことができる収納装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 閉蓋状態において、イジェクトボタン22を後側に向けてスライド(移動)させることにより、イジェクトボタン22のスライドに連動してスライド板21も後方向にスライドされて、スライド板21の被係止部21aとフック11との係止が解除されて蓋体2が開放される。蓋体2が開放された後、さらにイジェクトボタン22を後側に向けて移動させることにより、装置本体1の後側に配置されたヒンジ部を介して蓋体2が開き、被収納物を収納ホルダ3に収納させることができる開蓋状態になる。 (もっと読む)


【課題】シャフトとシャフト挿通部とによって互いに開閉自在に連結された蓋体及び容器本体を有した容器において、蓋体の制動効果を十分に確保しつつ、使用するゲル状物の量を減らす。
【解決手段】シャフト23とシャフト挿通部24とが粘性材を介して接触する面積を広げるように、シャフト23とシャフト挿通部24との一方に嵌合凸部31が設けられ、他方に嵌合凸部31と嵌合する嵌合凹部30が設けられている。 (もっと読む)


【目的】最少限度の2部品で構成可能である簡易軸受を提供する。
【構成】部材21を本体11に対して回転可能に取り付けるための簡易軸受であり、本体11の外部に設けられ、かつ折り曲げて本体11の内側に配置される一対の耳片13、14と、一対の耳片13、14間に部材21を回転可能に取り付けるための軸部23、24と、その軸部23、24を軸承するための軸受部17、18とから成るもの。 (もっと読む)


61 - 66 / 66