説明

Fターム[3F049AA03]の内容

ベルト、ローラによる搬送 (25,911) | 排送に伴う目的、効果 (2,690) | 保守、安全(例;清掃、消音) (587)

Fターム[3F049AA03]の下位に属するFターム

Fターム[3F049AA03]に分類される特許

121 - 140 / 269


本発明は、印刷済み枚葉紙加工機、特に輪転印刷機の枚葉紙排紙装置に関する。本発明は、機器として形成されている吸気または排気部材(5)の供給部を、従来は通常行われていた単独の圧力源と機器との間の配管と、コストの嵩む調整手段とを用いないで済むように形成することを課題とする。当該課題は本発明によって、個々の吸気または排気部材(5)が、少なくとも一つの個々に制御可能な圧力源(15)とそれぞれ連結されていることによって解決される。
(もっと読む)


【課題】紙粉除去及び紙粉搬送回収のために大きなスペースを必要としないで、装置を小型化できる、画像形成装置を提供する。
【解決手段】レジストローラ部600は、記録紙Sを挟持するウレタンゴムローラ610及びチューブローラ620と、チューブローラ620に当接する螺旋状のウレタンフォームが巻き付けられたスパイラルローラ630とを含む。スパイラルローラ630のスパイラル状の歯の端面は、チューブローラ620に当たり紙粉の帯電極性と逆に摩擦帯電される。スパイラルローラ630の軸及びスパイラル状の歯の側面は導電性であってアースされているので帯電した紙粉を吸着しないで、回転動作とスパイラル形状とによって、紙粉を搬送する。スパイラルローラ630には、バイアス印加部710により紙粉の帯電極性と同じ極性に帯電された、紙粉を掻き落とすためのPETシート650が圧接される。 (もっと読む)


【課題】簡単な作業により長期間使用でき、コスト低減と省資源と廃棄物が減少できる給紙ロールを提供する。
【解決手段】給紙ロールを構成する弾性層を、内弾性層、遮断層、外弾性層で構成し、外弾性層の内周面で着脱自在と成し、且つ、外弾性層の外周面と内周面を反転させることで、遮断層外周面に装着を成すことを特徴とする給紙ロールを提供する。 (もっと読む)


【課題】キャリッジと排出従動ローラホルダとの衝突を回避できる記録装置及び液体噴射装置を提供すること。
【解決手段】記録ヘッド13を搭載し、記録領域と非記録領域とを往復可能なキャリッジ10と、排出駆動ローラ(21a,22a)と歯付きローラから構成された排出従動ローラ(21b,22b)とを有する排出ローラ(21,22)と、排出従動ローラ(21b,22b)を保持し、接触状態と退避状態とをとり得るように構成された排出従動ローラホルダ35と、排出従動ローラホルダ35に対してキャリッジ10を変位可能とするキャリッジ変位手段70とを有する記録装置であって、キャリッジ10が退避状態へ変位する排出従動ローラホルダ35と干渉しない非干渉位置にあるときのみ、排出従動ローラホルダ35の退避状態への変位を可能とする規制手段40を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】腰付け音を低減すると共にシート排出性能を確保することのできるシート排出装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】第1及び第2腰付けローラ203,205に設けられたフランジ部203b,205bにより、第1及び第2駆動ローラ202,204と第1及び第2腰付けローラ203,205により挟持搬送されているシートに腰付けする。そして、シート排出方向上流側の第2腰付けローラ205に設けられたフランジ部205bの径を、シート排出方向下流側の第1腰付けローラ203に設けられたフランジ部203bの径よりも小さくすることにより、フランジ部203b,205bによるシートに対する腰付け力を徐々に増加させる。 (もっと読む)


【課題】無端ベルトにて搬送対象物である紙葉類を支持して搬送する搬送装置において、無端ベルトに異物が付着することを抑制する。
【解決手段】紙葉類である搬送対象物を支持すると共に上記搬送対象物を吸着するための吸引孔が複数形成された無端ベルト14と、該無端ベルトを回転駆動する回転駆動手段とを備える搬送装置であって、上記無端ベルト14は、上記吸引孔14bが形成される基材層14aと、上記基材層14aの上記搬送対象物と接触する側にて上記吸引孔14bの周囲に形成されると共に上記基材層14aよりも摩擦抵抗の大きいグリップ部14cとを備える。 (もっと読む)


【課題】異物の入り込みを防止するシート排出装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】シート排出装置は、シートを排出する排出ローラ32と排出ローラ32を覆うカバー66とを有し、カバー66に設けられたリブ68の内、排出ローラ32を構成するロール32a〜32dに対向する位置に設けられたリブ68a〜68dを、ロール32a〜32dの周縁に向けて突出形成して、排出ローラ32とカバー66との隙間を狭くする。さらに、リブ68e〜68fには、排出ローラ32の下方への変位を規制する変位規制部70を設ける。 (もっと読む)


【課題】第2の搬送経路から搬送される厚紙等の比較的剛性の高いシートのジャムや搬送不良を未然に防止して、安定したシート搬送動作を可能とするシート搬送装置および画像形成装置を実現し提供する。
【解決手段】搬送ガイド部材69Aは、第1搬送路P1と第2搬送路P2とが合流する、挟持部N以外に対向した搬送ガイド部材69Aの下流端69Aeの位置が、第1搬送路P1と第2搬送路P2とが合流する挟持部Nに対向した搬送ガイド部材69Aの下流端69dの位置よりも用紙搬送方向Zaの下流に位置する形状を有している。 (もっと読む)


【課題】軸受けの高さを低く設定したとしても軸を容易に組み付けることができ、且つ軸受けから軸が外れにくい軸支持装置、及びこの軸支持装置を有するシート搬送装置の提供。
【解決手段】軸60は、第1軸受け71の軸孔64及び第2軸受け72の軸孔65に挿通されている。この状態で、軸60は、第1位置と第2位置とに移動可能である。軸60は、圧縮コイルバネ62によって付勢されているので、軸60が第1位置に配置された状態が維持される。第1軸止め81には、第1当接部66及び貫通孔67が設けられている。第1位置に配置された軸60の第1端91は、第1当接部66に当接して、軸線方向49に対して位置決めされる。第2位置に配置された軸60は、貫通孔67に挿通可能である。すなわち、第2位置に配置された軸60が軸線方向49へ移動可能である。 (もっと読む)


【課題】読取部材を移動させる機構を不要とし、装置構成を簡略化可能とする。
【解決手段】搬送ベルト8を挟んで画像センサ41と対向する位置に清掃ローラ50が配置されている。搬送ベルト8には貫通穴8xが形成されており、画像センサ清掃モードにおいて、画像センサ41を移動させることなく固定した状態で、清掃ローラ50を貫通穴8xに挿入し画像センサ41に接触させる。 (もっと読む)


【課題】小さなスペースであってもワークを十分に効率よく洗浄すること。
【解決手段】両端に配置された上下一対の端ロール1a,1bと、端ロール1a,1b間に配置された上下一対の中間ロール2と、ワークWに洗浄油を吹付けるための洗浄ノズル4a,4bと、ワークWに付着したゴミを除去するブラシ3と、を備え、端ロール1a,1b及び中間ロール2がそれぞれ回転することによりワークWが搬送され、端ロール1a,1bの回転速度を一定とし、端ロール1a,1b及び中間ロール2が同時にワークWを搬送するときの中間ロール2の回転速度を端ロール1a,1bと同じとし、中間ロール2のみがワークWを搬送するときの中間ロール2の回転速度を端ロール1a,1bの回転速度よりも遅くする。 (もっと読む)


【課題】搬送ベルトの交換作業を容易にする。
【解決手段】用紙を搬送する搬送ベルトが、筒形状を有する基材8aと、基材8aの外周面に固定された粘着ベルト8bとを含んでいる。基材8aの粘着ベルト8b側の面に凸部81aが形成されている。粘着ベルト8bの基材8a側の面に凹部81bが形成されている。凸部81aと凹部81bとが嵌合することによって、粘着ベルト8bが基材8aに着脱自在に固定されている。 (もっと読む)


【課題】異物除去のための新たな機構を必要とすることなく、従って、装置の大型化を招くことなく、光透過部材の読取領域における異物を効果的に除去できる原稿搬送読取装置を提供する。
【解決手段】原稿ORを搬送する原稿搬送部200と、原稿搬送部200にて搬送される原稿ORを読取ガラス7の読取領域Pを介して読み取る原稿読取部300と、原稿搬送部200を制御する制御部400とを備えた原稿搬送読取装置100において、制御部400は、原稿搬送部200を制御して、原稿ORを撓ませた状態で読取ガラス7の少なくとも読取領域Pに接触させつつ搬送することで、読取ガラス7の読取領域Pにおける異物Tを除去する異物除去工程を実施する。 (もっと読む)


【課題】高価な専用センサを設けることなく搬送媒体を検知するセンサにより搬送ベルトの切断を確実に検知できるようにする。
【解決手段】紙幣10を挟持して搬送する搬送ベルト1の一側に紙幣10を検知するセンサ4により検される突出部3を設け、搬送ベルト1を走行させてセンサ4により突出部が2回検知されたとき、その検知時間間隔が一定時間以上の場合、紙幣10を挟持する2本の搬送ベルト1のうちの一方が切断していると判定する。 (もっと読む)


【課題】 原稿のサイズに合わせてローラの位置を変えられる原稿搬送装置を提供することである。
【解決手段】 一対の円筒状の駆動ローラ21,23の内周面に、その軸方向にキー溝部32を形成し、駆動ローラ21を装着する駆動ローラ軸18の外周面に、その軸方向に軸溝部31を形成する。駆動ローラ21のキー溝部32に固着したすべりキー33によって、駆動ローラ21と駆動ローラ軸18とが一体回転するように連結する。そして、すべりキー33を介して駆動ローラ21,23を、駆動ローラ軸18の軸溝部31をスライドさせ、一対の駆動ローラ21,23を接近・離隔させることにより、駆動ローラ21,23同士の間隔を調整する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で騒音の発生を抑制することのできるレジスト調整装置を提供する。
【解決手段】レジストローラ対10は第一ローラ11と第二ローラ12から構成されている。レジスト第一ローラ11は、軸方向に分割された複数の金属コロ11aと、該金属コロ11aと同軸上に配置され該金属コロ11aよりも大径で弾性層を有する弾性体コロ11bとからなる。弾性体コロ11bは表面の摩擦係数が第二ローラ12の摩擦係数よりも小さく設けられている。用紙は、まずレジスト第一ローラ11の弾性体コロ11bに突き当たることで衝撃を吸収され、レジスト衝撃音が低減される。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置やシート後処理装置などに備えるシート搬送装置において、部品点数を増加したり、大型化したりすることなく、機内冷却効果を高め、機内の部品の機能低下を招いたり、最高温度が安全規格値を超えてしまったりするおそれをなくす。
【解決手段】駆動モータ(駆動源)36の駆動力が駆動ベルト38を介して駆動ローラ軸32、34上の従動プーリ33、35に伝達されて駆動ローラ軸上の駆動ローラ16a、17aが回転され、その駆動ローラとそれに押し当たる従動ローラとで、用紙・OHPフィルム等のシートが搬送される。そのようなシート搬送装置において、従動プーリの片側または両側周縁外周に複数のプロペラファン形状40が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 記録媒体を給紙する搬送経路において、湾曲した経路でも記録媒体にかかる負荷を減少し、安定した搬送精度を実現する為の画像記録装置を提供する。
【解決手段】 湾曲した搬送経路の内ガイド側に、2個のコロを回動可能に支持する支持部材と支持部材が揺動できるように支持する支持部とからなるガイドコロユニットを設ける。 (もっと読む)


【課題】部品点数が増加するのを抑制し、かつ、配置スペースが大きくなるのを抑制しながら、複数のローラを接地することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】この画像形成装置(昇華型プリンタ)は、印字部が取り付けられる金属製のシャーシ1と、金属製の押さえローラ6と、押さえローラ6の下方に配置された金属製の送りローラ4と、押さえローラ6および送りローラ4の側方に配置された金属製のプラテンローラ3の軸部3aと、接地部材30とを備えている。また接地部材30は、シャーシ1に接地されたバネ性を有する金属製の1つの線材からなり、押さえローラ6に当接する第1部分30gと、送りローラ4に当接する第2部分30hと、プラテンローラ3の軸部3aに当接する第3部分30iとを一体的に含んでいる。 (もっと読む)


【課題】デジタルプリンティングマシンのフィーディング装置のピンチローラの摩耗を防止すること。
【解決手段】操作部材150が往復回転すると、作動部材140が往復回転してピンチアーム114を介してピンチローラ115がメディアを移送ローラに間欠的に接してメディアを移送するが、離脱防止部材186を下方に引くと、ピンチアーム114の後端とともにロッキングバー174が下降し、その上端の係止突起176が支持板112の貫通穴172を通過し制限突起175とによってピンチアーム114の後端の下降状態を維持し、ピンチローラ115を移送ローラから離反する。これは、ピンチローラ115の移送ローラへの不要な接触を回避してその摩耗を防止することができる。 (もっと読む)


121 - 140 / 269