説明

Fターム[3F101FE02]の内容

ベルト、ローラ以外の手段による供給 (12,764) | ガイド部材の取付け、支持 (1,305) | 可動なガイド部材 (1,078) | 搬送方向に直角な軸のまわりに揺動可能 (421)

Fターム[3F101FE02]に分類される特許

101 - 120 / 421


【課題】原稿の厚みに関わらず、両面の画像を同時に、ピンボケの発生を抑制しつつ読み取ることが可能な画像読取装置およびそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】第1の読取ガイド部40は、第1の軸406を中心に回動可能に構成されるとともに、原稿の第1の面に対向するように配置された第1のガイド部材400を備える。第2の読取ガイド部42は、第2の軸426を中心に回動可能に構成されるとともに、原稿の第2の面に対向するように配置された第2のガイド部材420を備える。第1の読取ガイド部40および第2の読取ガイド部42は、第1の読取位置50および第2の読取位置52から等しい距離にある位置を基準位置60としたときに、基準位置60を挟んで第1の読取位置50側に第1の軸406が配置される一方で、基準位置60を挟んで第2の読取位置52側に第2の軸426が配置されるように構成される。 (もっと読む)


【課題】装置の複雑化およびコストアップを招くことなく、トレイガイドの状態切り換えに連動して排出従動ローラーの位置を切り換え可能とする。
【解決手段】インクジェットプリンター1は、第1排出従動ローラー27Aおよび第2排出従動ローラー30Aが、媒体ガイド10Aと一体に設けられ、媒体ガイド10Aが第1ポジションをとる際に相手側のローラー(第1排出駆動ローラー26、第2排出駆動ローラー29)から離間する。そして媒体ガイド10Aが第2ポジションをとる際に相手側のローラーに接触する構成を備えているので、媒体ガイド10Aの変位動作と第1排出従動ローラー27Aおよび第2排出従動ローラー30Aの変位動作とをリンク機構等により連係させる必要がなく、装置の複雑化およびコストアップを回避することができる。 (もっと読む)


【課題】画像記録部とトレイとの間に設けられた搬送路でシート部材が詰まった場合でも、シート部材を容易に除去することが可能な画像記録装置を提供すること。
【解決手段】画像記録部24と給紙トレイ78との間に下側ガイド部材90が設けられている。下側ガイド部材90は、前方側の前方ガイド板91と、後方側の後方ガイド板92と、これらを回動可能に支持する回動軸93とを有する。給紙トレイ78が未装着のときは、前方ガイド板91の前方端及び後方ガイド板92の後方端は、下方へ下がっており、そのため、反転搬送路67におけるジャム処理が容易となる。給紙トレイ78が装着されると、給紙トレイ78によって各ガイド板91,92が上方へ押し上げられて、反転搬送路67が形成される。 (もっと読む)


【課題】トレイからシートを供給するためのローラの清掃を容易に行うことのできる画像記録装置を提供する。
【解決手段】シートに画像を記録する記録部24と、シートが載置可能であって装置に対して挿抜可能なトレイ20と、トレイ20に載置されたシートを給紙する給紙ローラ25と、記録部24で表面に印刷されたシートを裏面の印刷のために再び記録部24へ案内するための反転搬送路67の一部を形成する第3姿勢、及びトレイ20が装置から抜かれた状態において、第3姿勢よりも下方の位置の第4姿勢との間で回動可能な回動ガイド部材70と、回動ガイド部材70に開口され、回動ガイド部材70が第4姿勢の状態において、給紙ローラ25が貫通して回動ガイド部材70より上方へ突出する孔71とを備えている。 (もっと読む)


【課題】搬送経路の小さな曲率と給紙アームの退避領域を確保しつつも、装置の大型化を防止することのできる画像記録装置を提供する。
【解決手段】シートが載置可能かつ装置に対して挿抜可能なトレイ20と、トレイ20に載置されたシートを給送する給紙ローラ25が先端に設けられ、トレイ20と接離する方向へ回動可能な給紙アーム26と、給紙アーム26の上方に設けられ、シートに画像を記録する記録部24において表面に画像記録されたシートを再び記録部24へ案内するための反転搬送路67の一部を形成する搬送姿勢と、搬送姿勢よりも上方へ退避する退避姿勢との間で回動する回動ガイド部材70とを備える。給紙アーム26は、挿抜されるトレイ20の上面に上方へ押されることによって、トレイ20から離間する向きに回動される。回動ガイド部材70は、給紙アーム26の当該回動に連動して搬送姿勢から退避姿勢へ回動される。 (もっと読む)


【課題】厚さや剛性の異なる記録媒体を用いた場合であっても、副作用が生じることなく、「後端転写ブレ」の発生が一様に抑止される、画像形成装置を提供する。
【解決手段】転写位置に向けて搬送される記録媒体Pを案内するガイド部材30と、記録媒体の厚さ又は剛性を検知する検知手段68と、を備える。このガイド部材30の先端部には、記録媒体Pに対するガイド条件がそれぞれ異なるように形成された複数のガイド先端部が設置されている。そして、検知手段68の検知結果に基いて、可変手段28によって、ガイド部材によって案内される記録媒体Pを幅方向に変位させて、複数のガイド先端部のうち記録媒体に接触するガイド先端部を可変する。 (もっと読む)


【課題】用紙のスキュー(斜め給紙)補正を好適に行うことができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】停止状態で被転写材Tの先端部T1をレジストローラ対80に一旦当接させて被転写材Tを湾曲させた後、回転駆動して被転写材Tを画像形成部GKへ送り出すレジストローラ対80と、被転写材Tを搬送方向D1に搬送すると共に、被転写材Tを挟持した状態で被転写材Tの先端部T1をレジストローラ対80に当接させて停止可能な搬送ローラ90と、ガイド面130aに当接した被転写材TをレジストニップRNへ案内するガイド部材130と、ガイド角度αを変更させるガイド角度変更部140と、レジストローラ対80が停止状態において、被転写材Tが湾曲形状の凸側を押さえ付けられるようにガイド面130aに当接した後に、ガイド角度αを変更するようにガイド角度変更部140を制御するガイド角度変更制御部210と、を備える。 (もっと読む)


【課題】周面同士を対向して配置した一対の回転可能なローラの間に向かって、シート中途部を押し動かして、前記シートが前記ローラの間を通過することで前記シートを折り曲げるシート折り装置において、利用者が手にとってシートを見開く際、静電気によってシートが広げにくくなる虞を払拭できるシート折り装置を提供すること。
【解決手段】シート折りのために、周面同士を対向して配置した一対の回転可能なローラ17、18の間に向かって、シート中途部を押し動かすガイド部材26(ローラの間に向かってシート37をガイドするガイド部材と兼用)の先部に、シート37の閉じ面側に接してシートを除電する除電ブラシ29を設ける。 (もっと読む)


【課題】シートの種類に応じて自動的にシートのカールを除去するためのプロセス設定を変更することが可能な排出構造及び画像形成装置を提供することが課題である。
【解決手段】第1のシートと高い剛性の第2のシートとを含むシートを排出するための排出構造であって、シートを排出するための排出口が形成された第1壁を含む筐体と、シートを送り出すように形成された排出装置と、回転可能に取り付けられるシャフトと、排出口を少なくとも部分的に覆う第1板と、シャフトから延出する第2板と、を含み、シートは第1板と接触し、第2板を排出口に向かわせるように第1の方向に回転させるとともに排出装置から排出口に向かうシート経路に対して第2板を突出させ、第2のシートが第2板を回転させるときの第2板の突出量は、第1のシートが第2板を回転させるときの突出量よりも大きいことを特徴とする排出構造。 (もっと読む)


【課題】シートのサイズ、折り方、厚みに拘わらず、折り上がったシートの先端部の捲れ、破れ等を発生させることなく、シート折り厚みが厚くなった場合でも、折り幅のズレ及びシワの発生を防止し、高精度の折り処理を可能とする。
【解決手段】シート8を折る第1及び第2の折りローラ対3,4と、折りローラ対3,4にシート8を給送する搬送ローラ対1と、搬送ローラ対1によって搬送されてくるシート8の折り曲げる方向を切り替えるシートガイド部材2と、シートガイド部材2によって導かれたシート8を第1又は第2の折りローラ対3,4に導くシート下面ガイド5と、を有するシート折り装置であって、第1又は第2の折りローラ対3,4の間隔、及び折りローラ対3,4へのシートの進入位置をシート下面ガイド5の高さを変更することにより調整する高さ調整機構10を備える。 (もっと読む)


【課題】。
【解決手段】用紙搬送装置が、回転することで用紙を搬送する搬送ローラ対と、搬送ローラ対のいずれか一方のローラに回転自在に設けられた用紙ガイドとを備え、用紙ガイドは、用紙と当接し、用紙を所定の方向にガイドするガイド部と、一方のローラの回転軸の軸方向から見たときに、ローラの外径を接線方向に伸張させたガイド面とを備える。 (もっと読む)


【課題】送り経路によって送られる媒体の送り精度を安定させることを考慮した記録装置を提供すること。
【解決手段】記録装置は、被記録媒体が送られる送り経路と、前記送り経路における被記録媒体送る送り手段と、該送り手段を駆動させるモーターと、を備え、該モーターに対する入力に補正値を加えて該モーターを駆動させる構成の記録装置であって、前記送り経路は、側視湾曲した区間を含む第1状態と、側視湾曲した区間を含まない第2状態とが切り換え可能に設けられており、前記第1状態の場合は、記録時における被記録媒体の送り方向上流端である後端の位置に応じて(S11、S14)、前記補正値の大きさを変化させて(S12、S15、S16)前記モーターを駆動させ(S13)、前記第2状態の場合は、被記録媒体の後端の位置に拘わらず所定の補正値を該補正値の大きさを変化させずに加えて前記モーターを駆動させる構成であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ジャム用紙の除去作業時に、用紙カセットやアクセスカバーの破損を防止する手段を提供する。
【解決手段】画像形成装置が、装置本体に挿抜可能に装着された、媒体を収容する媒体カセットと、保守作業時に開閉する筐体カバーと、媒体カセットが、挿抜方向の中間位置にあるときに、筐体カバーの開放を規制する規制機構とを備える。 (もっと読む)


【課題】用紙の損傷を防止するとともに、排出された用紙のストック不良も解消できる用紙排出装置及びこれを搭載した画像形成装置を提供する。
【解決手段】所望の画像が形成された用紙をトレイ(22)に排出する用紙排出装置(21)である。そして、用紙を排出ローラ(44)と従動ローラ(54)との間に狭持し、排出ローラの回転によって用紙をトレイに向けて送出するローラ対(38)と、排出ローラを回転自在に支持する駆動軸(40)と、ローラ対の近傍に配置されており、用紙との接触に伴い、駆動軸の周壁(42)に近接及び離間する方向に向けて揺動して用紙にコシを付けるコルゲーション部材(60)とを具備する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、腰付け機能を備えつつ、用紙のスイッチバック通路の通過時に搬送不良が発生することを抑制することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置の用紙排出ユニットは、用紙を外部に排出するための第1通路103と、両面画像形成処理が施される場合に用紙を画像形成ユニットに再送するための第2通路104と、用紙を第1通路103から外部に向けて搬送すると共に、用紙を第2通路104に向けて逆搬送することが可能に構成された用紙搬送部40と、用紙搬送部40が用紙を搬送する際に用紙を波形状に変形させて該用紙に腰を付与する腰付け部材47とを含む。第2通路104の上流側通路部分53は、用紙が該上流側通路部分53を通過する際に用紙の波形を緩和することが可能な程度に用紙の厚さ方向の幅Dが狭く設定されている。 (もっと読む)


【課題】定着装置の定着入口ガイド板の先端に付着した異物を簡単な構成により自動で清掃できるようにして、異常画像の発生を防ぐとともにサービスマンによるメンテナンスの工数を低減する。
【解決手段】定着装置における定着べルト36と加圧ローラ33とによって形成されるニップ部Nに対して転写紙搬送方向Aの上流側に、転写紙をニップ部Nへガイドするための定着入口ガイド板31を、ニップ部Nに沿う長手方向に平行な軸40を中心に回動可能に設ける。さらに、その定着入口ガイド板31と転写紙の搬送路を挟んで対向する位置に、定着入口ガイド板31のニップ部Nに近い先端部の回動軌跡に沿って、その先端部と摺擦する円弧状の掻取り部材32を設ける。 (もっと読む)


【課題】シート上のインクが擦れることなく、排出されたシートを垂らした状態で確実に保持できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像記録手段100でインク画像を形成された用紙5はシート排出保持手段としての排紙搬送部6で搬送される。排紙搬送部6は用紙を静電吸着するベルト搬送方式の分岐ガイド部材70を有している。用紙5は水平方向に搬送されて画像形成装置本体1の左側面外にその先端部が垂れ下がるように排出され、分岐ガイド部材70の近傍に設けられた図示しないセンサにより用紙後端が検知されたタイミングで排紙搬送部6による搬送が停止される。用紙5はその後端部を分岐ガイド部材70に吸着されて保持される。この状態でユーザーは用紙5を引き抜いて取り出す。 (もっと読む)


【課題】排紙口から連続して搬出されるシートをページ順位で確実に部揃え集積することが可能なシート集積装置を簡単な構造でコンパクトに構成する。
【解決手段】排紙口とシート集積手段との間に搬入ガイド部材を配置し、この搬入ガイド部材を回動支点と、この回動支点を中心にシート集積手段の積載量に応じて揺動して排紙口から送られたシート先端を最上シートの上に案内する摺接ガイド面と、摺接ガイド面に連なりシート集積手段上の最上シートを押圧する紙圧部とで構成する。これと共に排紙口から排紙方向に向かって回動支点、摺接ガイド面、紙圧部の順に配置する。そしてシート集積手段に積載するシートの先端位置を規制するストッパ手段で排紙口から送られたシートの先端が前記摺接ガイド面に最初に当接する接触点がシート集積手段に積載されているシートの後端より排紙方向下流側に位置するようにシートの先端位置を規制する。 (もっと読む)


【課題】上記問題点に鑑み、定着部周辺のジャム処理操作性に優れ、且つ装置の低背化及び剛性にも考慮した画像形成装置を提供する。
【解決手段】定着ジャム処理カバー35を閉じた状態では、搬送ガイド部材21の両端に突設された位置決め用突起37が支持部材39の傾斜面39aの上端部に乗り上げることで、搬送ガイド部材21が第1の位置に位置決めされている。定着ジャム処理カバー35を下方向に回動させていくと、搬送ガイド部材21の自重により位置決め用突起37が支持部材39の傾斜面39aに沿って下方に移動する。これにより、搬送ガイド部材21の傾きは徐々に緩やかになり、搬送ガイド部材21は補強板金27との干渉を回避しながら定着ジャム処理カバー35と共に回動する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で低コストに用紙に対する画像位置を高精度に合わせることのできる用紙搬送装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】二次転写ローラ7による二次転写部とレジストローラ12の間に配置された補正ガイド部材18は図の上下方向に移動可能に設けられる。タイミングセンサ17の検知出力により転写部への用紙進入が適正時間より早いと判断した場合は、補正ガイド部材18を上方に移動させて搬送経路長が長くなる方向へ補正する。逆の場合は補正ガイド部材18を下方に移動させて搬送経路長が短くなる方向へ補正する。これにより、転写部に用紙を適正なタイミングで進入させることができる。 (もっと読む)


101 - 120 / 421