説明

Fターム[3G005GD21]の内容

過給機 (28,580) | 制御時期 (1,443) | 車速状態 (15)

Fターム[3G005GD21]の下位に属するFターム

低車速 (2)
高車速 (3)

Fターム[3G005GD21]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】電磁クラッチ締結時のイナーシャ変化によるトルク段差により、運転性が悪化してしまうことを抑制する。
【解決手段】電磁クラッチ23を介して内燃機関1からの駆動力が伝達される機械式の過給機19を有し、手動変速機の変速比が大きくなるほど、電磁クラッチ23を締結して過給機19を駆動させる締結機関回転数Rが低くなるよう設定する。そして、手動変速機が変速中であれば、機関回転数が、手動変速機の変速比が最も大きいときに電磁クラッチを締結する締結機関回転数R1以上となれば、電磁クラッチ23を締結する。 (もっと読む)


【課題】運転者が足をブレーキペダルからアクセルペダルに移動させるのにかかる時間に基づき決定される発動間隔時に、車両を発動させるためにエンジンおよび/またはターボチャージャーの準備動作を行ない、車両の発動性能を改善する。
【解決手段】車両の発動を特定の運転手の運転スタイルに適応するために、車輪に連結されたブレーキ、ブレーキに連結された油圧管路、およびブレーキ圧力センサーを備え、車両の初期の発動は、車両速度センサーが車両が停止したことを示し、かつ圧力センサーからの信号がブレーキペダル解除が目前であることを示すときに、判断される。初期の発動に呼応して、ECUは、スロットルバルブがより開放位置に向かうように命令を出し、初期の発動と、車両の前回の発動について決定されるアクセルペダルの踏み込みとの間の発動間隔に基づき、スロットル開度の変化速度を変化させるか、またはより開放位置の度合いを変化させる。 (もっと読む)


【課題】排気ガス或いは電動機によって駆動される電動アシストターボチャージャ付きのエンジンが搭載された車両に於いて、バッテリの充電量が予め設定された所定の値を下回る場合でも、ドライバーの走行性悪化を回避できる車両の制御装置を提供する。
【解決手段】この発明による車両の制御装置は、エンジンの動作点と、電動アシストターボチャージャの電動機への供給電力と、前記エンジンにより駆動されて発電するオルタネータの発電量と前記オルタネータにより充電されるバッテリの蓄電量とのうちの少なくとも一方とに基づいて、同一車速を維持しながら前記変速マップを変更し、前記変更した変速マップに基づいて前記電動機への供給電力を変更するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】切り替えの途中に過給圧が下がるようなエンジンの運転がなされた場合には、過給圧と排気圧が意図せずに下がり、ターボ車両特有の過給不足による失火又は失速するという現象を無くすことができる多段過給式ターボエンジンを提供する。
【解決手段】高圧段側タービン32をバイパスする排気バイパス通路35に設けられたバイパス弁機構40を、上流側と下流側とを仕切る仕切り壁42と該仕切り壁42に弁座を有する少なくと一つの小径弁43と少なくとも一つの大径弁44を備えて形成し、前記小径弁43は下流側に前記仕切り壁42の弁座より離間して開弁し、前記大径弁44は上流側に前記仕切り壁42の弁座より離間して開弁すると共に、前記小径弁43と前記大径弁44を一つのアクチュエータにより、リンク機構50を介して開閉弁操作する。 (もっと読む)


【課題】電動スタビライザーとMATの協調制御を行う車両制御装置を提供することを目的とする。
【解決手段】タービンホイールにより過給を行うターボ過給機104と、電気モータ108により前記タービンホイールを駆動することにより、前記ターボ過給機104による過給をアシストする過給アシスト手段603と、電動駆動手段を用いてスタビライザーの特性を制御するスタビライザー制御手段605と、前記スタビライザー制御手段605が動作中に、前記過給アシスト手段603による過給のアシストを停止する過給アシスト停止手段602とを有することを特徴とする車両制御装置1。 (もっと読む)


【課題】ターボエンジンのように過渡時に複雑なトルク軌道を描くエンジンにも適用可能なエンジントルク推定ロジックによるエンジンの制御装置を提供する。
【解決手段】エンジントルク制御時における実発生エンジントルクを推定する演算手段を備え、エンジントルク推定値を用いてエンジンのトルク操作を行う制御装置であり、エンジンの吸排気系部品に関する過渡応答物理モデルを作成し、物理モデルを基に推定トルクを演算する。 (もっと読む)


【課題】アイドル回転時の回転安定化を図れると共に燃費の低減化を図れる内燃機関のアイドル回転制御装置を提供する。
【解決手段】 過給機9付のエンジン1のアイドル回転数NADaを設定するアイドル回転数設定手段A1と、エンジン1を搭載した車両の車速Vcを検出する車速センサ50と、アクセル開度θaを検出するアクセル開度センサ31と、車両が停車維持状態にあることを検出する停車維持状態検出手段41と、車速がゼロでアクセル開度が全閉であり、且つ、停車維持状態であるとの回転低下許容条件が満たされると過給機9に付設されたウエストゲートバルブ29を開くと共にアイドル回転数を所定の低下量dNだけ低い低アイドル回転数NADLに制御するエンジン制御手段A4とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 本発明は電動機付き過給機を有する内燃機関の制御装置に関し、電動機による過給機の回転のアシストを車両の走行条件に応じて適切に行えるようにする。
【解決手段】 ドライバが車両に要求する加速のレベルを測定するとともに、現在走行している道路のカーブレベルも測定する。そして、要求加速レベル及びカーブレベルに基づいて電動機による過給機の回転のアシスト量を制御する。カーブレベルは、例えば、ハンドルの切れ角から測定することができる。 (もっと読む)


本発明は、電気的に制御される蝶形弁を有する、ターボチャージャ付き内燃機関に関する。ターボチャージャには、圧力を調整するための流出弁が取り付けられている。蝶形弁の位置と流出弁の開度とは、2つの別個の動作モードに従って制御される。第1の動作モードにおいて、蝶形弁の位置はエンジン制御及び動作パラメータに従って決定され、流出弁の位置は空気流の調整を保証する。第2の動作モードにおいて、流出弁の開度はエンジン制御及び動作パラメータに従って決定され、蝶形弁の位置は空気流の調整を保証する。2つの動作モードは、記憶された所定の条件に従って使用される動作モードを選択する電子デバイスによって制御される。
(もっと読む)


【課題】クランクキングなしでの始動を確実に行えるようにする。
【解決手段】内燃機関1において、アイドルストップ条件が成立した場合には、圧縮空気供給通路25と第1ブローバイ通路21との接続部に設けられた第3通路切換弁28及びブローバイ制御弁24を「閉」状態とし、クランクケースの吸気通路14への連通を遮断した上で所定時間のアイドル運転を行ってから機関を停止させる。一方、アイドルストップ解除条件が成立した場合には、電磁式の吸気弁8を「開」状態、第1〜3通路切換弁26〜28を「閉」状態として圧縮機17を所定時間動作させて、圧縮空気通路25を介して圧縮空気を燃焼室2及びクランクケース内に供給し、筒内圧を上昇させてから機関の始動を行う。 (もっと読む)


1 - 10 / 10