説明

Fターム[3H051FF03]の内容

弁ハウジング (4,781) | 用途 (886) | 高温流体用 (31)

Fターム[3H051FF03]に分類される特許

21 - 31 / 31


【課題】弁器体の流出口から食用油、流動食品など被制御流体を噴霧できる電磁弁が得られ、油などの温度の低下により粘性が高くなる性質の被制御流体の温度低下を防止し、被制御流体を確実に噴霧できる。
【解決手段】弁器体11には流体流入口13に流体流入路15にて連通する弁室14と弁室14に流体流出路27にて連通する噴霧口17とを形成する。弁器体11の弁室14に開閉弁機構22を設けるとともに弁器体11に開閉弁機構22を作動させる電磁機構12を設ける。弁器体11に噴霧口17に連通する空気流入路18を形成する。弁器体11の流体流入口13から流入して噴霧口17から噴霧される被制御流体は加温流体で、弁器体11に弁室14に循環流出路20にて連通する循環流出口19を形成する。さらに、弁器体11に被制御流体を冷却する冷却媒体の流通路21を形成する。
(もっと読む)


バルブ組立体(100)は、流体がその間を通過できるための流体導管(102)により連結された入口(104)と出口(106)を有する。バルブ組立体は、バルブ組立体の内側で中央に載置されたスピンドル(112)とスピンドル(112)に載置されたバルブヘッド(108)を有するストップバルブを備えている。ストップバルブスピンドル(112)は、入口(104)が出口(106)と連通している開放位置と、出口が入口から隔離されている閉鎖位置との間でストップバルブヘッド(108)を動かすために動作可能である。さらに、バルブ組立体は、バルブ組立体の内側で離芯して載置された少なくとも一つのスピンドル(114)と、少なくとも一つの制御バルブスピンドル(114)に載置されたバルブヘッド(110)を有する制御バルブを備えている。少なくとも一つの制御バルブスピンドルは、流体導管(102)に沿って通過する流体の変化する流量を制御するための制御バルブヘッド(110)を動かすために動作可能である。ストップバルブが開放位置にある場合に、ストップバルブヘッド(108)は、制御バルブヘッド(110)の内側に収納されている。
(もっと読む)


【課題】 内部を流れる水又は湯の一部を湯水混合弁に分配供給するための開口が周側壁に形成された、湯水混合弁に水又は湯を供給する配管であって、内部を流れる水流に関して下流の開口に接続された水栓を閉じ、上流の開口に接続された湯水混合弁を介して混合水を吐出している最中に、下流の開口に接続された水栓の使用を開始しても、上流の開口に接続した湯水混合弁に供給される水又は湯の流量が大幅に減少せず、当該湯水混合弁を介して吐出する混合水の温度が急変しない配管を提供する。
【解決手段】 内部を流れる水又は湯の一部を湯水混合弁C,Dに分配供給するための開口が周側壁に形成された、湯水混合弁に水又は湯を供給する配管A,Bであって、前記開口よりも上流から前記開口に至る分配流路を前記配管内に画成する隔壁13,23が前記配管内に配設されている。 (もっと読む)


熱エネルギの実質的な部分の伝導を許容する、改良された液体流れ制御弁15aは、第一の部分60と、第二の部分62と、可動の要素64とを含む。第一の部分は、流体源と流体的に連通する開口66を含む。第二の部分は、第一の開口66と少なくとも部分的に整合された第二の開口68を有する。可動の要素は、第一の部分と第二の部分との間に配設され且つ第一の部分及び第二の部分から隔てられて、熱エネルギの少なくとも実質的な部分を第一の部分から第二の部分まで伝導するのを許容する。可動の要素は、可動の要素が開放した位置にあるとき、第一の開口及び第二の開口と少なくとも部分的に整合すると共に、可動の要素が閉じた位置にあるとき、第一の開口及び第二の開口の少なくとも一方と非整合状態となる開口70を含む。 (もっと読む)


【課題】 圧力が20〜30MPaにも達する高圧流体の制御に用いる場合に、流体通路の通路断面積を十分に確保しながら、流体の漏洩を完全に防止することができる、特に大型のロジックプレートを提供すること。
【解決手段】 溝を有する溝板部材と該溝を覆って閉塞通路を形成する蓋板部材とを備えたロジックプレートにおいて、前記蓋板部材は前記溝板部材に沿って摩擦攪拌接合され、前記蓋板部材の上に機器が該蓋板部材を挟んで前記溝板部材に取付けられて該機器により前記通路に面する蓋板部材部分が補強される部分以外の通路に面する蓋板部材部分の上に補強板部材を前記蓋板部材を挟んで前記溝板部材に連結手段で連結した。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で、高温冷媒と低温冷媒が接近して流れても、両者間で熱漏洩による熱損失の発生が抑制され、冷暖房能力が向上し、また圧縮機入口冷媒ガスの過熱防止による圧縮機効率の向上により空調装置の省エネ性が向上された四方弁を得る。
【解決手段】弁室51を有するハウジング部材5と、上記弁室に設けられた座面部61を有する弁座6と、この弁座の座面部に互いに隣接する開口部1a、2aを有しそれぞれ該弁座を貫通して上記弁室の外に引き出された所定時に高温流体を通流する第1の流路1及び低温流体を通流する第2の流路2と、上記弁座の座面部に対して移動するように設けられた弁体7とを備え、上記第1及び第2の流路相互間の上記開口部に近い位置に、これら流路相互間の熱移動を抑制する熱抵抗部8を形成したものである。 (もっと読む)


【課題】 高温・高圧の流体の流量を安定して調整する。
【解決手段】 入口ポート(11)に連通する第一室(21)と、出口ポート(12)に連通する第二室(22)とを含むハウジング(19)と、第二室内に延びていて第一室と第二室とを連通する筒状部(25)と、該筒状部の先端(25a)に設けられた弁座(61)と、該弁座を開閉する弁体(32)とを具備し、弁座および弁体のうちの少なくとも一方が、筒状部を形成する材料よりも熱変形量が小さい材料から形成されている流量調整装置が提供される。またハウジングには、第二室に連通していて圧力ポート(18)を備えた圧力室(29)が形成されており、第二室と圧力室とを分離する互いに連結された第一および第二の可撓性分離手段(41、51)とこれら分離手段の間に配置されるベッド(75)とを具備してもよい。筒状部(25)に補強部材(90)が埋込まれていてもよい。 (もっと読む)


【課題】インサートの外径を大きくすることなく、流路への突出部の少ないボールバルブを実現し、しかも、着脱治具の係合部も鋳造成形可能なインサートを有するボールバルブを提供する。
【解決手段】ボデー2内部に貫通孔10を有する球状弁体11を一対のボールシート8,9で支持して回転自在に内蔵したボールバルブ1である。少なくとも一側のボールシートを先端で保持する筒状のインサート12には、前記弁体11の貫通孔10の口径と略同径である先端部12dから開口端部12eに向かって拡径する断面テーパ状の流路孔13を形成している。この流路孔13の先端近傍の内周面には、流路孔13のテーパ面より求心方向に突出しない係合内周面12hから構成される多角形状を呈した係合部12fを有し、この係合部12fにインサート着脱治具を係止させて、インサート12の着脱を行い得るようにしたボールバルブである。 (もっと読む)


【課題】 複数のバルブからの圧油を少ない本数の配管でアクチュエータに供給でき、さらに圧力損失の少ない方向切換弁を提供すること。
【解決手段】 アクチュエータに圧油を供給する2組のバルブを対面して配置し、この2組のバルブのアクチュエータポート同士を接続するポートブロックを備え、ポートブロックの第3の油路を第1の油路と第2の油路に対し90度の角度で合流するように設け、第1と第2の油路の断面積を足し合わせた断面積と第3の油路の断面積が略等しくなるようにし、第1、第2の油路から第3の油路に向かい断面積が徐々に増加するように油路内径を曲率を持たせてつなげ、油路外径に第1、第2の油路から第3の油路へつながる曲率を持った第1、第2の仮想線を設定し、第1、第2の仮想線の交点におけるそれぞれの接線が交わる角度が120度以下である方向切換弁。 (もっと読む)


多数の部品から成る弁プラグ(21)を有する、弁アセンブリを開示する。弁プラグの構成に多数の材料を使用することにより軸線方向および径方向における熱膨張率が異なるようにし、それにより、弁プラグと協調して作用する部品の熱膨張特性とほぼ一致した熱膨張特性を弁プラグが持つようにする。特に、プラグの下流側端(19)の径方向の熱膨張は、プラグの下流側端を収容する保持部品(36)の径方向の熱膨張とほぼ一致する。プラグの上流側端(31)の径方向の熱膨張は、箱体(43)および据付リング(41)の径方向の熱膨張とほぼ一致し、弁が閉位置にある際にプラグが適切に閉じたり据え付けられるようにする。弁の設計によっては、プラグ本体あるいはスペーサー管の軸線方向の熱膨張は、箱体保持器、箱体、あるいは弁本体の軸線方向の熱膨張とほぼ一致する。
(もっと読む)


【課題】外観が大きくならず使用時に邪魔にならず、カビの発生や汚れの付着の低減ができ、さらには、安価で簡単に取付けることのできる壁付き水栓の断熱カバーを提供することを目的とする。
【解決手段】給湯管が接続される水栓本体の略裏面部を断熱カバーで被われた壁付き水栓であって、前記壁付き水栓は裏面側に給湯継ぎ手及び給水継ぎ手である外周がねじを切った突起部を有し、かつ前記断熱カバーは水栓本体の略裏面部に倣った形状を有する裏面部と開口部を有したものであり、前記開口部に前記突起部を貫通して水栓本体と脚部ナットにて前記断熱カバーを挟み込むように固定したことを特徴とする。 (もっと読む)


21 - 31 / 31