説明

Fターム[3H111CA11]の内容

剛性、可撓管 (14,970) | 構成(形式からみた構成) (1,321) | 二重、多水路、管集合体 (240)

Fターム[3H111CA11]の下位に属するFターム

Fターム[3H111CA11]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】温度の異なる低温流体と高温流体とを均一に混合すること。
【解決手段】第2の(高温)流体流出部10が、流体混合部7内に、外管2の軸方向に沿って延びるようにして配置され、混合流体流入部11が、流体混合部7内の第2の(高温)流体流出部10よりも下流側に、外管2の軸方向と直交する方向に沿って延びるようにして配置されているとともに、第2の(高温)流体流出部10に導かれた第2の(高温)流体を、外管2の軸方向と直交する方向に向かって放射状に放出させる第2の(高温)流体放出口10aが、第2の(高温)流体流出部10の周方向に沿って一列設けられており、流体混合部7内で混合された混合流体を、半径方向外側から半径方向内側に向かって混合流体流入部11に流入させる混合流体流入口11aが、混合流体流入部11の周方向に沿って一列設けられている。 (もっと読む)


【課題】管の中のお湯が外部温度の影響を受けて冷めない様にすること。
【解決手段】管の内管、外管の2層にして内管、外管の間を真空にすることでこの課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造によって、クリーンルーム等の室内に設置された配管や配線等からのアウトガスの拡散を防止することができるアウトガス拡散防止用カバーを提供する。
【解決手段】室外2よりも正圧に保持されるとともに、アウトガスを発生する配管・配線4aが設置された室内1aに設置されて、配管・配線4aからのアウトガスの拡散を防止するためのカバー7であって、少なくとも外周部が、アウトガスの発生量が室内1aに許容される上限値以下である素材からなり、室内1aにおける全長にわたって配管・配線4aを排気流路となる間隙9aを介して気密的に覆うとともに、室内1aに連通する開口部7aが形成され、かつ端部が室外2に開口することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性、低温性、耐燃料油性等の要求性能を満たし、さらに低温性と内管−外皮間の接着性とを両立させる。
【解決手段】 次の(a)と(b1)又は(b2)と(c)と(d)と(e)と(f)とを溶融混合することにより得られたオレフィン系熱可塑性エラストマーよりなる内管2と、
(a)所定のアクリル系ゴム
(b1)耐油性エチレン−プロピレン共重合体セグメントとビニル系共重合体セグメントとからなるグラフト共重合体
(b2)同じくグラフト化前駆体
(c)オレフィン系重合体又はオレフィン系共重合体
(d)耐寒用可塑剤30〜70質量%とフタル酸エステル類70〜30質量%とをこの配合比率で複合してなり、全可塑剤の配合量が38〜50質量部である可塑剤
(e)架橋剤
(f)共架橋剤
ゴム成分を含むオレフィン系熱可塑性エラストマーよりなる外皮3とを含んで複数層構造をなす自動車用エア系ホース1。 (もっと読む)


【課題】本発明は、可撓性があり、かつ圧縮扁平強度の高いコルゲート二重管を提供することにある。
【解決手段】平滑内面を有する円管状の内層管2とコルゲート形状の外層管3とからなるコルゲート二重管1であって、上記外層管3はポリプロピレンからなり、上記内層管2はポリプロピレンとポリエチレンと可撓性付与剤とからなるコルゲート二重管1を提供する。
該可撓性付与剤としてはスチレン系エラストマーおよび/またはオレフィン系エラストマーが使用される。 (もっと読む)


1 - 5 / 5