説明

Fターム[3J062CE01]の内容

伝動装置 (28,056) | 間欠機構の特徴 (159) | 特徴となる伝動形式 (97)

Fターム[3J062CE01]の下位に属するFターム

Fターム[3J062CE01]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】タイミング制御のズレが生じてもスイッチが破損することがない駆動伝達装置を提供する。
【解決手段】駆動伝達装置10は、パルスモータ53により正逆回転される太陽ギヤ52と、太陽ギヤ52から駆動伝達されるカム55と、太陽ギヤ52の正転を伝達してカム55を正転させ、太陽ギヤ52の逆転を所定のトルクで伝達してカム55を逆転させるとともに所定のトルクより強い負荷により逆転を伝達せずに滑るクラッチバネ61と、カム55の正逆転により太陽ギヤ52の軸回りを公転する遊星ギヤ62,63と、遊星ギヤ62,63と噛離する伝達ギヤ88〜92と、カム55を所定の回転位置で逆転方向に対して制止するストッパ66と、スイッチレバー105の揺動に基づいて電気信号を発生するスイッチ104と、逆転するカム55の凸部111〜116とスイッチレバー105との接触によるスイッチレバー105の揺動を回避する回避機構とを有する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、使用環境や本体寿命の影響を受けることなく、また駆動負荷の増大を最小限に抑えつつソレノイド通電終了時の衝撃音を完全に防止することができる。
【解決手段】給送ローラに回転力を間欠的に伝達するクラッチ装置であって、プランジャ112を吸引し又は吸引を開放することによりプランジャ112を吸引位置と開放位置との間で移動させるソレノイド111や、プランジャ111に係止される係止部183a、プランジャ111と非当接状態を保つ第一のカム面183b、及びプランジャ111をソレノイド側に押し込む第二のカム面183cを有する制御カム183等を備え、プランジャ112は、制御カム183に押し込まれた際に、吸引位置におけるソレノイド111との突き当て部114を支点にして、先端部112tとこれとは反対側の端部112sとがシーソー状に動作するようにソレノイド111に保持されている。 (もっと読む)


【課題】高分子アクチュエータから取り出す変位を増大させ、さらに、小型・軽量化をすることができる高分子アクチュエータユニットを得る。
【解決手段】伸縮する高分子アクチュエータ1と、この高分子アクチュエータ1の動作点に設けられてラチェット機構を有する押し板2と、間隔をおいて複数個配置され押し板2に係止される受け板3aを有する移動体3とを備え、移動体3を固定治具4に固定し、高分子アクチュエータ1の伸縮運動に連動して、ラチェット機構が作動して、移動体3が一方向に移動する。 (もっと読む)


【課題】ラチェットホイールに一方向型トルクリミッタを組み込み、該トルクリミッタの内輪をハウジングに固定した一方向間欠送りユニットにおいて、揺動部材に設けられた駆動爪によってラチェットホイールを駆動する際にラチェッホイールに対しラジアル方向の分力が作用することを防止して回転精度を高めることである。
【解決手段】ラチェットホイール1の軸方向の端面にラチェット8を設け、これに対向した揺動部材21に設けた窓穴に駆動爪40を軸方向に移動可能に嵌合し、前記揺動部材21の表面に一体化した板ばね部材に切り起しによる板ばね片を設け、その板ばね片を前記駆動爪40の背面に押し当て該駆動爪40をラチェット8に噛み合せた構成とした。 (もっと読む)


【課題】 操作部を操作し続けなくても接続状態または遮断状態に維持できるようにして、クラッチ装置の操作性を向上させることである。
【解決手段】 スライドドア14には車体に固定されるケーブル23が掛け渡されるドラム27とドラム27を回転駆動してスライドドア14を開閉動作させる電動モータ34とが設けられ、ドラム27と電動モータ34との間にはクラッチ装置41が設けられている。クラッチ装置41は軸方向に係合・離脱自在に設けられる駆動側ディスクと従動側ディスクとを有し、駆動側ディスクを軸方向に駆動するためのインデックス板44が上側ケース18a上に設けられている。インデックス板44は切替え機構61により駆動されて所定角度毎に回転し、所定角度回転する毎に駆動側ディスクを軸方向に駆動して、クラッチ装置41を接続状態と遮断状態とに交互に切り替える。 (もっと読む)


1 - 5 / 5