説明

Fターム[3J063AB41]の内容

Fターム[3J063AB41]の下位に属するFターム

Fターム[3J063AB41]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】電動オイルポンプ付き仕様と電動オイルポンプなし仕様が混在するタイプの車両用駆動装置であっても、従来のようなコストアップ要因を抑制できる構造の車両用駆動装置を提供する。
【解決手段】車両用駆動装置は、変速機構を収容するケース本体部に形成された供給油路と、ケース本体部とを接続する接続ケース部30と、ケース本体部と接続ケース部30との接続領域に配置され、供給油路と接続される吸入油路35と吐出油路とを有する機械式オイルポンプ80と、機械式オイルポンプと並列的に圧油を前記供給油路に供給することができる電動オイルポンプ70と、電動オイルポンプ70の吸入油路と吐出油路とを前記供給油路に連通するための前記接続ケース部30に設けられた接続油路93とを備えている。 (もっと読む)


【課題】良好な組み付け性を確保しながらマウントボスを効果的に補強・補剛する。
【解決手段】流体伝動機構あるいはクラッチ機構を収容する第1の変速機ケース4と、この第1の変速機ケース4と互いの合せ面相互間を締結ボルト6…により連結され変速歯車機構を収容する第2の変速機ケース5とを備え、第1の変速機ケース4にマウントブラケット10が取付けられる変速機のマウントブラケット取付構造であって、第1の変速機ケース4の外周側に設けたマウントボス13と、このマウントボス13の先端に設けられた座面13aにマウントブラケット10を取付けるためのマウントブラケット取付ボルト14とを備え、同ボルト14によりマウントブラケット10をマウントボス13を介して第2の変速機ケース5に締結するように構成した。 (もっと読む)


【課題】エンジンオイルやトランスミッションオイルの粘性を好適に確保することができる蓄熱装置を提供する。
【解決手段】蓄熱装置20は、固体から液体、液体から固体に相変化が可能で、液体の密度が固体の密度よりも小さい蓄熱材82が充填された蓄熱材充填室32を備える。さらに、蓄熱装置20は、蓄熱材充填室32の下半分34に隣接させ、エンジン11の冷却水27を導く冷却水熱交換流路39を備え、蓄熱材充填室32の上半分33に隣接させ、トランスミッションオイル28を導くオイル熱交換流路36を備える。 (もっと読む)


本発明は、自動車のための流体リターダ(9)に関する。この流体リターダ(9)は、ロータとステータとを有し、変速機と共に共通油供給部(23)を形成し、この共通油供給部(23)は、油槽(12)と変速機油溜め(15)とから成り、オーバーフローエッジ(16)を有している。制御・調整ユニット(17)が、弁(8、8a、8b、8c、11)およびセンサ(20、21、22)に接続されている。リターダ(9)を制御するために、液圧回路(5)は、ポンプ(1)と熱交換器(2)と弁(4)とを有し、当該ポンプ(1)の体積流量は、車速やドライブシャフト回転数やリターダ回転数と無関係に調整できる。前記ポンプ(1)によって、油の循環が保証される。油槽(12)は、充填弁(10)を介して、ポンプ(1)の吸込み路(13)に接続できる。油供給部(23)への還流路(24)内の体積流量は、弁(8、8a、8b)によって、制御可能ないし調節可能である。リターダ(9)の不制動の段階(過程)の間、変速機の温度調節とリターダの温度調節との間で選択がなされ得る、あるいは、油供給部(23)の温度調節が停止(遮断)され得る。
(もっと読む)


【課題】 気体の侵入を防止することができる圧力調整機構を提供する。
【解決手段】 圧力調整機構は、オイルクーラー70内のオイル圧が所定値以上となればオイルクーラー70に送るオイルの量を減少させる圧力調整弁としてのクーラーバイパスバルブ50と、クーラーバイパスバルブ50を取囲み、クーラーバイパスバルブ50が常にオイルに浸されるようにオイルを保持するキャッチタンク60とを備える。 (もっと読む)


【課題】
自動変速機へ取り付けられた際、高さ寸法及び投影面積を小さくすることができる自動変速機用電子回路ユニットを提供する。
【解決手段】
自動車の自動変速機内に取り付けられ、当該自動変速機の制御に関する固有の特性情報を有した電子回路3を具備する自動変速機用電子回路ユニットYにおいて、電子回路3を内在させた回路ケース1と、一辺2aに回路ケース1が固定されるとともに、他辺2bに自動変速機Hの所定部位への取り付けのための挿通孔2baが形成された略L字状のステー2とを具備したものである。 (もっと読む)


1 - 6 / 6