説明

Fターム[3J070BA23]の内容

機械式制御装置 (8,193) | 機能又は目的 (2,301) | 操作部材の位置調整 (148) | 取付位置調整 (76) | 左右方向 (6)

Fターム[3J070BA23]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】湾曲操作部の構成を簡素化することができ、湾曲操作部全体を小型化するうえで有利となり、製造コストを低減することができる内視鏡の湾曲操作装置、及びそれを用いた内視鏡装置を提供する。
【解決手段】湾曲操作部31は、操作部を構成するフレーム38の半球形状のガイド面38aに湾曲操作部31のワイヤ固定部36aに設けられたOリング39を圧接させた際の摩擦力で、傾倒操作される操作軸32aの傾倒操作位置を保持して湾曲部の湾曲状態を維持する摩擦力保持部50を設けた。 (もっと読む)


【課題】誤操作及び誤入力を抑制し、操作感覚に優れた遠隔操作装置を提供する。
【解決手段】実施の形態に係る遠隔操作装置2は、2次元操作及びプッシュ操作可能な操作ノブ220と、操作ノブ220に力を付与するZ軸モータ226と、表示部300上のカーソル301が表示部300に表示されたプッシュ操作が許容される領域外に位置し、さらに、プッシュ操作が操作ノブ220になされるとき、プッシュ操作とは逆向きの力を操作ノブ220に付与するようにZ軸モータ226を制御する制御ECU200と、を備える。 (もっと読む)


【課題】オートマチック車のブレーキペダルを左足で操作することで、アクセルとブレーキの踏み間違えによる事故を無くすために、様々な自動車に装着できる左足用ブレーキペダルを提供する。
【解決手段】自動車のブレーキペダルのアーム3に取り付け可能であって、左足で踏む左足用ペダル1の角度を調節する角度調節手段を設けた。かかる構成により、本発明にかかる左足用ブレーキペダルは、様々な自動車(オートマチック車)に取り付けることができる。そして、左足用ブレーキペダルを取り付けた自動車は、左足用ブレーキペダルを取り付けていない自動車と較べて、アクセルペダルとブレーキペダルの踏み間違え事故を少なくできる。 (もっと読む)


細長い部材の運動を制御するための駆動システムは、第1の回転ノブおよび第2の回転ノブを有する基部ユニットと、ガイドレールに摺動可能に連結される従動子を含む従動子アセンブリと、長手方向運動ワイヤと、回転運動ワイヤとを含む。従動子は、長手方向運動滑車と、回転運動滑車と、細長い部材がそれに取付可能であるように、細長い部材を受容するように構造化される整合要素とを含む。長手方向運動ワイヤは、第1のノブの回転が、従動子をガイドレールに沿って長手方向に駆動するように、第1の回転ノブを長手方向運動滑車に動作可能に連結する。回転運動ワイヤは、第2のノブの回転が、整合要素および取り付けられた細長い部材を回転させるように、第2の回転ノブを回転運動滑車に動作可能に連結する。
(もっと読む)


【課題】運転者の足裏(靴裏)の幅サイズや運転者の好みに応じて、ペダル配置位置を容易に調整可能な車両用ペダル装置を提供する。
【解決手段】ペダル装置10はペダルパッド12と、ペダルパッド12を支持するベース部材16(第1ベース部材16a、第2ベース部材16b)と、左右基準取付位置に対してベース部材16を略車幅方向(矢印R−L方向)へ移動可能にする左右調整機構20と、ベース部材16を調整位置で固定する固定機構18を含む。 (もっと読む)


【課題】運転者に踏み込み操作される複数のペダルの操作性への足幅の違いによる影響を低減させる。
【解決手段】ペダル位置調整装置200において、感圧シート22および足幅演算部102は、運転者の足幅を検出する。ペダル間隔制御部104はペダル移動モータ24を作動させてブレーキペダル部を車両左右方向に移動させ、ブレーキペダル部とアクセルペダル部との間隔を、検出された足幅を超える長さに変化させる。このときペダル間隔制御部104は、車両走行中はブレーキペダル部とアクセルペダル部の間隔を変化させない。 (もっと読む)


1 - 6 / 6