説明

Fターム[3J105CD22]の内容

ピボット及び枢着 (12,678) | 玉継手の製造方法 (112) | 球状体とソケットのクリアランスの形成 (23) | 機械的外力を加えるもの (14)

Fターム[3J105CD22]の下位に属するFターム

Fターム[3J105CD22]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】繊維強化複合材料を素材にして球状ジャーナルを受容して支持する球面ベアリングを含む球面ベアリング組立体の製造装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】第1グリッパ240には球状ジャーナル120の一側縁を受容する溝242が形成され、第1グリッパ240はプランジャー220の第2ガイド孔226に沿って移動することができるように嵌合する。第2グリッパ250には、球状ジャーナル120の他側縁を受容する溝252が形成され、第2グリッパ250はモールド210の第1ガイド孔216に沿って移動することができるように嵌合する。球状ジャーナル120が第1グリッパ240と第2グリッパ250に嵌合した状態でモールド210のキャビティに安置され、繊維強化複合材料が充填された後、モールド210とプランジャー220の型閉めによって繊維強化複合材料が球状ジャーナル120を受容する球面ベアリングに成形される。 (もっと読む)


【課題】構成簡単で、アクセス(作業)しにくい位置にも簡単に組み付けられる玉継手を得る。
【解決手段】ソケット固定軸2を有するソケットハウジング1における半球状の玉受け溝4内に、玉ヘッド6を回動可能に配置し、玉受け溝4は、固定軸2に対して直交する向きに開口する差込口5,を経て外部に開通させ、この差込口5に玉ヘッド6の半径方向に延在する玉継手プラグ7を配置し、またロック素子11により、玉ヘッド6に玉受け溝4内方に押圧力を加え、さらに差込口5領域を経て、自由可能にする。ソケットハウジング1には、差込口5の直径よりも小さく、玉継手プラグ7の直径よりも大きい幅を有する回動用溝孔8によって、差込口5を、固定軸2の延在方向とは反対方向に外部に開通させる。 (もっと読む)


【課題】先端に球状体を備えた軸と、この球状体が摺動する球状摺動面を備えた軸受とでボールジョイントを形成したものにおいて、球状体と球状摺動面の間に摺動ガタツキをなくすため球状体と球状摺動面の間に球面の樹脂体を介在させていたが、この樹脂体が球状体と協働して移動しないようにすることが難しかった。
【解決手段】一方の部材3の球状体2が球面摺動する球状摺動面6となる電鋳部5を射出成形でモールドし、球状体と2電鋳部5の固着を解除して他の部材4を形成したものである。 (もっと読む)


周囲を取り囲むスリーブ体、特にホイール支持体又はスプリングストラットの端部域にプレス嵌めするためのジョイント装置及び/又は軸受け装置(1;101;201;301)であって、該ジョイント装置及び/又は軸受け装置(1;101;201;301)が、ジョイントシェル(4;104;204;304)に対して可動のジョイント体(2)と、前記ジョイントシェル(4;104;204;304)を保持するジョイントケーシングとを有している形式のものにおいて、少なくとも1つの力補償エレメント(11,12;111,112;211,212;311,312;412;512;612)が設けられており、該力補償エレメントが、プレス嵌め時に半径方向成分でジョイントケーシング(9)に作用する力を、少なくとも1部分領域(13,14;412a;514;614)の変形により、ジョイントシェル(4;104;204;304)から遮断することを特徴とする。
(もっと読む)


1 - 4 / 4