説明

Fターム[3K042BE02]の内容

非携帯用投光装置又はその系 (7,429) | 要素の組合せ (901) | 光源と屈折器 (128)

Fターム[3K042BE02]に分類される特許

1 - 20 / 128


【課題】複数のLEDを光源とした照明の光に対して、レンズを入れ替えることなく、一度に均一に配光を調節することができる照明器具を提供する。
【解決手段】
本発明に係る照明器具100は、複数のLED21を光源として配設する光源配設部20と、光源配設部20を取り付ける取付台22と、光源配設部20の発光面に対向して配置され、複数のLED21のそれぞれに対向するように複数のフレネルレンズ11を平面状のレンズ枠13に配設するレンズ配設板10と、上記レンズ配設板10を、レンズ配設板10の垂直方向に移動させることにより、レンズ配設板10と取付台22に取り付けた光源配設部20との距離mを変化させて、光源配設部20からの光の配光を調節する配光調節機構30とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成により、運転者の視線を直接的に路肩付近に誘導するようにした車両用視線誘導照明装置を提供する。
【解決手段】 光源11と、光源から出射する光を自動車の前方の路肩付近の所定方向に向かって水平線より下方に集束させる光学手段12と、を含んでおり、上記光学手段により形成される配光パターンA1,A2,A3が、運転者の路肩付近への視線誘導のための縦長の輝線を画成するように、車両用視線誘導照明装置10を構成する。 (もっと読む)


【課題】光源装置から外部へ漏洩する電磁波の量を所定の規制値以下になるように維持しつつ、光源から照射された光の利用効率を向上させることが可能な光源装置およびこれを備えた投射型表示装置を提供する。
【解決手段】光源装置1は、高周波電流を流すことで放電発光する無電極放電ランプ2を備えており、筐体部5内における開口部6a側に、第1・第2レンズアレイ21,22を含む光インテグレータ3、導電性の反射膜8dを含むPSコンバータ8、等を配置している。 (もっと読む)


【課題】赤外線投光装置の前側に可視光カットフィルタ等を配置しなくても、光源として使用するLEDのチップから放射される可視光を外部から見えなくすることができる赤外線発光LED及び該LEDを光源に使用した車両用赤外線投光装置を提供する。
【解決手段】 本発明の赤外線発光LEDは、半導体チップと、該半導体チップを挟んで配置された第1の電極及び第2の電極と、前記半導体チップと前記第1及び第2の電極とを封止した封止材とを有し、前記第1の電極と第2の電極を通して前記半導体チップに電流を注入することにより前記半導体チップから赤外線を放射する赤外線発光LEDであって、前記赤外線の放射に当たり可視光を吸収する可視光カットフィルタを一体に有する。 (もっと読む)


【課題】灯具の全長を短縮でき、しかも、フレネルレンズのみを用いて光源からの出射光の光学的な制御が可能となる車両用灯具ユニットを得る。
【解決手段】車両用灯具ユニット100は、灯具前後方向に延びる光軸Ax上に配置されたフレネルレンズ13と、このフレネルレンズ13の後方側に配置された発光素子11とを備える。フレネルレンズ13は、光軸Axを同軸に複数のフレネルレンズステップが形成されてなり、該フレネルレンズステップは、光軸Axの通る中央部が円形状に形成されると共に、中央部より外側の周辺部が、光軸Axから離れるにしたがって縦横比率を徐々に変化させる長円で形成される。 (もっと読む)


【課題】 多灯式の光学系全体の小型化を図ることができると共に、全光源点灯時と各光源点灯時における照度や色度の均一性を等価とすることが可能な投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】 第1フライアイインテグレータ4は、第1,第2光源1a,1bからの光がそれぞれ部分領域に照射されると共に、部分領域に照射された第1,第2光源1a,1bからの光をそれぞれ第2フライアイインテグレータ5の全面に分散して照射する構成とした。 (もっと読む)


【課題】反射鏡を利用することなく、配光パターンの外周の赤色系を緩和して白色に近づけ、より均一な光を作り出すようにした車両用灯具を提供する。
【解決手段】この車両用灯具1は、反射鏡を用いてないため全長を短くするこができ、部品点数の少ないシンプルな構造で小型化を可能にしている。さらに、投影レンズ2は、略同心円に配列されたレンズエリアE1,E2からなっているので、各レンズエリアE1,E2に合わせて異なる焦点位置を作り出すことが可能になる。そして、異なる焦点位置は、レンズエリアE1,E2の外側から内側にかけての順位と同じ順位で、投影レンズ2から順次離れてゆくか又は近づいてゆく。従って、このような構成の投影レンズ2を採用することで、配光パターンPに関して、外周の赤色系を緩和して白色に近づけ、より均一な光を作り出すことができる。 (もっと読む)


【課題】可動部材の可動範囲を調整することができ、可動範囲調整の柔軟性を有する光走査用アクチュエータを提供すること。
【解決手段】光源13が設置された固定部材11と、光源から出射された光を屈折させる光学部品15が搭載され、駆動部12によって光学部品の光軸に直交する方向へ揺動される可動部材14と、固定部材と可動部材との間を連結すると共に、可動部材を支持し、可動部材の揺動に伴って光源から出射される光の光軸に直交する方向へ撓み変形する連結部材とを備え、可動部材の揺動に伴う光学部品の揺動によって光源から出射された光を揺動方向へ走査させる光走査用アクチュエータ10。連結部材は、複数対の連結部材17,18を有し、複数対の連結部材は、可動部材の揺動に伴う連結部材の撓み変形を緩和する1又は複数の変形緩和部材19を介して互いに連結されている。 (もっと読む)


【課題】小型で長寿命かつスペックルノイズの生じない半導体レーザー光源とそれを用いた表示装置。
【解決手段】ディスプレイ照明用の光源光学システムであって、コヒーレント光あるいは部分的コヒーレント光を放射する半導体レーザー2を備え、半導体レーザー2から放射された光束中に、一面が平面で他の面が光の進行方向に段差を有する階段状の面からなる屈折率が1より大きな透明媒体から構成されたエシェロン1が配置されてなる光源光学システム。 (もっと読む)


【課題】波長変換素子全体の温度を均一化させ、高い効率で安定した光量のレーザ光を供給可能な光源装置、及びその光源装置を用いるプロジェクタを提供すること。
【解決手段】レーザ光を供給する光源部と、第1面S1、及び第1面S1とは反対側に設けられた第2面S2を備え、光源部からのレーザ光の波長を変換する波長変換素子であるSHG素子14と、波長変換素子に対して第1面S1側に設けられ、熱を供給する熱供給部であるヒータ19と、第1面S1及び熱供給部の間に設けられ、熱供給部からの熱を拡散させる熱拡散部である熱拡散板18と、第2面S2側において波長変換素子を支持する支持部17と、を有する。 (もっと読む)


【課題】スペックルノイズを低減することができ、かつ均一な照明を行うことができる照明装置、及び照明方法を提供すること。
【解決手段】本発明の一態様にかかる照明装置110は、レーザ光源11と、レーザ光源からのレーザ光が入射する二次元回折格子13と、二次元回折格子13からの回折光が入射し、入射光が全反射を繰り返しながら内部を伝播する角ロッド14と、二次元回折格子13からの回折光の角ロッド14の入射端面における入射位置を変化させるガルバノミラー12と、を有するものである。 (もっと読む)


【課題】車両用灯具前後方向に対して直交する方向から車両用灯具を見た時に車両用灯具全体を立体的に見せる。
【解決手段】板状の導光レンズ部材LS1,LS2,LS3の厚さ方向が車両用灯具前後方向に対して概略直交するようにオフセットさせて導光レンズ部材LS1,LS2,LS3を配列し、光源S1,S2,S3の主光軸L1,L2,L3を導光レンズ部材LS1,LS2,LS3の厚さ方向に一致させる。第1反射部によって主光軸L1,L2,L3と大きい角度をなす光源S1,S2,S3からの光を主光軸L1,L2,L3に直交する向きに反射し、第1反射部からの光のうち、車両用灯具前側に向いていない光を第2反射部によって車両用灯具前側に向ける。主光軸L1,L2,L3と小さい角度をなす光源S1,S2,S3からの光を透過させる透過部9を導光レンズ部材LS1,LS2,LS3に形成し、導光レンズ部材LS1,LS2,LS3を車両用灯具前後方向にスラントさせて配列する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、所望の照射領域を十分な光量で照射することができる照明装置を提供する。
【解決手段】光源として複数のLED12が配列された光源ユニット10と、各LED12からの出射光を入射して所定形状の光束を形成する導光板25と、導光板25から出射された光束を集光方向に屈折させて出射するシリンドリカルレンズ26及び照射レンズ27と、を具備して照明装置1を構成する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、簡単な構成により、所望の配光パターンが容易に形成されると共に、薄型で軽量に構成され得るようにしたLED光源装置と、このLED光源装置を用いた照明装置及び車両前照灯を提供することを目的とする。
【解決手段】 表面を光出射面11bとする扁平な板状の可視光領域で透明な材料から成る導光板11と、上記導光板の端面に対向して配置された点状の光源12と、を含んでおり、上記導光板の裏面が、光出射面における輝度分布を制御する輝度制御要素14を有しており、上記輝度制御要素が、上記導光板の端面から入射する光源からの光を制御して、光出射面上にて、照射すべき配光パターンを縮小反転した輝度分布を構成するように、光源装置10を構成する。 (もっと読む)


【課題】不要な領域への光漏れを軽減するとともに複数の照明光を重ね合わせた場合にも急激な照度値の変化を発生させることなく全体として違和感のない照明光を生成する。
【解決手段】光軸方向に対をなして対向するレンズアレイ26,31を用いて第1のレンズ光学系を構成することにより、各照射領域A1に重畳する各光束を光軸上に対向するレンズセル毎に効率よく制御し、照射領域A1からの不要な光漏れを抑制する。同様に、レンズアレイ27,32を用いて第2のレンズ光学系を構成するとともに、レンズアレイ28,33を用いて第3のレンズ光学系を構成する。一方、各レンズ光学系を構成するレンズアレイ31,32,33の出射側のレンズ曲面31c,32c,33cをシリンドリカルレンズ曲面で構成することにより、各レンズ曲面31c,32c,33cからの出射光の一部を車幅方向に散乱させる。 (もっと読む)


【課題】非軸対称の所定の配光パターンが得られ、照度むらを改善でき、また照射光の多様性を発揮できる照明器具及び照明システムを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、光源2と、光源2からの光を非軸対称の配光パターン11に制御する制御手段5aとを備え、制御手段5aは、角度変化手段と位置変化手段とが連動するように構成されている照明器具1である。 (もっと読む)


【課題】従来のヘッドライト用のコンビネーションライトにおいては、ポジションライト、ターンシグナルライトなど照射幅の広いライトを一体化すると、透明感、クリヤー間が損なわれると言う課題を生じていた。
【解決手段】本発明により、複数の灯具を覆う素通しのアウターレンズ2を有する車両用灯具1であって、アウターレンズには、このアウターレンズの板厚内で内面反射でアウターレンズの表面から光が漏れることなく伝播が行われる角度で光を導入する光取入口21が設けられると共に、光取入口には光源6aが対峙されており、アウターレンズの少なくとも一部には内面を伝播する光を板面の外方に向かい放出する光放出口が設けられ、光放出口から放出される光をもって一部の機能を奏するものとされている車両用灯具とすることで、デザイン面と性能面とを向上させ課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】配光パターンの上下方向の広がりおよび集光強度を1つの灯具で変更する。
【解決手段】水平方向の焦線を有する放物柱状反射面を備えたリフレクタ40と、焦線と並行な方向を長辺とし、所定の幅の短辺を有する略矩形領域を発光面とする半導体発光素子部10と、発光面をリフレクタ40の放物柱状反射面に対向させ、且つ、灯具前方側の長辺W1が焦線に略一致するように配置した半導体発光素子部10を、灯具前方側の長辺W1を回転軸として回動可能に支持する駆動部20とを備える。 (もっと読む)


【課題】 出射光の高平行度化と出射光の高照度化の問題を同時に解決すると共に、出射光の均一度を上げることを可能にしたソーラシミュレータを提供する。
【解決手段】 光源から放射された光をインテグレータ4に入射し、インテグレータ4から出射された光をコリメーションレンズ5に入射し、コリメーションレンズ5から平行光出射させるソーラシミュレータにおいて、インテグレータ4の外接円半径r、平行光の平行度角φ、コリメーションレンズの焦点距離f=r/tanφとするとき、平行度角φが2度以下となるように焦点距離fを選択し、インテグレータ4から出射される光の出射角をθ、コリメーションレンズ5の直径をD、インテグレータ4から見たコリメーションレンズ5の見込み角度θX=2×atan(D/2f)とするとき、出射角θを見込み角度θXより小さくしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】シェード不要でカットラインを形成でき、且つ、配光ムラを低減する。
【解決手段】略矩形の半導体発光素子1と、半導体発光素子1の表面に形成される面状電極2とを備え、面状電極2は、半導体発光素子1の四隅のいずれかに、斜めカット線によって区画された略直角三角形状電極部21を有し、略直角三角形状電極部21に通電接続するためのワイヤボンディング部22が形成されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 128