説明

Fターム[3K073CE02]の内容

光源の回路一般 (51,897) | 解決手段・信号 (1,499) | 負荷側信号 (10)

Fターム[3K073CE02]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】複数の照明器具の施工状態に関わらず、複数の照明器具の設置後に各照明器具の設置場所を特定する。
【解決手段】照明器具1は、個別に与えられた器具識別情報を重畳した可視光を照射する。端末装置3を持った作業者Pが照明器具1を点灯させて、照明器具1からの可視光を端末装置3にかざす。端末装置3は、照明器具1からの可視光を受光し、受光した可視光に含まれる器具識別情報を抽出する。このとき、端末装置3は、GPSを用いて、可視光を受光したときの自己の位置情報を特定する。その後、端末装置3は、自己の位置情報を端末位置情報(照明器具1の設置場所情報)とし、この端末位置情報を器具識別情報に対応付けてセンターサーバ2に無線信号として送信する。センターサーバ2は、器具識別情報及び端末位置情報を端末装置3から受信し、受信した器具識別情報に端末位置情報を対応付けて記憶する。 (もっと読む)


【課題】一括的な制御が行われた場合であっても、個々の負荷の制御状態を従前の状態へと容易に復帰させる。
【解決手段】調光T/U20は、伝送ユニット10からの制御指示に応じて、自己に接続する負荷の状態を制御している。また、調光T/U20は、伝送ユニット10からの記憶指示に応じて、復帰用情報を記憶部20eに記憶する。調光T/U20は、伝送ユニット10から復帰指示を取得した場合には、復帰用情報に対応させて、自己に接続する照明装置1の状態を制御する。 (もっと読む)


【課題】ランプの品質を向上させることができるようにする。
【解決手段】読み出し部25は、搭載されたランプ21に付されたシリアル番号を読み出し、制御部27は、そのランプ21から読み出されたシリアル番号を用いた認証の結果によって、ランプ21が正当なものであると認証された場合、電源部28を制御して、ランプ21を駆動させることで、ランプの品質を向上させることができるようになる。本発明は、ランプを駆動するランプ駆動装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】 放電ランプの点灯制御装置において、最適なランプ制御を安価な構成で実現する。
【解決手段】 定電流制御部5は、インバータ8に制御信号を送ることで、放電ランプの点灯を制御する装置であって、放電ランプのランプ特性を記憶する記憶手段32と、取り付けられた放電ランプの種類情報を取得し、取得した種類情報に基づいて記憶手段32からランプ特性を読み出し、読み出したランプ特性に一致する出力が得られるようにインバータ8に制御信号を送るCPU28とを備えている。 (もっと読む)


【課題】現在の時刻を計時するための手段や同期信号線を各制御用端末器が備える必要がなく、伝送制御装置で計時された現在の時刻を内部全体の現在の時刻として一元管理する。
【解決手段】伝送制御装置1は時計回路12を備えている。時計回路12は1秒パルスを秒カウンタに入力して秒単位の時間を計数し、秒カウンタが60になると秒カウンタから分カウンタにパルスを出力し、分カウンタが60になると分カウンタから時間カウンタにパルスを出力することによって、時、分、秒からなる現在の時刻を計時する。各制御用端末器4は信号線Lsを介して伝送制御装置1と接続し、伝送制御装置1から時刻データ及び制御データを伝送信号として受信し、時刻データに含まれている現在の時刻を記憶し、制御データに含まれている所定の時刻での制御内容に基づいて照明負荷5を制御する。 (もっと読む)


【課題】システムの変更によって信号フォーマットの変更が行われた場合に容易に対処し、また、経済性も向上する。
【解決手段】親機の放電灯点灯装置におけるCPUは、ホスト端末から受信した信号から親番号を解読し、自分の番号か否かを判断する。自分の番号であれば、続いて、受信した信号から子番号を解読する。そして、読み込んだHigh期間、Low期間からデータを解読し命令内容を判定し、判定した結果に従って自分自身を制御する。続いて、命令に対応した子機信号を生成する。すなわち、プログラムメモリに格納されている信号フォーマットのプログラムに従ってパルス列信号をPWM信号に変換する。そして、作成したPWM信号に解読した子機番号を付してインターフェース回路から親機が管理する子機の放電灯点灯装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】色ムラの発生を防止できる照明装置を提供する。
【解決手段】LED駆動回路122は、複数のLED121−1〜121−nの発光駆動を行う場合、2個の色味が微妙に異なるLEDが隣接し、かつ、近接して配置された場合に、光の重なりが無くなるように、奇数番、偶数番のLEDを交互に、あるいは、1個ずつ順次に点灯させる。 (もっと読む)


【課題】 照明器具の動作不良を招くことなく、小型軽量な構成で効率のよい節電を行う。
【解決手段】 節電装置1は、蛍光灯2の消費電力を制御する電力制御ユニット3と、電力制御ユニット3を遠隔操作するコントローラ4とを備える。電力制御ユニット3に、交流電圧波形の一部をカットするトライアック7と、トライアック7を制御する制御回路8と、トライアック7の制御情報を受信する受信回路9とを設ける。コントローラ4に、制御情報を設定する設定回路14と、制御情報を送信する送信回路15とを設ける。コントローラ4の送信回路15と電力制御ユニット3の受信回路9とを通信線17で接続する。 (もっと読む)


【課題】 LEDを使用した灯器発光部において、灯器発光部の記憶装置に当該灯器発光部の固定データと点灯時間データを記憶し、そのデータと当該灯器発光部の光量に基づいて保守点検を行うことにより、灯器発光部の寿命を正確に且つ迅速に把握することが可能な灯器発光部、メンテナンス装置、及びメンテナンスシステムを提供する。
【解決手段】 このメンテナンスシステム40は、例えば信号灯器30を構成する灯器発光部1と、図4のメンテナンス装置10と、メンテナンス装置10の情報出力部17から出力されたデータを無線により送信する通信機器20と、メンテナンス情報を集計する集計センタ32とを備えて構成される。 (もっと読む)


本発明は、プロセッサ86、受信された有線信号96を受信し、バス信号100をプロセッサ86に供給するために作用的に接続されるバスモニタ90、及び、受信された無線信号92を受信し、アンテナ信号102をプロセッサ86に供給するために作用的に接続されるアンテナ88を含むデュアルモード照明装置に関し、受信された有線信号96及び受信された無線信号92は、互換性のある通信プロトコルに準拠する。
(もっと読む)


1 - 10 / 10