説明

Fターム[3L036AA07]の内容

Fターム[3L036AA07]に分類される特許

41 - 45 / 45


【課題】 給湯、暖房、浴槽水の追焚等に用いられる熱源機のドレン排出に関し、残留するドレンの凍結を防止する。
【解決手段】 熱交換によりドレンを生じる熱交換器(44、74)を含む熱源機(熱源機ユニット4)のドレン排出装置である。熱交換器に熱交換で発生するドレン(D)を溜めるドレンタンク(92)と、このドレンタンクの水位を検出する水位検出手段(水位センサ106)と、ドレンタンクのドレンを外部に導くドレン回路(80)と、このドレン回路にドレンを強制的に導くポンプ(ドレンポンプ94)と、ドレンの温度を直接に検出し、又はドレン温度に関係する部位の温度を検出する温度検出手段(温度センサ88、98、145)と、この温度検出手段が所定温度以下を検出し、水位検出手段が所定水位以上を検出している場合にポンプを駆動してドレンタンクのドレンをドレン回路により強制排水させる制御手段(制御装置154)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】ヒートポンプによる高効率沸き上げ運転を行うとともに、貯湯タンクに比較的温度の高い中温水が貯湯されている場合でも、貯湯タンク全量を高温に沸き上げることのできるヒートポンプ給湯機を提供することを目的とする。
【解決手段】不凍液循環ポンプ22、水・不凍液熱交換器21、空気冷媒熱交換器19を配管接続した不凍液循環回路Eを備え、空気冷媒熱交換器19は、不凍液循環回路Eの一部を一体構成とした。これにより、風呂追い焚きあるいは暖房運転により、貯湯タンク1内の湯水が中温水となった場合でも、一旦、水・不凍液熱交換器21により中温水を低温水にした後に水冷媒熱交換器17を通過させることができるので、沸き上げ運転時は水冷媒熱交換器17には常に低温水が流入することになり、常時高効率なヒートポンプ沸き上げ運転が可能となる。 (もっと読む)


【課題】給湯用熱交換器と潜熱回収用熱交換器の組み合わせで給湯と暖房と風呂を単一の熱源とし、器具の小型化・軽量化・高効率化を図る。
【解決手段】給湯用熱交換器15と、潜熱回収用熱交換器16とを備え、前記給湯用熱交換器15と潜熱回収用熱交換器16を直列に接続して、給水路1から潜熱回収用熱交換器16を通り給湯用熱交換器15を経て出湯路3に至る給湯回路を形成するとともに、前記出湯路3から分岐し循環ポンプ17を介して利用側熱交換器18に供給した後、前記潜熱回収用熱交換器16に戻し、潜熱回収用熱交換器16から給湯用熱交換器15を通り循環ポンプ17を介して利用側熱交換器18に至る給湯循環回路19を形成し、前記給湯回路を利用するか、または、給湯循環回路を利用するか、または、給湯回路と給湯循環回路を同時に利用するか、を選択できるようにした。 (もっと読む)


【課題】 24時間風呂や温泉において循環使用する湯や温泉水の殺菌に適しており、防振性にも優れた殺菌併用熱交換器を提供することを目的とする。
【解決手段】 被処理流体の導入孔5と送出孔6を有するケース本体2内部に、螺旋状の熱交換用のパイプ主体3、紫外線殺菌灯4が装置されたもので、前記パイプ主体3が、ケース本体2に沿って配置された板状体9と、ケース本体2と板状体9を結合する複数の固定部材10によって、防振機能が付与されている殺菌併用熱交換器1とする。 (もっと読む)


【課題】 流水速度の低下や交換熱量の減少を来すことなく、流体間の熱交換を実現した熱交換方法、熱交換器及び熱交換システムを提供する。
【解決手段】 屈曲構造の第1の管路(熱交換管2)、第1の管路を包囲する第2の管路(外管6)等を備え、第1の管路に第1の流体(高温水HW)、第2の管路に第2の流体(水W)を前記第1の流体とは逆方向に流し、第1及び第2の流体の熱交換を行うことにより、流水速度の低下や交換熱量の減少を来すことなく、流体間の熱交換を実現したものである。 (もっと読む)


41 - 45 / 45