説明

Fターム[3L103DD05]の内容

ラジエータ、流路群を持つ熱交換装置 (16,910) | 構成 (6,710) | 熱交換流路 (2,860) | 流路が固定のもの (2,817) | 管状の流路を有するもの (1,970) | 管状の流路が曲っているもの (625) | 管が巻かれているもの (286)

Fターム[3L103DD05]に分類される特許

281 - 286 / 286


流体を殺菌する装置であって、予熱用熱交換器(4)と殺菌タンク(5)を含む、流体を殺菌する装置。予熱用熱交換器は、流体を第1の温度に加熱し、流体(2)を受け取る第1の入口と、第1の温度の予熱された流体を供給する第1の出口と、ほぼ第2の温度の殺菌された流体を受け取る第2の入口と、殺菌された流体(3)を供給する第2の出口とを含む。殺菌タンクは、流体を第2の温度に加熱し、熱源(10)と、予熱された流体を受け取る入口と、当該入口に結合し、予熱された流体を第2の温度に加熱し、それによって、流体(11)を殺菌する、熱交換器と、当該熱交換器に結合し、殺菌された流体を、予熱用熱交換器の第2の入口に提供する出口とを含む。
(もっと読む)


普通タイプ油ボイラーから凝縮タイプ油ボイラーに変形すること、またはその逆が簡単に実行でき、したがって製造費が小さくできるボイラーを開示する。該ボイラーの外側ハウジング内に、燃焼室および主熱交換器とともに、潜熱交換器を垂直に取りつけることにより、ボイラーの寸法および重量が小さくなる。このボイラーは、燃焼室、熱交換部、および外側ハウジングを有する。外側ハウジングに連結孔が形成され、循環室が外側ハウジングの下部に形成され、バーナーが燃焼室の上部に備えられて、該室の下向きに熱を生成させるようになっており、燃焼室が連結孔の一つに垂直に取りつけられ、燃焼室の下部が循環室と連絡している。熱交換部が第一および第二の熱交換器を有し、また燃焼室に隣接して外側ハウジング内に垂直に取りつけられている。熱交換部の上部が連結孔の一つに連結され、また熱交換部の下部が循環室と連絡している。煙道が外側ハウジングの上部に備えられ、燃焼室内での燃料の燃焼によって生じる排出ガスを排出するようになっており、吸音容器が外側ハウジングの上部に備えられ、煙道を外側ハウジングに連結するようになっている。 (もっと読む)


熱交換器は、蒸発器(28)からのガス状冷媒すなわち二相冷媒のための吸込みライン(74)と、冷却された冷媒を蒸発器へと送る毛管(60)とを含む。吸込みラインは、直列に接続された実質上平行な第1及び第2直線円筒部分を含む。毛管の直列に接続された第1及び第2部分は、吸込みラインの第2及び第1部分それぞれに螺旋状に巻き付けられる。毛管を迂回するための弁(64)は、毛管の入口と出口間の選択された圧力差に応答する。U字形部分もしくはアキュムレータは、吸込みラインの第1部分と第2部分を接続する。あるいは、アキュムレータは、蒸発器と吸込みラインの毛管に巻かれた部分との間に存在する。相分離チャンバは、垂直管によってアキュムレータに接続される。アキュムレータは、オイルを冷却システムに戻すための排出開口を含む。
(もっと読む)


管状主要部分と管状上流部分とを有する管に高温ガスを通過させることにより高温ガスを冷却する方法であって、(i)前記管の周りに自由に流れる蒸発する液体の冷却媒体により管状主要部分の外側を冷却し、(ii)新規の液体の冷却媒体と活動(i)の液体の冷却媒体の一定部分とを該管の上流端部の外側に沿って通すことにより管状上流部分を冷却し、そして(iii)管状上流部分の冷却に用いた後の前記新規の冷却媒体と液体媒体の一定部分との混合物を、冷却媒体として活動(i)で使用する方法。

(もっと読む)


【課題】チューブを螺旋状に形成した熱交換器において、コンパクトで伝熱面積の大きなものの提供。
【解決手段】偏平チューブ1を連続的にその断面の長軸方向に曲折して隙間を有する螺旋状の円筒体を形成し、その隙間にコルゲートフィン2を螺旋状に介装してコア3を構成する。そしてコア3の外周に空間を介してケーシング6を被嵌し、コア3の中心部と外周との間に半径方向に第一の熱交換媒体7を流通させると共に、偏平チューブ1内に第二の熱交換媒体8を流通させて熱交換を行う。 (もっと読む)


【課題】 流水速度の低下や交換熱量の減少を来すことなく、流体間の熱交換を実現した熱交換方法、熱交換器及び熱交換システムを提供する。
【解決手段】 屈曲構造の第1の管路(熱交換管2)、第1の管路を包囲する第2の管路(外管6)等を備え、第1の管路に第1の流体(高温水HW)、第2の管路に第2の流体(水W)を前記第1の流体とは逆方向に流し、第1及び第2の流体の熱交換を行うことにより、流水速度の低下や交換熱量の減少を来すことなく、流体間の熱交換を実現したものである。 (もっと読む)


281 - 286 / 286