説明

Fターム[4C017AB02]の内容

脈拍・心拍・血圧・血流の測定 (19,832) | 測定部位 (2,391) | 上腕部 (1,494) | 下腕部(手首等) (873)

Fターム[4C017AB02]の下位に属するFターム

Fターム[4C017AB02]に分類される特許

441 - 443 / 443


高い測定精度で動脈圧を検出するための装置であって、膨張可能なチャンバを備え、患者の腕の周りに配置されるようになっているカフと、カフを膨張させるために空気を導入するための手段と、膨張可能なチャンバを減圧するのに好適な減圧手段とを含み、この装置はさらに、動脈圧によって生じる脈拍拍動をすべて検出して記憶し、かつ、操作者の介入および判断を必要とする検出手法によって検出された、手首の脈拍の出現および消失に対応する拍動を識別するようになっている手段を含む。

(もっと読む)


【課題】 被験者の脈波形を検討し、脈波によって血管系の健康診断を正しく行える脈波による血管系の診断方法を提供するものである。
【解決手段】 脈波データの極小点群を求め、これらの極小点群と極大点を数値化して脈波を規格化し、この規格化した波形から微分を求めて、その微分値から波形の鋭さ指数と波形の丸さ指数を定義し、これらの波形の鋭さと波形の丸さの各指数の相対的な関係より年齢に対応した血管の健康状態を判断することにした。 (もっと読む)


【課題】 生体情報が常時計測でき、被計測者の体調が悪化する前に、被計測者自身と、その介護者や監視者などに警告できる生体情報計測装置を得る。
【解決手段】 腕時計型に形成された生体情報計測装置10は、手首に装着されることで、ベルトホルダ34に配置されている磁気センサ28Bが皮膚に密着する。この磁気センサ28Bによって、血液中に含まれる鉄分(ヘモグロビン)が動脈流によって変化することで発生する磁気力の周波を検出する。 (もっと読む)


441 - 443 / 443