説明

Fターム[4C061UU09]の内容

内視鏡 (60,615) | 映像信号の伝送 (1,256) | 伝送特性の向上、補償、雑音対策 (109)

Fターム[4C061UU09]に分類される特許

21 - 40 / 109


【課題】 電子内視鏡の先端部にセンサ等の検出手段を備えた場合でも、該電子内視鏡の細径化およびノイズの低減を実現可能な電子内視鏡および電子内視鏡システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 患者の体内に挿入される挿入部と、プロセッサに接続される接続部とを有する電子内視鏡であって、挿入部の先端に、患者の体内を撮影して画像信号を生成する撮像手段と、挿入部の先端の状態を検出し、検出結果に対応する出力信号を生成する検出手段と、画像信号および出力信号を切り替えて出力する切り替え手段と、切り替え手段から出力される画像信号および出力信号をデジタル信号へ変換するA/D変換手段と、A/D変換手段によって変換されたデジタル信号をシリアル信号へ変換し、接続部へ出力するシリアライザと、を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】カメラヘッド分離型カメラ装置において、ケーブル長の長短によらずカメラヘッドからCCUへLVDS信号を安定して送信することができ、安定した映像を出力することができるカメラヘッド分離型カメラ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】電圧測定部7がケーブル15による電圧降下を測定し、補正制御部6が予め記憶した電圧降下と補正値関係を示すテーブル18から補正値17を抽出し、その補正値17に基づいてLVDS制御部5がLVDS信号波形を調整し、LVDS変換ドライバ4がLVDS信号の波形を生成して送信することによって、CCU9において正確な映像信号を再生することができる。 (もっと読む)


【課題】伝送経路を変更せずにより大容量の音声信号や文字信号を伝送可能な電子内視鏡システムを提供する。
【解決手段】撮像素子によって撮像された観察画像の画像信号を、所定のフォーマットに従ってデジタルビデオ信号として出力する画像信号処理装置と、該デジタルビデオ信号を該所定のフォーマットに対応して伝送する伝送系と、伝送系を介して受信した観察画像を復調してモニタに出力する受信装置とを備える電子内視鏡システムにおいて、画像信号処理装置は、観察画像がコマ送り表示されると判定する手段と、デジタルビデオ信号の先頭フレームに画像信号を書き込み、後段フレームに所定の信号を書き込む手段と、各フレームに書き込まれた信号の種類を示す識別信号を生成する手段と、画像信号と所定の信号と識別信号をデジタルビデオ信号に割り当てる手段とを備え、受信装置は識別信号に基づいて信号を復調する電子内視鏡システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】電子内視鏡装置において、アナログ伝送路の距離を短くして、映像信号の劣化を抑制する。
【解決手段】内視鏡挿入部の先端部11Aに撮像素子23を設ける。内視鏡操作部に、中継部26を設ける。中継部26に、初段増幅回路、相関二重サンプリング回路、ADコンバータを備えたアナログフロントエンド28を設ける。撮像素子23からのアナログ映像信号をアナログフロントエンド28で受信してデジタル映像信号に変換する。デジタル映像信号をシリアライザ29においてシリアル化し、ユニバーサルコード内に配設された差分伝送または光伝送を用いた映像信号伝送経路30を通して中継部26からコネクタ部13へと伝送する。 (もっと読む)


【課題】伝送線路の受信側端部において、適正な波形の信号の受信を可能にする。
【解決手段】電子内視鏡挿入部先端に内視鏡画像撮影用の撮像素子を配置する。この撮像素子を含む負荷回路31に、負荷回路31の入力インピーダンスとは異なる特性インピーダンスZoを有する伝送線路30の一端を接続する。電子内視鏡の先端部から、プロセッサ装置との接続に用いるコネクタ部にまで配設された伝送線路30の他端に撮像素子の駆動パルス信号を出力するドライブ回路20を接続する。ドライブ回路20に低出力インピーダンスのリニア増幅器33を設け、リニア増幅器33と伝送線路30の間にR=Zoのマッチング回路(抵抗)を接続する。 (もっと読む)


【課題】カプセル型医療装置に触れることなく、非接触型のスタータを用いて確実に電源をオンさせることを可能にする。
【解決手段】カプセル型医療装置100の長軸における一方の端を保持する上部保持部10aと、長軸における他方の端を保持する下部保持部10bと、上部/下部保持部10a/10bで挟み込むように保持された状態のカプセル型医療装置100を収容する外装ケース110と、を備える。上部保持部10aおよび下部保持部10bそれぞれは、側面11aが外装ケース110の内側と当接するベース部13と、カプセル型医療装置100の長軸におけるいずれかの端が嵌装されるベース部の主面または該主面と平行な面に形成された保持孔12と、保持孔12を取り囲むようにベース部13の主面から突出するベース部13より外径が小さい凸部11と、を含む。 (もっと読む)


【課題】光伝送により映像信号を伝送する構成でありながら、高い歩留まりを確保して製造可能な電子内視鏡スコープを提供する。
【解決手段】本発明の電子内視鏡スコープ1は、被検物内に挿入される先端部20と、先端部20に配置され、被検物内の被写体を撮像し電気信号を出力する撮像部22と、先端部20に配置され、撮像部と接続されて電気信号を光信号に変換するE/O変換部29と、E/O変換部29と接続されて光信号を伝送する光ファイバ13と、E/O変換部29と光ファイバ13とを接続する板状又はフィルム状の光導波路32とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明では、携帯端末を用いて無線で映像信号を高転送レートで、かつ、セキュリティ保護が強い内視鏡システムを提供する。
【解決手段】内視鏡により撮像された画像データを分割する分割手段と、前記分割した画像データである分割画像データのそれぞれを分配する分配手段と、前記分配された分割データを無線で送信する複数の送信手段と、を備える分割画像データ生成送信装置と、前記各送信手段に対応し、該送信手段により送信された前記分割画像データを受信する複数の携帯端末であって、当該携帯端末以外の携帯端末または外部の装置へ該分割画像データを転送する該複数の携帯端末と、を備える内視鏡システムにより、上記課題の解決を図る。 (もっと読む)


【課題】電気メスが動作していることを電気メス動作検出回路が検出したときには、必ずカメラモジュールの通信を停止させる。しかし、電気メスが動作していても、カメラモジュールの正常な画像取得には影響を生じない場合もあり、カメラモジュールの通信に対する制御が過剰なものとなっている。正常な画像取得に悪影響を与えないにもかかわらず、カメラモジュールの通信を不必要に停止させてしまう。
【解決手段】撮像素子11で得られる画像信号をデジタル化するAFE22と、AFEとの間で通信を行い、AFEによるデジタル画像信号に対して画像処理を行うDSP23とを備える。DSPは、AFEとの通信を行うもので通信禁止信号を入力したときに通信停止する第1の通信回路26と、デジタル画像信号に重畳される画像ノイズを検出する画像ノイズ検出回路50と、画像ノイズが所定の閾値を超えるときに通信禁止信号を第1の通信回路に与える通信制御回路53とを備える。 (もっと読む)


【課題】信号伝送に特徴を有する医療機器システムを提供する。
【解決手段】観察部位を撮像する撮像素子を有する医療機器システムは、前記撮像素子によって生成された映像信号を所定のビット数ごとに交流化する第1の交流化手段と、前記第1の交流化手段とは異なるビット数ごとに同期信号を交流化する第2の交流化手段と、前記第1の交流化手段によって交流化された映像信号と、前記第2の交流化手段によって交流化された同期信号とを重畳された信号とする重畳手段と、前記重畳された信号を伝送する伝送手段と、前記伝送手段によって伝送された前記重畳された信号から前記同期信号を検出する同期信号検出手段とからなる映像信号伝送手段を具備する。 (もっと読む)


【課題】被検体内のカプセル型医療装置を磁気誘導する際に体表面に発生した渦電流に阻害されずに、被検体内におけるカプセル型医療装置の位置を検出できること。
【解決手段】本発明にかかるカプセル誘導システムは、被検体内部のカプセル型内視鏡2と人体通信を行うための複数の電極パッド5と、カプセル型内視鏡2を誘導するための磁界を発生する磁界発生部15と、この磁界の時間変化率を検出する磁界変化検出部17と、複数の電極パッド5によって検出された電圧をもとにカプセル型内視鏡2の位置を算出する位置算出部9と、位置算出部9の動作タイミングを制御する制御部14と、を備える。制御部14は、磁界変化検出部17から磁界の時間変化率を取得し、この取得した磁界の時間変化率が所定の閾値を超過した場合、被検体に磁界由来の渦電流が発生したと認識して、位置算出部9を停止させる。 (もっと読む)


【課題】 素子ばらつきと温度依存性を考慮して発光素子の駆動電流を最適化制御し、小型、低消費電力でEMIノイズの少なく、周辺への悪影響の少ない撮像装置を提供する。
【解決手段】 発光素子112の駆動電流を単独で制御する制御回路130と、前記発光素子から光信号ケーブル121を介して伝達された所定のテストコードを自身が予め保持している基準コードと比較し、エラービット数を計測するエラー検出回路131を制御部103に備え、前記制御回路130は、撮像素子のブランキング期間中に、前記エラー検出回路131により計測されたエラービット数の多寡に応じて、前記発光素子の駆動電流を変更する命令を前記発光素子の駆動回路に出力する。 (もっと読む)


【課題】長い挿入部の内部で撮像素子の信号伝送に対してノイズ対策を行う。
【解決手段】挿入部の先端には、CCD43が設けられている。CCD43の入出力信号のうちの周波数が高い信号が流れる水平駆動パルスφH1、φH2、及びリセットパルスφRSを挿入部内で光ファイバにより伝送する。また、電流が非常に微弱な撮像信号Voutも挿入部内で光ファイバにより伝送する。これら光ファイバは、フレキシブル光配線板40に設けられている。フレキシブル光配線板40は、挿入部の内部で螺旋状に巻いて配されている。 (もっと読む)


【課題】複数のビデオデータストリームを複数の受信装置に提供して記憶させるカプセルカメラを提供する。
【解決手段】カプセルカメラは、データを伝送する無線送信器と、複数のデータストリームを同時に記憶することができるように複数の受信装置を有する受信システムとを含む。複数の記憶されたデータストリームは、後になって、各データパケット受信時のネットワーク状態に基づいて、解析のための最良のデータストリームを取り出すために用いられ得る。最良のデータストリームは、後になって、復号化過程中、複数の記憶されたデータストリームから取り出され得る。 (もっと読む)


【課題】被検体外部の受信装置に被検体内部から体内情報を無線送信する際の電波伝搬特性を向上することができること。
【解決手段】本発明にかかるカプセル型医療装置2は、被検体1内部の液体10の液面11に浮揚するカプセル型医療装置であって、カプセル型筐体20と、被検体1の体内画像を撮像する撮像部23,26と、撮像部23,26の各々が撮像した体内画像を含む電波を送信アンテナ27aを介して外部に無線送信する送信部27と、を備える。カプセル型筐体20の内部には、撮像部23,26と送信アンテナ27aと送信部27とが固定配置される。送信アンテナ27aは、カプセル型筐体20の一部が液体10の液面11上に浮上した際に、この液面11の位置に配置される。 (もっと読む)


【課題】通信状態の良好な医療装置用のカプセルを提供することを課題とする。
【解決手段】
医療装置用のカプセルは、人又は動物の管腔内を通過させて検査、治療、又は処置を行う医療装置用のカプセルであって、カプセル型の筐体と、前記筐体の外板の一部に巻回された状態、又は折り畳まれた状態で配設される線状のアンテナと、前記アンテナを巻回された状態、又は折り畳まれた状態に保持する保持部とを含み、前記アンテナは管腔内で前記保持部から解放される。 (もっと読む)


【課題】撮像信号を高速にかつ安定してシリアル伝送する。
【解決手段】固体撮像素子44を備えた撮像チップ42は、プロセッサ装置11に信号線49a〜49eを介して接続されている。固体撮像素子44により生成された撮像信号は、信号線49aを介してプロセッサ装置11にシリアル伝送される。プロセッサ装置11は、クロックデータリカバリ(CDR)回路79を備える。CDR回路79は、信号線49aを介して入力される撮像信号SDTからクロック信号RCLKを抽出するとともに、抽出したクロック信号RCLKに位相同期したデータ信号RSDTを生成する。これにより、伝送されるデータ信号とクロック信号との間にタイミングスキューが生じるといった問題は生じず、伝送の高速化及び安定化が図られる。 (もっと読む)


【課題】従来に比べて簡易に構成可能、かつ、従来に比べて回路規模を小型化可能な受信系により、体外からの外部信号を受信可能とするカプセル型医療装置等を提供する。
【解決手段】本発明のカプセル型医療装置は、被検体の外部から送信され、被検体に存在する導電体を媒介して伝送される外部信号を、被検体の内部において受信可能であり、誘電体により形成され、カプセル型医療装置の各構成要素を覆うカバー部材と、導電体により形成され、カバー部材の内壁側の表面に密着して設けられた外部信号を受信する複数の電極と、複数の電極夫々に対して1つずつ直列に接続され、外部信号の搬送周波数と略一致する周波数を共振周波数として具備する共振回路が構成されるようにインダクタンス値が設定されたインダクタ回路と、複数の電極で受信した外部信号とその電位差が入力される信号受信回路と、を有する。 (もっと読む)


【課題】コスト増や大型化を招くことなく、完成品の状態で各種設定変更を可能にする。
【解決手段】カプセル内視鏡(CE)11は、電源投入によってプログラムが起動され、通常撮影モードで立ち上がり、光源30a〜30dを点灯して撮影を開始する。モード切替え用リモコン49を利用してCE11にモード切替えコマンドを照射する。これにより得られた画像データがモード切替え部45に入力される。モード切替え部45は、画像データを解析して、モード切替えコマンドであると認識し、設定変更モードに切り替える。コマンド作成装置74のモニタ77に二次元コード71を表示させる。二次元コード71は、CCD25で撮像される。これにより得られた画像データは、設定変更部46に入力される。設定変更部46は、設定変更コマンドで指定されたアドレスの設定項目に格納された設定値テーブル70の引数を、設定変更コマンドで指定された引数に書き換える。 (もっと読む)


【課題】予期せぬ通信状態の悪化が発生しても受信側における画像データの欠落を抑制することができる内視鏡装置を提供する。
【解決手段】通信状態監視部109は通信状態を監視する。応答部110は、通信状態を示す通信状態情報を送信部101へ無線で送信する。応答受信部104は通信状態情報を受信し、送信データ抽出部105へ出力する。送信データ抽出部105は、通信状態情報に基づいて、画像バッファ103に格納されている画像データから所定の画像領域のデータを抽出する。 (もっと読む)


21 - 40 / 109