説明

Fターム[4C094EE20]の内容

医療用入浴、洗浄装置 (16,024) | 浴用媒体供給加工手段 (3,050) | 液体又は気体を使用する装置 (918) | 湯(熱湯を含む) (782)

Fターム[4C094EE20]の下位に属するFターム

Fターム[4C094EE20]に分類される特許

381 - 392 / 392


【課題】ミネラル成分を豊富に含む活性温水を生成し、これを入浴水とすることで、温泉に入浴した時と同様の効果を得られることのできる風呂装置を提供する。
【解決手段】鉱物層を有する活性温水生成装置2において、ミネラル成分を豊富に含む温水を製造して浴槽1に給水するとともに、浴槽においても、鉱物層からのミネラルの溶出、熱交換による入浴水の加熱、循環濾過装置3による入浴水の濾過により、衛生的で、いつでも入浴可能な風呂装置であって、さらに利用者の体内調整機能を維持し、自然治癒力を高めるなどの温泉と同様の効果を得ることのできる風呂装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】 四肢を温浴槽に浸漬させるにあたって、使用中における温浴者の姿勢の自由度を高めること。
【解決手段】 四肢温浴装置1は、手用温浴槽50L、50Rと、足用温浴槽60L、60Rとを備える。右手用単位温浴槽50Rは可動支持機構2Rによって、左手用単位温浴槽50Lは可動支持機構2Lによって、それぞれ独立に、位置と向きとを変更可能である。これらの単位温浴槽50L、50Rに温浴液を循環させつつ、温浴者が両手を温浴液中に浸漬させることによって、温浴者ごとに楽な姿勢で温浴を行うことが可能になる。 (もっと読む)


【課題】
装置の外形形状を扁平薄型に形成して浴室天井等にも簡単に設置できて設置の汎用性を向上させると共に、複数台の熱交換器の効果的配置により蒸気や温風の発生効率を十分に高めることが可能な蒸気発生装置を提供する。
【解決手段】
加熱手段を備えると共に湯が放散される第1の熱交換器と、加熱手段を備えた第2の熱交換器と、作動により吸気口と吹出口との間に通風経路を形成し得る送風手段と、を備え、送風手段による通風経路は、第2の熱交換器で熱交換された温風を第1の熱交換器に供給するように設定される。第1の熱交換器は本体ケース内に傾斜状態で配置され、第2の熱交換器は本体ケース内に略水平状態で配置される。 (もっと読む)


本発明は、細菌を捕集し除去することを目的とした液体及び空気フィルタの物理的及び化学的特性に関する。本発明のフィルタは、不織布及び/又は射出ろ過組織もしくはシートを備える布地製であり、即ち合成人工繊維の操作によって得られるか又は折り重ねを形成する工程を用いて射出フィルタ構造から得られ、該折り重ねは、後述する他の工業的操作を経て不織布に変換されるか、又は別に射出工程を用いて射出組織もしくはシートに変換される。
(もっと読む)


本発明の下肢吐水装置は、使用者の足の表側を指向して吐水する足表吐水部と、該足表吐水部の吐水の指向先を足の長軸方向に沿って往復移動させる吐水部指向先移動機構とを備え、より好適には、前記足表吐水部は、使用時における足甲幅方向に並列された複数の吐水口を左右の足夫々に対して有し、又は、前記着水点が受ける吐水の圧力を、移動する前記着水点の移動する位置に応じて変動させ、若しくは、吐水量を、移動する前記着水点の移動する位置に応じて変動させるこ
とを特徴とする。上記構成によれば、皮膚に存在する感覚受容器を効果的に刺激して、より大きな快感を得られる下肢吐水装置を提供することができる。 (もっと読む)


炭酸泉製造装置は、前記炭酸ガス供給手段(10)及び前記温水供給手段とが接続された炭酸ガス溶解器(4)の下流側に接続された気液分離器(6)を有している。前記気液分離器には液体導出管(5)が接続されている。好適には、同気液分離器(6)と前記炭酸ガス溶解器(4)の上流側とに未溶解炭酸ガス導出管(23)を接続する。未溶解
炭酸ガス導出管(23)に前記気液分離器からの未溶解炭酸ガスの流量を制御する制御弁(25)と、圧縮機(27)と、前記気液分離器の液面を測定する液面検出手段(22)とを備えている。この検出手段(22)により検出される前記気液分離器の液面の高さに基づいて、制御手段(28)により供給する炭酸ガスの流量と未溶解炭酸ガスの流量を制御する。常に気液分離器内の未溶解の炭酸ガスの量を監視して、気液分離器で温水中の未溶解の炭酸ガスを確実に分離除去し、更には分離除去した未溶解の炭酸ガスを再溶解できる。 (もっと読む)


身体核心温を調整する方法及び装置が提供される。この装置は、熱交換エレメントから取り外すようになっている肢体チャンバを備える。一態様では、肢体チャンバは使い捨て可能である。肢体チャンバは、その中に配置された患者の肢体に負圧環境を提供する。肢体は、患者の核心体温を効率的に上昇させ維持するために、加熱され、装置内で負圧環境にさらされる。 (もっと読む)


【課題】 介護者が入浴者を浴槽に抱えて出し入れし、また、体を洗う時の労力を簡単な機構で解消可能に構成する要介護者用の浴槽を構成する。
【解決手段】 上部が開放された函形の外槽1と、上部並びに前部が開放された略四面体の内槽2と、内槽2を外槽1の槽内で上昇乃至は下降動するリスティングワイヤによる昇降機構3、または、スクリューシャフトによる昇降機構3’を備えてなり、内槽2を要介護者の洗い場兼入浴槽として備え付ける。 (もっと読む)


【課題】 入浴をする人が寒い思いをしないで、浴槽内で姿勢を保つことができる浴槽用手すりを提供する。
【解決手段】 浴槽50の内側に突出した手すり10と、浴槽50の側壁52に取付けられる浴槽取付部20と、手すり10を浴槽取付部20に固定する手すり固定用ボルトを備えたので、入浴者は手すりにつかまっても腕の先や手を浴槽50内の湯から出す必要がない。よって、入浴をする人が寒い思いをしないで、浴槽内で姿勢を保つことができる。しかも、浴槽取付部20は、浴槽50の一部ではなく、浴槽50に取付けるものなので、これまで浴槽50の内側に突出した手すりが無い既存の浴槽50であっても、浴槽50の内側に突出した手すりを入浴者が利用できる。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造で安全性が高く、在宅介護等において介護人の労力を軽減するとともに、被看護人等の入浴も容易なものにする床下収納浴槽を提供する。
【解決手段】 寝室あるいは居間等の住宅の任意位置の床面11に凹部を設け、この凹部に上下方向に移動自在に浴槽10を設ける。浴槽10を収容して床下に収納され固定された中空の直方体形状の本体8と、浴槽10が載置されている長方形等の上下移動板34と、上下移動板34の4隅4箇所および必要に応じて適宜長辺の2箇所等に固定されたナット32等の雌ねじ部材を備える。各ナット32と螺合し垂直方向に配設された雄ネジ軸20と、雄ネジ軸20の下部に設けられたスプロケット22と、各スプロケット22に噛合し外周に巻かれた一本のチェーン24と、チェーン24に駆動力を伝える駆動機構とを備える。 (もっと読む)


【課題】 要介護者が介護者の助けなしで、室内の任意の場所(トイレ、浴槽、ベッド等)へ正しい向きで自由に移動することができ、両足での立位保持が不安定な場合やリハビリ等の場合に、要介護者の動きをアシストして安全かつ容易に室内歩行を可能にする自立支援装置を提供する。
【解決手段】 所定の場所において、ほぼ直方体の枠組構造において上部に平行かつ水平に固定された1対のX方向レール2と、1対のX方向レール上に両端部が支持されこれに沿ってX方向に水平駆動されるX方向走行ビーム4と、X方向走行ビームに固定されたY方向レール6と、Y方向レールに支持されこれに沿ってY方向に水平駆動されるY方向走行装置8と、Y方向走行装置に取付けられ鉛直なZ軸を中心に回転駆動される旋回装置10と、旋回装置に取付けられ被介護者1を載せるリフト12を昇降させる昇降駆動装置14とを備える。旋回装置10は、鉛直な固定軸10aに作用する分力Fx,Fy,FzとトルクTを検出する負荷検出装置16を備え、アシスト制御装置18により要介護者の動きをアシストする。 (もっと読む)


【課題】 患者をベッドに乗せたまま浴槽又は便器を使用できるようにして介護者の負担を軽減できる介護用ベッド装置を提供する。
【解決手段】 ベッド本体がベルトコンベア11によって構成されるメインベッド1と、ベッド本体がローラコンベア21によって構成されるサブベッド2との組み合わせからなる介護用ベッド装置である。サブベッド2は、浴槽3の上方に配置されるとともに、巻上げ装置5によって浴槽3から引き上げられた上昇位置と、浴槽3内に下降される位置との間を昇降可能に構成される。また、サブベッド2は、上昇位置では水平状態のベッド形態に、下降位置では屈曲状態の座椅子形態に変換される構成とした。 (もっと読む)


381 - 392 / 392