説明

Fターム[4C101BC07]の内容

指圧・はり灸術装置 (6,052) | 設置形態 (825) | 身に付ける (259) | めがね (5)

Fターム[4C101BC07]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】
日常生活でメガネを必要とする人は多く、メガネを掛けている時間は長時間となる。鼻に接触することなく掛けることができるメガネを、固定している保持体7を利用して、このメガネを掛けている時に、一般的に成されている鍼灸理論に基づいた耳のツボ療法が可能となることを課題としている。
【解決手段】
レンズ部11が鼻に接触することなく掛けることができるメガネの、モダン3の終端部の最後尾に取り付けた保持体7の形状が、耳の耳珠(じじゅ)1近傍(耳つぼの飢点6、副腎12)の表裏面を包み込むようにして当接した形状に成されている。この保持体7には、メガネのレンズ部11、ヨロイ2、テンプル4、モダン3の重さによる押圧が懸かっており、この押圧が耳つぼに当接することにより耳つぼが刺激され、耳つぼの効果が得られる構成である。 (もっと読む)


【課題】眼精疲労を早めに軽減させることができるような顔面指圧具を提供すること。
【解決手段】ゴーグルフレーム1を構成するフロント部11とテンプル部17の内側であって、目の周辺にある少なくとも一つ以上の経穴に対応する位置に指圧用突起部8を設け、かつ、ゴーグルフレーム1を柔軟性材料で形成する。また、テンプル部17の両端にゴーグルフレーム1を顔面及び頭部に虚勢的に密着させるための緊張手段6を設ける。また、形状は目の周囲を覆うアイマスク状でも良い。 (もっと読む)


【課題】目の疲労を簡単な構造で容易に治癒することの可能な眼疲労治癒具を提供する。
【解決手段】少なくとも一方の眼球部を覆うアイカップと、上記アイカップの内部に設けられ温冷水などの流体を収容する流体収容部と、上記流体収容部に流体を給送する流体給送パイプと、上記流体給送パイプに配置された昇圧ポンプ手段とを備え、上記流体収容部には、上記流体の温度を眼球部に伝導する触圧パッド部材を設け、この触圧パッド部材は上記流体収容部に収容された流体の圧力に応じて眼球部を押圧する押圧力を調整可能に構成し、上記昇圧ポンプ手段は、上記流体収容部の流体圧力を強弱調整可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】花粉症や風邪による鼻水、鼻づまりの症状を緩和させるための鼻のツボ用施術具を提供する。
【解決手段】メガネ用ノーズパットに貼り付けて用いる鼻のツボ用施術具であって、基材シートの片面に、鉄、金、銀、銅、アルミニウム、亜鉛、ニッケル、チタン、プラチナ及びステンレスから選択される金属からなる突起を設け、前記基材シートの他の面に粘着剤層を設けた。メガネ用ノーズパットの鼻に接する方の面に突起を設けてもよい。基材シートの粘着剤層側に突起を設けてもよい。基材シートを、鼻の隆起部を跨いで両側のツボをカバーする大きさとし、該基材シートのメガネ用ノーズパットが当接する位置に前記突起を設けもよい。 (もっと読む)


【課題】目の酷使で血液やリンパ液の流れが悪くなり、眼球周囲の筋肉が弱まり、視力が低下し、仮性近視になりやすく、このまま続けば真近視になる可能性が大きくなる点に鑑み、小型で簡単で、スタートボタンを押すだけで目の周りの筋肉を強化し、調節機能が向上し、視力回復ができる近視予防、視力回復器を提供する。
【解決手段】目の周囲にあって目に関係したいくつかのツボを刺激して、目の血液やリンパ液の流れを良くし、筋肉を強くして目の調節機能を高めて、視力を回復し、又は近視を予防する。 (もっと読む)


1 - 5 / 5