説明

Fターム[4D032AE10]の内容

湿式集塵 (1,110) | その他の気液接触形態 (19) | その他 (6)

Fターム[4D032AE10]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】デミスタに堆積したPMを容易に除去できるとともに、捕集効率の高い空隙率のデミスタを用いることが可能で、排ガスの浄化効率の高い湿式排ガス浄化装置を提供する。
【解決手段】本発明の湿式排ガス浄化装置はデミスタ50(51)を加熱するための加熱手段により、内部に堆積している油分を含んだPMの粘度が低粘度になる温度(60℃)又は該油分を含んだPMが自己着火する温度(600℃以上)に加熱できる。その結果、洗浄水(常温又は加温)によって液体状に軟化して滴下し始めているPMを洗い流すことできる。もしくは該PMを燃焼除去した後の残留物を完全に除去できる。これにより、堆積していたPMの除去に要する洗浄時間と洗浄水量が極僅かで済む。PMが除去された後のデミスタ50(51)は新品にほぼ近い状態で再使用できる。 (もっと読む)


【課題】本発明ではコスト、設置性が良く、ウイルス除去を効果的かつ使用条件を選ばず実施することができる空気清浄システム。
【解決手段】本発明の空気清浄システムは、微細な水粒子を生成する水粒子生成装置と、生成された水粒子を室内に供給するための送風装置と、室内に供給した水粒子を回収する回収装置と、回収した水粒子から空気の微小な汚染物質を除去する汚染物質除去装置を有する空気清浄システムであって、特に、20〜50μmの径である水粒子を室内に供給して空気の微小な汚染物質を吸着し、水粒子ごと空気中の微小な汚染物質を回収することを特徴とする空気清浄システムである。以上のような空気清浄システムによれば、コスト、設置性が良く、ウイルス除去を効果的かつ使用条件を選ばず実施することができるため、病室や一般家庭の部屋で容易に用いることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】セメントキルン等において有害物質の排出量及び運転コストの増加を抑制する。
【解決手段】燃焼排ガスG中のダストを集塵する集塵機6と、集塵機6を通過した燃焼排ガスG中の水溶性成分及びダストを捕集する湿式集塵機7と、湿式集塵機7から排出された燃焼排ガスGを加熱する燃焼排ガス加熱手段(再加熱器)11と、燃焼排ガス加熱手段11を通過した燃焼排ガス中のNOx及び/またはダイオキシン類を分解して除去する触媒塔12と、触媒塔12から排出された燃焼排ガスを用い、燃焼排ガス加熱手段11から供給された熱媒体を加熱する熱媒体加熱手段(熱回収器)13と、熱媒体加熱手段13で加熱された熱媒体を燃焼排ガス加熱手段11に戻すルートとを備える燃焼排ガス処理装置。前記燃焼排ガス加熱手段としてヒートパイプの凝縮部を、前記熱媒体加熱手段として該ヒートパイプの蒸発部を用いることもできる。 (もっと読む)


【課題】微粒子除去効率が高い微粒子含有ガスの処理装置と、この微粒子含有ガスの処理装置を用いた微粒子含有ガスの処理方法とを提供する。
【解決手段】ポンプ6によってタンク5内の液を散水管8に供給し、散水管8の散水口8aから吐出させる。この液は、分散板9の孔9aを通って広い範囲に均等に分散されて流下する。この液は、トレイ10の凹所12に溜まり、その開口16から溢出し、透水性マット20を透過する。ガスは凹所12内の液面に当たって流れ方向を略直角に変え、液に捕集される。 (もっと読む)


付着性の有機分解副生成物によって汚染された使用済み雰囲気ガスのためのリサイクル装置。リサイクル装置は、使用済み保護雰囲気ガス供給ラインに接続された入口を持つ圧縮機と、溶媒を圧縮機におけるガス流路に供給するか、または圧縮機の上流におけるガス流路に供給するように構成された溶媒供給を含む。リサイクル装置は圧縮機の出口に接続された第1のチャンバーも含み、第1のチャンバーは圧縮機から圧縮されたガスを受け、溶媒および溶媒中に捕捉されたかまたは溶解された任意の混入物を含む混合物を収集するように構成される。
(もっと読む)


【課題】 装置が大型化することがないうえに、塵埃等による目詰まりの発生が少なく長期間安定した除塵が可能な除塵方法及び除塵機を目的とするものである。
【解決手段】 作業現場で発生する微細な塵埃類のみを導入した管路内に混合用液体を供給してこの管路内に設けた塵液混合部材により混合し、微細な塵埃類が混合された塵埃混合流体として排出することを特徴とする除塵方法、および作業現場で発生する微細な塵埃類のみを直接導入する管路41に混合用液体の供給口5と塵液混合部材2とを順次設けるとともに、塵埃混合流体を放流する排出口41bを前記した管路41に設けた除塵機および作業現場で発生する微細な塵埃類のみを直接導入する管路41に混合用液体の供給口5と塵液混合部材2とを順次設けるとともに、塵埃混合流体の気液分離を行う気液分離室40を設け、分離された液体を混合用液体として貯留する貯液槽50を設けた除塵機。 (もっと読む)


1 - 6 / 6