説明

Fターム[4D063DD01]の内容

破砕・粉砕 (4,956) | 円盤破砕機による破砕、粉砕 (183) | 複数の円盤を有するもの (105)

Fターム[4D063DD01]の下位に属するFターム

Fターム[4D063DD01]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】微生物の細胞壁を効果的に破砕する際の破砕コストを従来に比べて大幅に低減することができると共に、微生物から有用成分を抽出する際にも抽出効率を飛躍的に高めることができる微生物の破砕方法を提供する。
【解決手段】回転刃22と固定刃24とのクリアランスCが1mm以下の叩解機10を用いて、微生物の細胞壁を破砕する。 (もっと読む)


【課題】リグノセルロース材をリファイニングするために使用されるリファイナープレートセグメントは、リファイニング機器の重要なコンポーネントであり、定期的に変える必要のある摩耗部分でもある。リファイナープレートのセグメント毎の交換作業時間が長いという問題があり、迅速交換のための部品及び方法を提供する。
【解決手段】ローターディスク104またはステーターディスク102ではなく、リファイナープレート108に装着する装着機構を含むリファイナープレートキャリヤー110の組み合わせ体をローターディスク104に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】
処理物の風味の劣化を抑えることができ、高性能で処理能力が高くかつ低コストで製造可能な新規な微粉砕装置及び方法を提供する。
【解決手段】
固体原料及び液状原料を粉砕する装置であって、前記固体原料を予め粗粉砕する粗粉砕手段と、粗粉砕された前記固体原料を微粉砕しかつ前記粗粉砕手段に直結された微粉砕手段とを有するようにした。前記粗粉砕手段としては、ロール式粗粉砕手段またはスクリュー式粗粉砕手段を用いることができる。 (もっと読む)


廃プラスチック、とくには混合プラスチック(MKS)の粉砕および清浄化のための方法であって、
・フレークへと粉砕されたフィルム・スクラップまたはフィルム残留物、ならびに/あるいはチップへと細断された肉厚のプラスチック部品から、圧密された材料、とくには凝塊を製造するステップ、
・前記圧密された材料を、ディスク精砕機またはドラム精砕機へと導入して、精砕機内で水の存在下で磨り潰し、ここで精砕機内に位置する物品のうちで前記圧密された材料の割合が少なくとも10重量%に相当するステップ、
・精砕機から出る磨り潰されたストックから、微細な粒子部分を取り去るステップ、および
・残りの磨り潰されたストックを洗浄し、機械的な脱水および乾燥を加えるか、あるいはさらなる精砕機段において水の存在下で再び粉砕したのちに、脱水および乾燥を加えるステップ
を有している方法。
(もっと読む)


解砕整粒範囲を十分に広くでき、装置のコンパクト化が容易で、しかも処理量が高い粉粒体の解砕整粒装置を提供することを目的とし、この目的を達成するため、ケーシング1a内に、水平な方向に配設された駆動軸2と、該駆動軸2に間隔をもって固定支持された複数枚の円板10と、それらの円板10の下方周縁部の板面10aに対向して設置され、かつ該円板10の板面10aに対してその周縁に向かって間隙を小さくする傾斜面5bをもったステータ5とを備え、上記円板10の板面10aと上記ステータ5の傾斜面5bとによって粉粒体が滞留する間隙部Aを構成すると共に、上記円板10の周縁と上記ステータ5の傾斜面との最狭間隙部によって解砕整粒部Bを構成した粉粒体の解砕整粒装置とした。
(もっと読む)


本発明は成形物製造に用いる繊維状材の製造法に関し、それにより結合剤を繊維状材に添加し、加熱により成形物に圧縮成型する。本法はプラスチック粒子及び/又はプラスチック繊維の一部を第一グループの粒子か繊維の粒子塊又は繊維塊と混合し、このプラスチック粒子の粒径が第一グループの粒子又は繊維の粒径とほぼ一致するという特徴を持つ。プラスチック粒子及び/又は繊維はディスク精砕機中で純粋か混合プラスチック凝集物を粉砕及び/又は磨りつぶして得られ、粉砕工程中水を任意にディスク精砕機に添加する。 (もっと読む)


1 - 6 / 6