説明

Fターム[4D066BB02]の内容

濾過工程・プレコート (1,800) | 濾過装置 (483) | 静止濾過体を持つもの (366) | 円筒体(例;管) (131)

Fターム[4D066BB02]の下位に属するFターム

Fターム[4D066BB02]に分類される特許

81 - 84 / 84


【課題】少ない動力で多量のろ過水が安定して得られ、良好なダイナミックろ過層の形成と安定したろ過Fluxが得られ、しかもろ過モジュールの汚泥状況に対応できる洗浄も可能な、ダイナミックろ過による活性汚泥の固液分離技術を提供する。
【解決手段】通水性ろ過体を用い、ろ過体表面に汚泥のダイナミックろ過層を形成し、ろ過水を得る汚水処理の固液分離技術であって、汚水1を流入させて生物処理を行う生物反応槽2からの汚泥混合液を、ろ過体モジュール8を浸漬設置しているろ過分離槽7の底部または上部に導入し、ろ過水頭圧を一定としてろ過水を得る一方、ろ過分離槽7を流出する汚泥混合液を生物反応槽2に返送することを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は内燃機関の潤滑油から不純物を除去するための装置(1)であって、装置(1)は下方にフィルタエレメント(2)と、その上方に、貫流する潤滑油によって駆動されるロータ(31)を具備した遠心分離機(3)とを有し、フィルタエレメント(2)と遠心分離機(3)とは、取外し可能な上部スクリューキャップ(41)と下部の固定ハウジング部(42)とからなる、装置(1)の運転中に螺合密閉されている1個の共通の二体式ハウジング(4)内に上下に配置され、ハウジング(4)内においてフィルタエレメント(2)と遠心分離機(3)との間に取外し可能な中間蓋(5)が配置され、該ハウジングを開放した状態でハウジング(4)から遠心分離機(3)、中間蓋(5)およびフィルタエレメント(2)を取り出すことが可能な装置に関する。さらに、装置(1)において、スクリューキャップ(41)と中間蓋(5)とは、軸芯方向引張り力または軸芯方向引張り・圧縮力を伝達するための互いに係合ならびに係合解除可能な連結手段(45,54;34,43′)を具備する。
(もっと読む)


【課題】廃液中に溶解している金属イオンを除去する装置を提供する。
【解決手段】 廃液を送り込み、廃液中に溶解している金属イオンのキレート結合を切る鉄イオン供給装置10と、塩基性硫酸マグネシウムと水酸化マグネシウムとの結晶状繊維を集合して構成された吸着剤の相互間隙に、鉄イオン供給装置10によりキレート結合が切られた金属イオンを含む廃液を通過させ、この廃液中に混入している微粒子を凝集させて大きな塊にする凝集濾過装置14と、この凝集濾過装置14で凝集され大きな塊となった微粒子を絡め取る後段濾過装置16とで構成した。 (もっと読む)


【課題】 多重回転羽根機構とし、逆洗操作を不要とし、被処理流体の濃度を均一に保ちながら稼働中に濾過機能を自動的に回復可能とし、連続運転時間及び稼働率を向上し得る濾過装置の提供。
【解決手段】 筒状フィルターエレメント2の同心軸3上に回動の中心を共有する二以上の羽根付き移動回転体を二以上の異径同心円に沿って夫々独立して回動自在に配設し、順次内側から外側に向かって、前記筒状フィルターエレメント2の外周に位置するものを第1の羽根付き移動回転体4、この第1の羽根付き移動回転体4の外周に位置するものを第2の羽根付き移動回転体5、・・・とすると共に、これら複数の羽根付き移動回転体の作用により被処理流体F1を攪拌して該被処理流体F1の濃度を均一に保ちながら前記筒状フィルターエレメント2の表面に残留した付着物を掻落すると共に稼働中に濾過機能を自動的に回復可能を特徴とする。 (もっと読む)


81 - 84 / 84