説明

Fターム[4E352DR50]の内容

Fターム[4E352DR50]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】一例として、ヒンジの近傍で配線の移動等を抑制することが可能なテレビジョン受像機および電子機器を得る。
【解決手段】実施形態にかかるテレビジョン受像機は、表示装置と、筐体と、支持部と、ヒンジ部と、第一電気部品と、第二電気部品と、配線と、を備えた。筐体に収容された表示装置は、表示画面を有した。筐体は、表示画面が露出された開口部が設けられたマスク部と、表示装置を表示画面とは反対側から覆ったカバー部とを備えた。支持部は、外部載置面に載置された場合に該外部載置面と向かい合う領域を有し、筐体を支持した。ヒンジ部は、筐体と支持部とにそれぞれ固定され、回転軸部を有し、該回転軸部を中心に筐体と支持部とを回動可能に接続した。配線は、第一電気部品と第二電気部品とを電気的に接続するとともに、筐体内の支持部近傍の位置でヒンジ部の回転軸部にテープによって固定された。 (もっと読む)


【課題】フレームの外面にコネクタを備えるものにあって、フレームの向きを変えずに、コネクタの向きを複数方向に変更することを可能とする。
【解決手段】ロボットコントローラのフレーム2の一つの頂点部分に、三面に跨る開口部10を形成し、この開口部10部分に可変コネクタ6を回動操作可能に設ける。可変コネクタ6を、球状ハウジング11とその外面の一部から偏心状に突出する嵌合部12とを一体的に設けて構成する。球状ハウジング11の外面部に、球の中心点に関して点対称に配置されてペアを構成する複数対の係合凹部を設ける。フレーム2の前面の開口部10の上辺部分に、1個の係合凹部に着脱可能に係合する保持部16を設け、フレーム2内の球状ハウジング11の後部に位置して、それとはペアの係合凹部に係合する係合凸部17aを有する板ばね製の保持部材17を設ける。 (もっと読む)


【課題】作業の確実性,迅速性を図りつつ、狭いスペースで基板とのコネクタレス接続を行なうことのできる極細同軸ハーネスを提供する。
【解決手段】極細同軸ハーネスHは、先端部が露出された中心導体12を有する複数本の極細同軸線11を並列に連結させた多心極細同軸線10と、ベースフィルム31上に導電層32を有する中間接続体30とを備えている。導電層32は、中心導体12に接続された第1領域R1と、母基板であるPCB50の配線52に接続される第2領域R2とに分けられている。中間接続体30をPCB50(母基板)に搭載する際、中間接続体30の導電層32を下方に向けて、導電層32の第2領域R2をヒーターチップで加熱・押圧しながら、平坦な導電層32,32aを母基板の配線52に簡単にかつ確実に接続することができる。 (もっと読む)


【課題】 単一の部材で、複数のケーブルを任意の位置で位置固定することができ、装置全体の厚みを増加させないケーブル保持構造を提供する。
【解決手段】 フィルム27に穴41,51,52と該穴に連続するスリット42,53とを設け、前記スリットを利用して前記穴にケーブル25を通すことにより前記ケーブルを位置固定する。 (もっと読む)


【課題】電気機器からの余った電源コードを見た目が良く整理できる電源コード収納具を提供する。
【解決手段】電源コード収納具1は、余った電源コード31が外周に巻き付けられる軸体2と、この軸体2の外周に設けられ、電源コード31の巻付け開始部分、巻付け終了部分がそれぞれ引掛けられる第1、第2の突片5、6と、軸体2における一端部3の端面に取り付けられた板状の磁石7と、より成る。 (もっと読む)


1 - 5 / 5