説明

Fターム[4F042DG17]の内容

塗布装置−一般、その他 (33,298) | マスキング部材 (117) | 付属装置、補助装置 (12)

Fターム[4F042DG17]の下位に属するFターム

Fターム[4F042DG17]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】流動性材料が塗布される基板上の非塗布領域に流動性材料の付着を防止するマスク部材を粘着剤層を介して貼付するマスク部材貼付装置において、マスク部材の貼付時に粘着剤層が押し潰されて塗布領域にはみ出てしまうことを防止する。
【解決手段】マスク部材貼付装置では、マスク部材12が基板9の非塗布領域92に向けて押圧されることにより、マスク部材12が、非塗布領域92上に形成された粘着剤層11を介して基板9上に貼付される。粘着剤層11は、粘着材料111および粒状のスペーサ112を含んでいるため、マスク部材12の基板9の主面90からの高さはスペーサ112の直径におよそ等しくされる。また、マスク部材12の貼付時に粘着剤層11が押し潰されて塗布領域91へとはみ出してしまうことを防止することができる。その結果、基板9の塗布領域91に有機EL液を高精度に塗布することができる。 (もっと読む)


【課題】非塗布領域に対する流動性材料の付着を防止するマスキングテープが貼付された基板において、非塗布領域と塗布領域との間の境界におけるメニスカスの発生を容易に防止する。
【解決手段】テープ貼付装置により基板9上に貼付されたマスキングテープ1では、第1マスキングテープ11の第1下面エッジ1123が非塗布領域92と塗布領域91との間の境界920よりも非塗布領域92の内側に位置しており、第2マスキングテープ12の第1マスキングテープ11から外側へと突出する庇部120が非塗布領域92の露出領域921を覆う。これにより、基板9上に吐出された有機EL液が露出領域921に付着することが防止され、また、有機EL液が第1マスキングテープ11の側面1103に付着してメニスカスを形成することも防止される。その結果、非塗布領域92と塗布領域91との間の境界920におけるメニスカスの発生を容易に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】着色層の形状を改善して歩留まりを向上させることを可能とするカラーフィルタ製造装置及び製造方法を提供する。
【解決手段】カラーフィルタ製造装置1は、インクジェットヘッド5を移動させつつ基板3に対してインクを塗布し、インク塗布を行った分だけインクジェットヘッド5を移動させる。カラーフィルタ製造装置1は、インクジェットヘッド5の移動に伴い、シート9を移動させて基板3の着色層の上方を覆う。これにより、シート9で覆われた着色層の部分では、大気中の飽和度が大きくなって飽和蒸気環境に近づき、着色層に含まれる溶媒成分の揮発が抑制される。基板3全体において着色層の乾燥環境を均一にすることにより、着色層の変形を防止して表面形状を改善することができる。 (もっと読む)


【課題】吐出ユニットからの漏液が塗布対象物上へ落下することを防止することができ、しかも、少ない液量の漏液をも検知することができる漏液検知機構およびそれを備えた液体材料塗布装置の提供。
【解決手段】テーブル上に載置されたワークと、ワークと対向する吐出ユニットを相対移動させて液体材料を塗布する塗布装置に取付可能な漏液検知機構であって、前記吐出ユニットの吐出口の対向位置に設けられた開口部を有する受け皿と、受け皿に溜まった漏液を検知する漏液検知装置とから構成され、吐出ユニットの直下に配設される漏液検知機構およびそれを備えた液体材料塗布装置。 (もっと読む)


【課題】液状材料の塗布時点で、塗膜形成対象物の貫通穴内部へ液状材料の侵入をより確実に防止する塗膜形成方法及び塗膜形成装置を提供すること。
【解決手段】塗膜形成対象物1の塗布面3に塗膜10を形成する際に、塗布面3側の気圧より反対面4側の気圧を高くし、貫通穴2内に塗布面3側へ向かう空気7の流れを発生させた状態で、スプレーノズル8から液状材料9を噴出させる。空気7の流れにより、液状材料9が貫通穴2内に入り込むことを防止する。 (もっと読む)


1 - 5 / 5