説明

Fターム[4F050AA24]の内容

履物及びその付属品、製法、装置 (11,725) | 履物の全体形状、構造 (1,884) | 室内履 (190) | スリッパ (154) | 簡易組立型 (9) | 一枚仕立てのもの (8)

Fターム[4F050AA24]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】 1枚のシートを切りぬいて組み立てることができるスリッパ組み立てシートを提供する。
【解決手段】 本発明の簡易組み立てスリッパシートは、1枚のシートに底部と、上掛け部と、前掛け部の切れ込みを入れ、上掛け部には足の両側面を押える側面押え部の曲げ位置を示す折線と、側面押え部分の先端にははぜ部を形作り、前掛け部には側面押え部分の傾斜を底部から60〜80度傾けるためのはぜ穴を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】単一のシート体から形成された履物で、材料にロスがなく製造コスト高にならないような簡単な構造の履物で、足にフィットし、材質を変えることでインナーシューズや室内履き、外履き、靴の上から履くオーバーシューズ、動物用の履物に適し、着用時には履物が足にフィットし、足から抜け落ちない履物を提供する。
【解決手段】柔軟な単一のシート状の素材から成るシート体1に、足を載せられる大きさの底部2の爪先部分から伸びる一対のバンド部3A、3Bからなり、一方のバンド部3Aと他方のバンド部3BをX状にクロスさせ、一対のバンド部3A、3Bのそれぞれの側縁部4A、4Bを底部の側縁部4C,4D踵部分に固定し、一対のバンド部3A、3Bの互いの端部5A、5Bを固定させて踵部を形成した。 (もっと読む)


【課題】足が蒸れる事と汗をかいて冷たくなる不都合を解決する事。
【解決手段】靴底(内部)に多くの穴をあける事で、また、多くの穴のあいた靴底を敷く事により通気性、指圧効果をあげる。 (もっと読む)


【課題】使用時に足の甲により甲カバーが持ちあげられた際に、各甲カバー片の相互の係合が外れにくく、甲カバーが分解することを防止する。
【解決手段】一方の甲カバー片3の自由端11側にこれから離れる方向に延び、切り起こした係合舌片13を形成し、他方の甲カバー片4の自由端12側に係合穴14を設け、この係合舌片13を、その先端を他方の甲カバー片4の自由12端に向けて係合穴14に挿入し、各甲カバー片3、4をその重ね合わせ部分の範囲が小さくなる方向外向きに移動させて係合舌片13を係合穴14に係合させることにより、使用時に足の甲で甲カバー2が持ち上げられ、甲カバー片3、4がその重ね合わせ部分の範囲が小さくなる方向外向きに移動しても、前記係合舌片13が係合穴14に差し込まれる方向に移動するため、各甲カバー片3、4相互の係合状態を維持される。 (もっと読む)


【課題】 最近は折りたたみ式の履物の考案されてきているが、折り曲げた部分が直線となる為、外観も悪く、履き心地も良くなかった。
【解決手段】 足裏と足の甲の部分をつつみこむ部分との間に曲線の切れ込みを入れることにより、外観及び履き心地の優れた低コストの履物が製造できる。 (もっと読む)


【課題】本発明はスリッパに加工する材料を型抜きするだけで、サンダル状のスリッパとして楽に使用することができたり、あるいは接着剤等の安価な係止手段で、安価で容易に製造することができたり、あるいは係止手段として安価な両面接着テープを用いることが可能なスリッパを得るにある。
【解決手段】足の大きさよりも大きく形成された可撓性のスリッパ本体と、このスリッパ本体の先端部を弧状に切り欠いて、弧状の帯状となるように形成された前部係止片と、前記スリッパ本体の中央部よりも後部寄りの部位にU字状に切り欠いて形成されたU字帯状の鼻緒部材と、このU字帯状の鼻緒部材の中央部と、前記前部係止片の中央部とを係止する係止手段とでスリッパを構成している。 (もっと読む)


【課題】足に感触のよい無縫製の簡易スリッパの提供を目的とする。
【解決手段】羊毛綿からなる略十字状のラップ1aを広げ、その上に芯材2となるナイロン布を適当個数並べ、さらに次にラップ1aと同形状であり、異なる色であるラップ1bを重ねる。そして、足載せ部3を重ね合わせたものを縮充すると、全体が圧縮され一体となって、スリッパの底部と甲部が一体のものが得られる。さらに足載せ部3に別途製作した凹凸部を備えたインソールを貼り合わせ、甲部の両端に連結部を設ければ両面兼用のスリッパとなる。 (もっと読む)


【課題】 最近は折りたたみ式の履物の考案されてきているが、足の甲をつつみこむ部分が足裏と垂直方向であることから、運搬・保管に便利な長方形とは大きく異なった形状となっていた。また、足の甲をつつみこむ部分を固定する為に接着剤等を利用する必要があり、製造コストも多くかかっていた。
【解決手段】 開いた時は、長方形に近い形状であり、足裏と平行に設置された足の甲の部分をつつみこむ部分を折り曲げることにより、低価格で製造・運搬・保管を低コストで実現できる履物が製造できる。 (もっと読む)


1 - 8 / 8