説明

Fターム[4F301BF01]の内容

Fターム[4F301BF01]の下位に属するFターム

Fターム[4F301BF01]に分類される特許

21 - 25 / 25


【課題】 容易な構成で作業者に負担をかけずに洗濯機のバランサから塩水を回収することができる穴あけ装置を提供する。
【解決手段】 穴あけ装置は、塩水を収容したバランサ8を含む脱水槽ユニット17から上記塩水を取り出すための穴あけ装置であって、脱水槽ユニット17を配置するための載置台12と、脱水槽ユニット17を固定するための支持部14および対向部13と、バランサ8の一部を切除するための切欠刃15と、切欠刃15をバランサ8に向かって移動させるためのエアシリンダ16とを備える。切欠刃15は、載置台12に脱水槽ユニット17が配置されたときに、バランサ8に対向する位置に配置されている。エアシリンダ16および切欠刃15は、切欠刃15とバランサ8とが接して、バランサ8から外周面を含むバランサ8の一部を取り除くように配置されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、家庭から回収された使用済みプラスチックを含む廃棄プラスチックを成形して、化学原料用の粒状化プラスチックを製造する方法に関わり、また、プラスチックの圧縮成形条件を改善するとともに、プラスチック粒状物の形状品質を高めるものである。
【解決手段】水分を4%超含む破砕された廃棄プラスチックを、貫通穴型から押し出す型式の圧縮成形機でプラスチックの成形体を製造した後に、当該成形体を分級して、篩上の部分を製品として利用して、また、当該破砕済みプラスチックに付着する水分よりも低い水分である、成形体を分級した際の篩下のプラスチック粉を当該圧縮成形機にリターンして、原料である破砕した廃棄プラスチックと混合して、再度、圧縮成形することを特徴とする廃棄プラスチックの成形方法である。 (もっと読む)


【課題】 一国では、再利用が困難な廃ゴム等を国際間の交易及び分業によって、再利用を可能にする事業方法を提供すること。
【解決手段】 日本などで発生する工場の廃ゴムを分類などの工夫を加え再利用可能な原料とし、これを中国などへ輸出して、脱硫、コンパウンド化、成形、及び分解などを行う。 (もっと読む)


【課題】 脱水のための処理コストを低く抑えることができると共に、多価アルコール、有機酸を含む原材料より製造されたプラスチックを再度同様のプラスチックとして利用し易い性状で回収することができるプラスチックの分解・分離方法を提供する。
【解決手段】 不飽和ポリエステル部とその架橋部からなるプラスチックを熱分解温度未満の温度の亜臨界水で処理して、プラスチックの原料モノマーである多価アルコールと有機酸、及び架橋部と不飽和ポリエステル部を構成する有機酸の化合物である架橋部酸共重合体とに分解する工程。前記分解工程で得られる多価アルコールと有機酸と架橋部酸共重合体とを含有する水溶液に疎水性の溶媒と酸とを供給することによって、架橋部酸共重合体の固形分と液相とに分離する工程を有する。 (もっと読む)


本発明は、ゴム及びPURプラスチックから製造されるマット、モールディング又はコーティングの形の、特に自動車用の遮音材料、加えてそのような材料の製造方法に関する。騒音減衰効果を実質的に変えずに又は更に改良して遮音材料を軽量化するために、本発明により、ゴム(12)とPURプラスチック(13)が混合され、そこでそのゴムが多数のガス充填弾性中空体(14)のはめ込まれたマトリックスを形成することが提供される。
本発明による遮音材料の製造方法は、熱可塑性ゴム粒子とPURプラスチック粒子が発泡剤と共にフォーム状混合材料に押出され、そこでは熱の作用で膨張するポリマー混合物の外殻を有する発泡剤含有微小中空体の形でその発泡剤が添加される。好ましくは、ゴム粒子及びPURプラスチック粒子として、再循環されるEPDMゴム又はPURペレットが用いられる。
(もっと読む)


21 - 25 / 25