説明

Fターム[4G062CC04]の内容

ガラス組成物 (224,797) | 原材料、その処理・製造方法・組成表示 (1,846) | 溶融法 (524)

Fターム[4G062CC04]に分類される特許

521 - 524 / 524


【課題】 収容された新生児の目の発育や脳の発達および生育状態に悪影響を与えることがなく、雑菌繁殖のおそれもない保育器を提供する。
【解決手段】 保育器10は、新生児11を収容するベッド部12と、ベッド部12を覆う保護カバー13と、保護カバー13内の温度や湿度などを管理するためのコントロールパネル14などで構成され、保護カバー13は、構成成分として導電性酸化亜鉛を含有する透明なガラスで形成されている。保護カバー13は可視光線のみを透過し、放射線や電磁波などを効果的に遮断する。 (もっと読む)


【課題】美術的に優れた白乳濁釉と釉外縁に赤色の火色が得られる白乳濁釉薬組成物及びその製造方法,並びに施釉品を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明の白乳濁釉薬組成物は大豆種子灰と釉原料とからなる。釉原料は長石、石灰、珪石、及びカオリンのグループから選ばれた1種又は2種以上からなる。大豆種子灰と釉原料との混合比は5〜60重量部対100重量部である。施釉品は素焼き物を釉薬で被覆し、ついで1200〜1300℃の施釉温度で酸化焼成したものである。 (もっと読む)


【課題】 高純度でシラノール基含量の極めて少ない合成石英ガラスを、効率よく得ることのできる石英ガラスの製造方法を提供する。
【解決手段】 シリカを加熱し、第1加熱段階として150℃〜400℃の温度範囲に3時間以上保持した後、第2加熱段階として1100℃〜1300℃の温度範囲に1時間以上保持する。 (もっと読む)


【課題】 大量に廃棄されるガラス質廃材から安価に製造され、大量の需要に応え得る砂状のガラス廃材利用材を得ることができるもので、得られた白スラグである砂状のガラス廃材利用材は、砂、セメント補助材、土壌改良材、ガラス原料材、その他の種々の利用が可能である。
【解決手段】 びんガラスや板ガラス等のガラス廃材を粒径10mm以下に粉砕し、粉砕したガラス廃材を高温溶融炉で約1,200℃以上の高温で溶融し、ガラス廃材溶融物を水槽中で急速冷却して、白スラグを得る。 (もっと読む)


521 - 524 / 524