説明

Fターム[4G140EB47]の内容

水素、水、水素化物 (21,792) | プロセス、装置上の特徴 (8,706) | その他の特徴があるもの (3,035) | 異常発生時の処理(例;警報) (64)

Fターム[4G140EB47]に分類される特許

61 - 64 / 64


装置を制御する際に使用するための装置と方法が開示される。装置は、精製された水素の発生装置;圧縮単位装置、貯蔵単位装置および分配単位装置の少なくとも1つ;並びにシステムコントローラを含む。システムコントローラは、水素発生装置、および圧縮単位装置、貯蔵単位装置または分配単位装置の運転をシステムレベルにおいてモニターし、そして水素発生装置および圧縮単位装置、貯蔵単位装置または分配単位装置の少なくとも1つを危険な状態が検出されたらすぐに運転停止することができる。方法は、精製された水素の流れの発生をシステムレベルからモニターし;精製水素ガス流れの圧縮、貯蔵および分配の少なくとも1つをシステムレベルから、精製水素ガス流れの発生をモニターすることと共同してモニターし;そして精製水素ガス流れの発生および圧縮、貯蔵または分配の少なくとも1つを、システムレベルにおいて危険な状態が検出されたらすぐに運転停止することを含む。
(もっと読む)


【課題】 装置を大型にせずに振動燃焼を抑制するための共鳴器を備えた改質器用燃焼装置を得るものである。
【解決手段】 改質器用燃焼装置を構成する断熱部の内部に中空の共鳴器を設け、この共鳴器と燃焼室とを連通する貫通路を設けることにより振動燃焼を抑制するものである。また、動作中の振動燃焼の振動周波数変化に対応するために、燃焼室の燃焼状態を測定する手段を設け、この測定手段からの信号を受けて共鳴器の容積を変化させる手段を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】冷却ファンの故障を検出して故障情報をサーバーに送信し、装置が停止しているかどうかをサーバー側から確認を行う。
【解決手段】炭化水素系原料燃料と水から水素を主成分とする燃料ガスを生成する水素生成器2と、前記水素生成器の温度調整を行うファン18と、前記水素生成器の所定の場所の温度を測定する温度測定手段10と、ファンの故障を検出するファン故障検出手段37と、故障情報などの各種情報の送受信を行う送受信手段40を有する燃料電池発電装置30において、前記ファン故障検出手段37によりファンの故障を検出するとサーバーに故障情報を送信するので、前記燃料電池発電装置全体30のシステム動作を停止するだけでなく、ファンの故障情報をサーバーに通知することによって、管理会社へのファンの故障通知を自動化し、ファンの故障を管理会社側が直ちに把握することができる。 (もっと読む)


【課題】 装置の停止に伴う触媒活性の低下が防止され、良好な水素製造を安定して行うことが可能な水素製造装置を提供する。
【解決手段】 水素製造装置の停止動作の開始時には、改質温度測定部3により改質反応部2の温度が検出される(ステップS2)。制御部9において、処理制御部61が、予め記憶部62に記憶された第1〜第4の基準温度と該検出温度とを比較し、停止時の装置の温度状態が、水凝縮を生じる第1の状態、水凝縮及び炭素析出を回避可能な第2の状態、炭素析出を生じる第3の状態、不均化反応が起こる第4の状態、触媒酸化が起こる第5の状態のいずれであるかを判定する。そして、判定結果に従い、第1〜第5の状態にそれぞれ対応して予め制御部9に設定された第1〜第5の置換設定の中から適切な設定を適宜選択し、その設定に従って装置内ガス置換を行う。(ステップS3〜11)。 (もっと読む)


61 - 64 / 64