説明

Fターム[4J002GQ02]の内容

高分子組成物 (583,283) | 電気関係 (15,067) | 導電性材料 (1,333)

Fターム[4J002GQ02]の下位に属するFターム

Fターム[4J002GQ02]に分類される特許

1,001 - 1,020 / 1,214


ポリマー樹脂シートを含み、良好な伝導性を有するポリマー樹脂およびその製造方法が開示される。ポリマー樹脂は、柔軟性を示し、その表面ならびにその厚みに沿って導電性を示し、したがって衝撃および振動吸収特性および導電性を有する電磁波遮蔽材として使用することができる。 (もっと読む)


【課題】半導体特性や導電性特性の優れた共役系重合体にCNTが良好に分散したペーストおよびコンポジットを提供する。
【解決手段】一般式(1)で表されるポリチオフェン系の共役系重合体Aの付着したカーボンナノチューブと、ポリフェニレンビニレン系重合体、ポリフルオレン系重合体、前記共役系重合体Aとは化学構造の少なくとも一部が異なる構造を有するポリチオフェン系重合体から選択される少なくとも1種の重合体を含む共役系重合体Bと、溶媒を有するペースト。
【化1】


(R、Rは、各々独立に水素、または炭素数1〜20の脂肪族基、置換脂肪族基、アルコキシ基、チオアルキル基から選ばれる有機基を示す。nは5〜2000の範囲である。) (もっと読む)


【課題】樹脂マトリックスの持つ本来の特性を損わずに、優れた導電性を付与する炭素繊維配向連接フィルムおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】樹脂マトリックスに対して0〜2.0重量%(ただし、0は含まず)の炭素繊維を含有した混合物を加熱し、加熱中もしくは加熱後に、電場印加し、炭素繊維を実質的に一方向に配向させ、更に、炭素繊維が、互いにその長さ方向の端部方向で接触して連接構造を形成させた炭素繊維配向連接フィルムとする。 (もっと読む)


伝導性炭素ナノチューブ・重合体複合体は、炭素ナノチューブ及び重合体を含み、この場合、炭素ナノチューブは、主に重合体の合体した粒子の間に存在する。複合体は、水溶性重合体又は表面活性剤のような安定化剤で安定化することができる炭素ナノチューブの懸濁物を用いて調製する。ナノチューブ懸濁物を、それらナノチューブを実質的に排除する重合体粒子の重合体懸濁物と混合する。重合体懸濁物は、水溶性重合体又は表面活性剤のような安定化剤で安定化することができる。二つの懸濁物を混合した後、水及び如何なる溶媒をも除去し、ナノチューブ・重合体複合体を形成する。ナノチューブ・重合体懸濁物から液体を除去するに従って、重合体粒子が合体し、ナノチューブが、主に重合体粒子の間にトラップされ、凝集するようになり、それらナノチューブが重合体複合体中で伝導性ネットワークを形成する。電気的透過は、ポリ(酢酸ビニル)中の単層壁炭素ナノチューブが0.04重量%より少なくても実現された。 (もっと読む)


【課題】 成形品からの鉄イオンの溶出量が少なく、燃料電池セパレータ等に好適に用いられる導電性に優れた樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 熱可塑性樹脂100重量部に対し黒鉛を200〜600重量部添加した組成物であって、黒鉛の平均粒径が150〜500μmであり、且つ該組成物を成形した成形品からの鉄イオンの溶出量が100ppb以下である導電性樹脂組成物。
(もっと読む)


【課題】 基板と金属微粒子(特に金属ナノ粒子)との密着性を向上できる組成物を提供する。
【解決手段】 ポリシラン化合物と、還元により前記金属微粒子を生成可能な金属化合物(例えば、貴金属化合物)と、無機微粒子(シリカなど)とで前記組成物を構成する。前記ポリシラン化合物は、ポリシランと、金属化合物及び/又は金属微粒子に対する親和性を有するユニットを含むビニル単量体との共重合体であってもよい。このような組成物を基板に塗布し、活性エネルギー線を作用させてポリシラン化合物を分解させることにより、金属微粒子を生成できる。このような方法は種々の方法に応用でき、例えば、基板に、前記組成物を塗布し、露光して金属微粒子を生成させたのち現像して金属微粒子を含むパターンを形成し、無電解めっき処理することにより無電解めっきパターンを形成することもできる。 (もっと読む)


【課題】 高いイオン伝導性能、機械強度、耐久性を有する固体電解質を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表される繰り返し単位で表される繰り返し単位を含む高分子化合物を含む固体電解質。一般式(1)


(一般式(1)中、X1は、−C(R56)−、−O−、−CO−、−S−、−SO−および−SO2−からなる群から選択される1つまたはこれらの2つ以上の組み合わせからなる2価の基である。R5およびR6はそれぞれ独立に水素原子または置換基を表す。R1およびR2はそれぞれ独立に置換基を表す。n3およびn4はそれぞれ独立に0〜4の整数を表す。Q1は2価の連結基を表す。) (もっと読む)


【課題】静電防止対策のためICトレイに適切な導電性を付与し、ベーキング工程における熱に耐え、反りが発生することがなく、さらにカーボンの脱落が生じない導電性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】荷重たわみ温度が140℃以上であるポリカーボネート変性ポリエチレンテレフタレート樹脂40〜90重量%に平均長さが0.1mm〜10.0mm、平均幅が0.1mm〜2.2mmであるCFRP粉砕片5〜30重量%及びアスペクト比が20以上であるタルク及び/又はマイカ5〜30重量%を配合する。 (もっと読む)


【課題】 衝撃吸収性、帯電防止性、耐摩耗性、および摺動性の良好な導電性樹脂成形品、ならびに導電性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 曲げ弾性率が7000MPa以下、表面抵抗値が10000Ω・cm以下、スラスト摩耗試験での比摩耗量が1.5mg/(N・km)以下、動摩擦係数が0.4以下である樹脂成形品、並びに、ポリエステルエラストマー(a1)およびフッ素含有重合体(a2)を含有する熱可塑性樹脂(A)70〜93質量%、並びに炭素繊維(B)7〜30質量%を含有する樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 比較的少量の添加によっても高い効果を発現し、かつ、力学物性などの他の性能に悪影響を及ぼさない充填剤を使用することにより、諸物性のバランスがとれ、特には機械的特性と熱伝導性とに優れた加硫ゴム組成物を提供する。
【解決手段】 ゴム材料を基材とし、充填剤として、レーザー回析式粒度分布測定装置で測定したサイズ分布の、数平均が5μm以下、重量平均が20μm以下である炭素繊維を含有する加硫ゴム組成物である。炭素繊維の含有量は、好適には、ゴム材料100質量部に対して0.01〜100質量部である。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、イオン伝導性の高い樹脂材料、該樹脂材料の製造方法、該樹脂材料を有する燃料電池、該燃料電池を有する電源及び該電源を有する電子機器を提供することを目的とする。
【解決手段】 樹脂材料は、化学構造式
−CFCH−及び
−CFCFCl−
並びに一般式
−CHCH(CHOCOOR)−
で示される構成単位を有すると共に、Rが化学構造式
−CHCH−及び
−CFCH
で示される構成単位の少なくとも一方を有する側鎖である第一の樹脂と、化学構造式(1)
CH=CHCOOCHCHOPO(OH)及び
CH=C(CH)COOCHCHOPO(OH)
で示される化合物の少なくとも一方を重合することにより得られる第二の樹脂並びに化学構造式(1)で示される化合物の少なくとも一方及びスルホン酸基を有するモノマーを共重合することにより得られる第三の樹脂の少なくとも一方を含有する。 (もっと読む)


【課題】
高い比誘電率を示し、実用に耐えるアンテナを得るための高誘電性樹脂組成物が得られていない。
【解決手段】
誘電正接が 0.007 以下であるエラストマーに、少なくとも誘電性セラミックスおよびカーボンブラックを配合してなる高誘電性エラストマー組成物であって、上記エラストマー 100 重量部に対して、上記誘電性セラミックスを 600〜1400 重量部および上記カーボンブラックを 5〜40 重量部配合し、上記高誘電性エラストマー組成物の比誘電率が 10 以上であり、誘電正接が 0.007 以下であり、上記エラストマーは、スチレン系およびオレフィン系エラストマーの中から選ばれる少なくとも1つのエラストマーである。 (もっと読む)


【課題】 水分を透過し難く耐湿性に優れ、有機エレクトロルミネッセンス素子を封止する封止剤として好適に用いることができる光硬化型樹脂組成物、該光硬化型樹脂組成物を用いてなる有機エレクトロルミネッセンス素子用封止剤、及び、有機エレクトロルミネッセンス表示素子の製造方法を提供する。
【解決手段】 カチオン重合性化合物、光カチオン重合開始剤、及び、板状の微粒子無機フィラーを含有する光硬化型樹脂組成物であって、前記微粒子無機フィラーは、マイクロトラック法により測定した平均粒子径が5〜50μmであり、長径(a)と短径(b)との比(a/b)の平均値が10以下、かつ、長径(a)と厚さ(c)との比(a/c)の平均値が10以上である光硬化型樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】溶融加工が可能で、かつ、得られた成形品は、用いるフィラーの特性を高効率に発揮することを可能としたフィラー高充填熱可塑性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂1〜40容量%とフィラー99〜60容量%からなるフィラー高充填樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】
カーボンブラックを用いることなく、静電気の発生を嫌う場所(例えば、半導体工場、医療機関等)で使用される機器類や道具類等に発生する静電気を除く除電性を持続的に保持し、且つ荷重に対して耐えうる硬さと反発性を有し、更に意匠性に優れる導電性部材を製造するための組成物を提供する。
【解決手段】
数平均分子量650〜3,000のポリ(オキシテトラメチレン)グリコールと4,4’−ジフェニルメタンジイソシアネートとを反応させてなるジフェニルメタンジイソシアネート変性化合物と、数平均分子量250〜2,000のポリ(オキシテトラメチレン)グリコールと他のポリオール化合物とを混合してなるポリオール混合体と、リチウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド及び/又はリチウムトリス(トリフルオロメタンスルホニル)メタンとを含有してなる導電性非発泡ポリウレタン樹脂製造用組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】小粒径の無機粉末の分散性に優れ、塗工用のペーストとして用いた場合に充分な強度を有する薄膜を得ることが可能な変性ポリビニルアセタール樹脂、導電ペースト及びセラミックペーストを提供する。
【解決手段】エチレン単位含有量が1〜20モル%、ケン化度が80モル%以上の変性ポリビニルアルコールのビニルアルコール単位に対して、少なくともジアルデヒドを0.005〜2モル%の割合で添加してアセタール化してなる変性ポリビニルアセタール樹脂。 (もっと読む)


【課題】中間転写ベルトとして利用する際に、生産性に優れると共に、機械的特性および抵抗安定性に優れた導電性樹脂を提供すること。
【解決手段】少なくとも熱可塑性樹脂と高分子導電剤とを含有する導電性樹脂において、前記熱可塑性樹脂が、結晶性熱可塑性樹脂及び非結晶性熱可塑性樹脂から成り、且つ、下式(1)〜(3)を満たすことを特徴とする導電性樹脂。
・式(1) E≧1000
・式(2) 1×1010≦ρS(100)≦1×1013
・式(3) |logρS(100)−logρS(1000)|≦1.0
〔但し、式(1)〜(3)中、Eは前記導電性樹脂の引張り弾性率(MPa)、ρS(100)は前記導電性樹脂に100Vの電圧を印加した場合における表面抵抗率(Ω/□)、ρS(1000)は前記導電性樹脂に1000Vの電圧を印加した場合における表面抵抗率(Ω/□)を表す。〕 (もっと読む)


【課題】長期にわたり安定に分散可能で、導電性薄膜を形成した場合には低い抵抗値と高い透明性を達成し得る導電性微粒子水系分散体を提供する。
【解決手段】導電性高分子と両親媒性櫛形ポリウレタン化合物との複合体である導電性微粒子を水性溶媒中に分散してなり、該導電性微粒子では、該導電性高分子の表面の少なくとも一部を該ポリウレタン化合物が被覆していることを特徴とする、導電性微粒子水系分散体。前記導電性高分子は、好ましくはピロール、アニリン、チオフェンおよびそれらの誘導体からなる群より選択される少なくとも1種のモノマーの重合体である。 (もっと読む)


【課題】中間転写ベルト等に要求される半導電性領域の電気抵抗が均一かつ製造ロット間のばらつきなく安定して達成可能であると同時に脆性が改善されたポリエーテルスルフォン系樹脂を使用した半導電性シームレスベルト並びにその製造方法を提供する。
【解決手段】厚さが1mm以下であり、ポリエーテルスルフォン系樹脂100重量部に対して1次粒子径が50nm以下、BET比表面積が600m/g以上である導電性カーボンブラックを3〜12重量部を含有する樹脂組成物にて構成されている半導電性シームレスベルトとする。 (もっと読む)


【課題】 硬化後において優れた耐薬品性、誘電特性、低吸水性、耐熱性、難燃性、機械特性を示し、誘電材料、絶縁材料、耐熱材料、構造材料等に適した硬化性樹脂組成物及び硬化性複合材料を提供する。
【解決手段】 (A)成分:ジビニル芳香族化合物(a)及びエチルビニル芳香族化合物(b)からなる単量体由来の構造単位を有する多官能ビニル芳香族共重合体中に、(a)に由来する繰り返し単位を20モル%以上含有し、かつ、下記式(a1)及び(a2)
【化1】


で表される構造単位のモル分率が(a1)/[(a1)+(a2)]≧0.5を満足する溶剤可溶性多官能ビニル芳香族共重合体と、(B)成分:エポキシ基、シアネート基、ビニル基、エチニル基、イソシアネート基又は水酸基を有する熱硬化性樹脂とからなる硬化性樹脂組成物。この硬化性樹脂組成物は、更に熱可塑性樹脂、充填材又は基材を配合し得る。 (もっと読む)


1,001 - 1,020 / 1,214