説明

Fターム[4K001AA24]の内容

金属の製造又は精製 (22,607) | 目的金属 (6,463) | Sn (127)

Fターム[4K001AA24]に分類される特許

121 - 127 / 127


【課題】
湿式亜鉛製錬において発生した亜鉛浸出残渣をSOを用いて還元加圧浸出することにより発生した浸出残渣などを浸出原料として,Snとレアメタル(特にIn)を高い回収率で浸出回収できる処理方法を提供する。
【解決手段】
湿式亜鉛製錬において発生した亜鉛浸出残渣をSOを用いて還元加圧浸出することにより発生した浸出残渣などを浸出原料とし,硫酸と塩酸との混合溶液,硫酸に塩化物塩を混合した混合溶液,または硫酸と塩酸に塩化物塩を混合した混合溶液の何れかを浸出元液として,温度60℃以上の条件で浸出処理することを特徴とする亜鉛浸出残渣等の処理方法である。 (もっと読む)


【課題】 メソサイズの細さと十分な長さとを有する金属細線を効率良く且つ確実に製造することを可能とし、しかも、メソ多孔体薄膜の細孔内において金属結晶を一方向に異方的に成長させることを可能として結晶成長の方向性を向上させて所望の範囲内に金属結晶を成長させることを可能とする金属細線の製造方法を提供すること。
【解決手段】 連続した細孔構造を有するメソ多孔体薄膜の表面上に非多孔膜を形成せしめる工程と、前記非多孔膜の特定部位に、メソ多孔体薄膜中の細孔と外部とを導通させる原料溶液供給口を形成せしめる工程と、前記原料溶液供給口に金属イオンを含有する原料溶液を供給し、毛管現象により前記原料溶液を前記原料溶液供給口から前記細孔内に導入せしめる工程と、前記細孔内に導入された原料溶液中の前記金属イオンを還元することにより、前記細孔内に金属細線を形成せしめる工程と、を含むことを特徴とする金属細線の製造方法。 (もっと読む)


【課題】鉛製錬工程で発生する精製ドロスのような金属間化合物Cu3Snと金属Pbを主体としたSn含有原料の処理に特に適した湿式処理方法を提供する。
【解決手段】 [1] Sn含有原料を熱濃硫酸中で攪拌してスラリーとする工程、[2] このスラリーに水または硫酸を加えることによりSnの溶解した浸出后液を得る工程、を有し、あるいはさらに、[3] 前記浸出后液を60℃以上に加熱してSn含有沈殿物を得る工程、を有するSn含有原料からのSn回収方法。前記[1]工程において、熱濃硫酸は硫酸濃度80%以上の濃硫酸(ただしSn含有原料と混合前)を使用し、60℃以上の温度で攪拌することができる。また、前記[2]工程において、浸出を50℃以下の温度で行うことができる。 (もっと読む)


【課題】鉛不含軟ろう合金を微細ろう粉末に加工する際に、ろう球状物のマトリックス中での反応生成物の凝集を避け合金成分をろう球状物のマトリックス中に均一に細分散させる方法を提供する。
【解決手段】ろう合金を高温安定性の植物性および/または動物性油中で溶融し、その溶融物を液相温度より少なくとも20℃上の温度を有する別の油用ランダウン容器に導入し、そこにおいて攪拌しそしてローターおよびステーターによって複数回の剪断処理に付してろう球状物と油とよりなる分散物を形成し、それからろう球状物を続く沈降処理によって分離することによって、合金成分を精錬しそして均一に分散させ並びに微細ろう粉末を製造する。 (もっと読む)


【課題】従来の金属精錬工程における精錬材料としての使用が適切でなく可能でさえないほど有機成分の含量が多い有価金属含有リサイクル材料をバッチ式処理する方法の提供。
【解決手段】充填と排出に共通の開口を有するそれ自体の縦軸に沿って回転できる傾斜可能な反応器に材料が充填される。熱分解及び/又は燃焼によって有機成分の放出を促進させる温度まで材料が加熱される。材料は、作動中の連続充填を許容するそのようなサイズフラクションの少なくとも基本的部分になる。作動中の前記材料が異なるプロセス変量の運転中の測定によって制御及び/又は調整されている調節可能な流れで連続して充填されるので、可燃ガスのフローと組成及び放熱が制御下に保たれる。いかなる有機物質も実質的に含まない処理生成物が反応器から回収され、従来の金属精錬工程に添加される。 (もっと読む)


【課題】微小配線回路形成及び微小ビアホールの穴埋め性に優れ、低温融着性を発揮する微粒の含銅スズ粉を提供することを目的とする。
【解決手段】銅粉を出発原料として湿式置換法で製造した含銅スズ粉であって、未置換の残留銅量が30wt%以下のものである。また、出発原料である銅粉の粉体特性を基準としたときに、得られた含銅スズ粉の平均一次粒径等の変化率は−20〜+5%である含銅スズ粉を採用する。そして、この含銅スズ粉の製造には、銅粉とスズ置換メッキ液とを接触させ、銅粉を構成する銅成分を溶解させスズを置換析出させる湿式置換法を採用する。 (もっと読む)


本発明は非鉄金属を溶融し、ガス処理するための工業用炉に関する。
(もっと読む)


121 - 127 / 127