説明

Fターム[4L019EA01]の内容

衣類乾燥機 (3,729) | 制御対象 (805) | モータ (324)

Fターム[4L019EA01]の下位に属するFターム

ドラム (85)
ファン (175)

Fターム[4L019EA01]に分類される特許

1 - 20 / 64


【課題】リントフィルタの目詰まりを検知し、乾燥性能の低下を防止すること。
【解決手段】脱水工程運転時に回転ドラム1内に乾燥用空気を吹き出す温風脱水動作において、冷媒温度が所定温度以上で、かつ、所定の異常温度以下になった時に、所定温度以下になるよう第2のモータ111の回転数を制御して段階的に低下させるとともに、冷媒温度が、所定の異常温度以上になった時に、異常温度回数が所定回数以上になると、前記リントフィルタ41の目詰まり異常と検知して、操作表示部にリントフィルタ目詰まり異常を表示することにより、リントフィルタが目詰まりしても、乾燥性能の低下を防止するとともに、使用者にリントフィルタの目詰まりを報知して清掃を促すことができる。 (もっと読む)


【課題】交流電源から供給される交流電圧のピーク値の略4倍までの直流電圧を負荷に供給可能とする直流電源装置において、開閉手段の故障状態を検出可能な直流電源装置を得ること。
【解決手段】整流回路3の出力端間に直列に接続された第1および第2のコンデンサ4a,4bと、整流回路3の出力端間にそれぞれ逆流阻止手段5a,5bを介して直列に接続された第3および第4のコンデンサ6a,6bと、第1および第2のコンデンサ4a,4bの接続点と整流回路3の一方の交流入力端との間に設けられた第1の開閉手段10と、第3および第4のコンデンサ6a,6bの接続点と整流回路3の他方の交流入力端との間に設けられた第2の開閉手段20と、直流電源装置100の出力電圧に基づいて、記第1および第2の開閉手段10,20の故障状態を判定する故障判定手段12と、を備える。 (もっと読む)


【課題】太陽光発電装置が発生させた電力を効率的に利用することが可能な太陽光発電装置の給電システム、ならびに、それに用いられる情報処理端末装置、洗濯乾燥機および冷蔵庫を提供する。
【解決手段】給電システム1の情報処理端末装置100は、太陽光発電装置2の過去の発電電力量の時間的推移の情報と、洗濯乾燥機900を除く他の家電機器の過去の消費電力量の時間的推移の情報とから発電電力に余剰が生じる時間帯を推定する。また、情報処理端末装置100は、推定された時間帯の結果を電力余剰時間帯情報として記憶し、洗濯乾燥機900が実際に作動する時間の情報として洗濯乾燥機900から受け取る作動時間情報と、電力余剰時間帯情報とに基づき、洗濯乾燥機900の運転開始時刻を決定する。 (もっと読む)


【課題】乾燥行程の初期において圧縮機の圧縮能力を適切に変化させることにより、発生させた熱量を放出することなく、乾燥行程の比較的早い段階からエネルギーの消費を抑制することが可能な衣類乾燥装置を提供する。
【解決手段】ドラム式洗濯乾燥機100は、ヒートポンプ装置13と圧縮能力可変部15とサーミスタ16と制御部20とを備えている。ヒートポンプ装置13は、圧縮機7と凝縮器8と絞り部9と蒸発器10と冷媒配管14とを含む。サーミスタ16は、ヒートポンプ装置13の冷媒配管14の所定の箇所の表面温度を検知する。制御部20は、乾燥行程の初期において、サーミスタ16によって検知された冷媒配管14の表面温度の単位時間あたりの変化量が予め定められた数値範囲に収まるように、圧縮能力可変部15を制御することによって、圧縮機7の圧縮能力を変化させる。 (もっと読む)


【課題】乾燥ムラを低減して、乾燥を促進することができる浴室乾燥機を提供すること。
【解決手段】この浴室乾燥機DMは、吹出口13から吹き出される空気により浴室内に並べられた衣類を乾燥する乾燥モードを実行する際に、ルーバ10とルーバ11との間に形成される空間が吹出口13から離れるに従って絞られるようにルーバ10及びルーバ11を制御することで、吹出口13から吹き出される空気をルーバ10とルーバ11の間において、ルーバ10及びルーバ11の延在方向に広げて流す。 (もっと読む)


【課題】ヒートポンプを備えた衣類乾燥装置であって、乾燥効率を向上させることが可能な衣類乾燥装置を提供する。
【解決手段】衣類乾燥装置は、ヒートポンプ71と乾燥室と空気循環経路60とを備えている。ヒートポンプ71は、圧縮機14と凝縮器15と絞り部16と蒸発器17と冷媒配管18とを含む。冷媒配管18は、圧縮機14、凝縮器15、絞り部16、および、蒸発器17の順に冷媒が循環するように、圧縮機14と凝縮器15と絞り部16と蒸発器17とを連結する。衣類乾燥装置は、空気循環経路60を循環する乾燥用空気のうち、蒸発器17を通過した乾燥用空気の一部を凝縮器15に流通させ、蒸発器17を通過した乾燥用空気の他の一部を凝縮器15に流通させずに衣類乾燥装置の外部に排出させる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で除湿水の排水異常を検知し、除湿水が溢れることを防止することが可能な除湿加温装置を提供する。
【解決手段】圧縮機4、放熱器5、絞り装置6、および吸熱器7を冷媒が循環する配管8により連結したヒートポンプ装置9と、空気流入口2から吸熱器および放熱器を通過して空気流出口3へ連通する風回路16と、風回路中に空気流を形成する循環ファン装置と、吸熱器で空気との熱交換により結露して生じる除湿水を受けるドレインパン10と、空気流出口における風回路中の空気の温度を検出するように配置された吹き出し温度センサー12と、圧縮機の運転を制御する制御装置15とを備える。制御装置は、吹き出し温度センサーの検出信号に基づく吹き出し温度信号をΔt秒間隔でサンプリングした吹き出し温度検出値から温度変化率を演算し、温度変化率が変化率基準値よりも低下したとき、圧縮機の運転を停止するように制御する。 (もっと読む)


【課題】乾燥槽の振動を低減するための動作を行う乾燥装置を提供する。
【解決手段】乾燥槽と、衣類を乾燥するための乾燥空気を乾燥槽へ送る送気システムと、乾燥槽内の衣類を支持する支持部と、支持部に対して突出する突出部と、を含む回転要素と、回転要素を第1方向と該第1方向とは反対の第2方向とに交互に回転させる駆動部と、乾燥槽の振動を検出するセンサ要素と、乾燥槽の振動が、振動に対して定められた閾値よりも低いときに、駆動部を第1制御モードで制御し、乾燥槽の振動が、閾値よりも大きいときに、駆動部を第1制御モードと異なる第2制御モードで制御する制御装置と、を備え、第2制御モード下で制御される駆動部は、第1方向及び第2方向の回転がなされる動作サイクルにおいて、第1制御モード下で制御される駆動部よりも少ない仕事量で回転要素を回転させることを特徴とする乾燥装置。 (もっと読む)


【課題】乾燥用空気の一部を機外へ排気することなく、圧縮機の回転数を抑えて省エネ性を向上する。
【解決手段】ヒートポンプ装置43により加熱された温風を回転ドラム32へ供給する送風ファン37と、送風ファン37により送風される乾燥用空気を吸熱器47から放熱器45へと流して回転ドラム32へと導く風路38と、風路38を冷却する冷却ファン52と、冷媒の温度を検知する温度検知手段49と、圧縮機44の回転数を検知する回転数検知手段51と、乾燥運転を制御する制御手段50とを備え、制御手段50は、圧縮機44の回転数が設定回転数から所定の回転数に低下すると冷却ファン52を駆動するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】乾燥機からの温風を被乾燥物に効率良く当てて、乾燥時間を短縮するとともに乾燥コストを低減する。
【解決手段】浴室1内の天井部3に形成した開口5を通して昇降自在に、被乾燥物を掛ける可動物干しバー6を設ける。天井部3の上部空間内において、第1および第2の軸受部9,12にわたってロール部14を軸架し、そのロール部14と物干し昇降用電動モータ11とを連動連結する。ロール部14には、スクリーン15を一体的に設けた一対のワイヤー16を巻回し、ワイヤー16,16の下端部に可動物干しバー6を一体的に取り付ける。物干し昇降用電動モータ11を正逆転することで可動物干しバー6およびスクリーン15を一体的に駆動昇降し、天井部3の上部空間内に収納される待機位置、可動物干しバー6に掛けられた被乾燥物を乾燥する乾燥位置、被乾燥物を掛けたり取り込んだりする為の回収位置との間で昇降する。 (もっと読む)


【課題】衣類の湿り具合、湿度に応じて最適の乾燥検知を行い、正確な乾燥終了検知を行うことができ、効率良く衣類の乾燥を行うことができ省エネに貢献できる衣類乾燥機を実現する。
【解決手段】乾燥運転を開始後、回転ドラムから吹き出される熱風の温度が所定の値以上かどうかを判定する(S2)。回転ドラム出口近傍での湿度検知手段からの情報を収集する(S3)。湿度の変化率が所定の値以上であるかどうかを判定する(S4)。次に、湿度の絶対値が所定の値以下であるかどうかを判定する(S5)。湿度の絶対値が所定の値以下であれば衣類の乾燥ができたと判定して(S6)、乾燥運転を終了する(S7)。これにより、衣類の湿り具合、湿度に応じて最適の乾燥検知を行い、正確な乾燥終了検知を行うことができ、効率良く衣類の乾燥を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】乾燥フィルタ装置でのリント捕捉による乾燥用空気の流量減少を抑え、乾燥運転の長時間化を抑える。
【解決手段】乾燥用空気をドラム4内へ循環させる循環風路16と、循環風路16に送風する送風機14と、循環風路16に配設し乾燥用空気に含まれるリントを捕捉する乾燥フィルタ装置21とを備え、乾燥フィルタ装置21は、乾燥用空気を導入する導入部21aと、乾燥用空気からリントを捕捉する第1のフィルタ部21cと、第1のフィルタ部21cの側方に設けた第2のフィルタ部21eと、リント除去装置22とを備え、リント除去装置22は、第1のフィルタ部21cでリントを掻き取る掻き取り部23bと、第2のフィルタ部21eでリントを撹拌する撹拌部23cを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】放熱器による圧力損失を補うことで放熱器の風量を増やすとともに流路途中の隙間から外気が流入することを抑え、乾燥能力の低下を防止するだけでなく、送風機の消費電力増加や騒音増大を防止する。
【解決手段】衣類を収容するドラム2と、前記ドラム2に吸気するための吸気流路3と、前記ドラム2から排気するための排気流路4と、圧縮機51、放熱器52、減圧器53及び吸熱器54を有し、前記吸熱器54が前記排気流路4に設けられ、前記放熱器52が吸気流路3に設けられたヒートポンプ回路5と、前記排気流路4に設けられた第1送風機構10と、前記吸気流路3に設けられた第2送風機構11とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】被乾燥衣類の布質に応じた乾燥運転により、低消費電力化を促進し、省エネ運転を実現する。
【解決手段】ドラム1を回転駆動するドラム駆動部3と、圧縮機16と放熱器17および吸熱器19を有するヒートポンプ装置50と、ドラム1に乾燥用空気を送風する送風部4と、衣類の布質を検知する布質検知部73と、ドラム駆動部3、圧縮機16、送風部4を制御し乾燥運転を実行する制御部70とを備え、制御部70は、布質検知部73の検知結果に基づいて圧縮機16の回転数を切り替えるようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】排気不良に基づく乾燥終了の誤判定によって洗濯物が未乾燥のまま運転終了になることを防止できる洗濯乾燥機を提供する。
【解決手段】洗濯乾燥機Sは、乾燥工程中に、吸気弁13により外気を導入し内槽10から排出される空気の全部又は一部を排水ホース8を経由して排気する排気乾燥運転を行い、排気乾燥運転時に温度センサ64aにより検出された温度の上昇に応じて排気乾燥終了と判定した場合であって、排気乾燥終了の判定時刻が、乾燥が終了すると予測された予測運転時間の経過時刻よりも所定時間以上前であるとき、空気をファン41、ヒータ42、外槽20、ファン41の順で循環させると共に外槽20の下流側の循環ダクト30に対して給水して除湿する水冷除湿乾燥運転に切り替える。 (もっと読む)


【課題】比較的長期間に亘って、乾燥空気の適切な流量を維持することができる除去装置及び乾燥処理装置を提供する。
【解決手段】乾燥空気が導入される第1導入口と、乾燥空気を排出する排出口とが形成された筐体と、第1導入口から排出口へ向かう第1方向に流れる乾燥空気中のリントを捕捉するフィルタ要素と、筐体内で回転する回転シャフトと、フィルタ要素を清浄化する清浄機構と、を備え、清浄機構は、回転シャフトの回転に伴ってフィルタ要素に摺接されるブラシ要素と、を含み、筐体は、第1方向と異なる第2方向に延びる内部空間を規定する内壁面を含み、ブラシ要素は、排出口に沿って配設されたフィルタ要素に摺接されるブラシ部と、ブラシ部を保持する第1縁及び第2方向に延びる回転シャフトに接続される第2縁を有する保持片と、を含むことを特徴とする除去装置。 (もっと読む)


【課題】ヒートポンプを使用して衣類を乾燥させる衣類乾燥機において、衣類から放出された水分の除去が充分にできつつ、更に、それを装置全体の大きさを大きくすることなくして実現できるようにする。
【解決手段】乾燥室内空気の循環路中にあって該循環空気を加熱するヒートポンプの凝縮器36の表面に塗布した水分吸着剤49で、蒸発器による除湿と併せた水分の吸着、特には衣類の乾燥を行う期間の前側期に最大となる水分の放出量に対する吸着ができて、衣類から放出された水分の除去が充分にできるようになる。この場合、必要な構成は、ヒートポンプの凝縮器36の表面に水分吸着剤49を塗布するだけであり、別途の部品やスペースを必要とすることがないので、装置全体の大きさを大きくすることなくして、衣類から放出された水分の充分な除去が実現できる。 (もっと読む)


【課題】フィルタ部でのリント捕捉による乾燥用空気の流量減少を抑え、乾燥に要する時間が長くなるのを防止する。
【解決手段】乾燥用空気を通す第1の通風部33と、第1の通風部33に導入された乾燥用空気からリントを捕捉する第1のフィルタ部34と、第1の通風部33の側方に設けた第2の通風部35と、第2の通風部35に設けた第2のフィルタ部36と、第1のフィルタ部34および第2のフィルタ部36で捕捉されたリントを掻き取るリント除去装置38と、リント除去装置38で掻き取られたリントを第1の通風部33に導入された乾燥用空気の一部とともに第2の通風部35へ流す開口部37と、開口部37を開閉する開閉体41を有し、リント除去装置38に開閉体41を一体に構成したものである。 (もっと読む)


【課題】フィルタダクト20の屈曲部19に対する異物の付着状態を容易に点検可能にすること。
【解決手段】ミラー44はカバー34の開放状態で外箱の外部から点検口40を通して屈曲部19に光を反射するものであり、使用者がカバー34の開放状態で外箱の外部から点検口40を覗き込むことで認識できるように配置されている。この構成の場合には使用者が屈曲部19に対する異物の付着状態をミラー44で確認できるので、目線の位置を調整する煩わしさが少なくなる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で吸熱器の表面に付着したリントを取り除くことができる衣類乾燥機を提供する。
【解決手段】送風ファン45により送風される乾燥用空気を吸熱器40から放熱器38へと流して回転ドラム32へ導く送風経路44と、送風経路44に設けたリントを回収するフィルター46と、ヒートポンプ装置36等を制御する制御手段51を備え、制御手段51は、ヒートポンプ装置36に設けた四方弁42により冷媒の流れる方向を切り替えて吸熱器40を加熱し、吸熱器40の表面に付着したリントを剥離させて取り除くようにしたものである。 (もっと読む)


1 - 20 / 64