説明

Fターム[4L048AC03]の内容

織物 (27,025) | 糸の特性 (2,271) | 光学的、色彩的特性 (430) | 金銀糸 (6)

Fターム[4L048AC03]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】反射色調が明るく優れた外観を有しながら、風合いが柔らかく、常圧で後染め可能な銀糸を提供する。
【解決手段】積層フィルムを細幅にスリットした銀糸であって、前記積層フィルムはポリアミド層1、ポリエステル層2、金属薄膜層4、トップコート層5、接着層6の少なくとも5層をこの順に有し、前記金属薄膜層4はAg、Al、Sn、Ti、Cr、In、Cu、Au、ZnS、SiO、TiO、MgFから選択される1以上の物質からなり(ただし、SiO単独およびMgF単独は除く)、前記ポリアミド層1と前記ポリエステル層2は一体的に成形された多層樹脂フィルム8の一部または全部を形成するものであることを特徴とする銀糸。ポリアミド層1によって柔らかな風合いが得られ、常圧で後染め可能となり、ポリエステル層2によって反射色調が明るく、無彩色の場合には白さが際だつ、優れた外観を得ることができる。 (もっと読む)



【課題】一般に絹糸に用いる直接染料、反応染料を一部分に綿糸を用いて構成し、新たな織物漬染可能なまがい金糸又は銀糸を提供する。
【解決手段】ナイロンフイルム5の表裏面に薄いナイロン被膜6、7を延伸しながら貼着し、更に、フイルム6の表面に常温で酸性染料が塗着し易いように表面に高圧の砂を吹き付け、外層面に酸性染料を定着した凹溝を形成し、サンドマット加工を施した絹糸のちりめん織物に、生糸でなく綿糸にて、綿糸を芯としてちりめん織物用に構成させる新たな綿糸における漬染可能なまがい金糸又は銀糸の構造。 (もっと読む)


【課題】本発明は、途切れた糸を用いた場合の欠点に着目してこれまでにない装飾効果を表出させることができる布地及びその加工方法を提供することを目的とするものである。
【解決手段】 地組織1は、表地10及び裏地11から構成されており、いずれも平織で織成されて袋織の二重組織となっている。表地10及び裏地11の間には緯方向に配列された複数の装飾糸片2が点在しており、装飾糸片2の一部が表地10及び裏地11に点状に結節されて保持固定されている。また、装飾糸片2の間には、所々に表地10及び裏地11が結節された複数の結節領域12が形成されている。装飾糸片2は、緯方向に配列された複数の撚糸を適当な長さで途切れさせて形成されており、撚糸が途切れることにより撚りが戻って繊維がばらけて長さが伸び、装飾糸片毎にランダムな形態が表出されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】寝具類に付着し易いダニや各種細菌の増殖を抑制し、衛生的に管理できるようにするとともに、寝具類の表面に銀糸特有の輝きと美麗さが得られ、かつ保温性や通気性の良好な銀糸生地を提供する。
【解決手段】本発明に係る銀糸生地は、基材フィルム2aの両面又は片面に純度の高い銀2bを真空蒸着し、保護フィルム2cで覆って細条にカットして得た銀糸2を経糸に、マルチフィラメント糸3を緯糸にして製織したものある。経糸の銀糸2は銀蒸着面が表面になるように整経する限り、製織中に撚られることなく織上がる。緯糸がマルチフィラメント糸であると扁平化するため銀糸の輝きを損なわせることがない。しかも、銀のもつ固有のイオン効果により、黄色ブドウ球菌に対して優れた抗菌力を発揮する。したがって、本願生地を寝具類に応用することにより汗の腐敗を抑え、不快な臭いをやわらげることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】地組織に現された模様部分にネットが重ね合わされ、ネットと地組織が袋状になるように製織された透し織物において、ネットから織物の模様が均一に透けて見え、豪華で優美な外観が生じるようにする。
【解決手段】地組織Gに現された模様Pの部分にネットNが重ね合わされ、ネットと地組織が袋状になるように製織される。ネットNは壁糸と撚り金銀糸から形成され、ネットから地組織の模様が透けて見えるようになっている。 (もっと読む)


1 - 6 / 6