説明

Fターム[4M109EC12]の内容

Fターム[4M109EC12]に分類される特許

21 - 36 / 36


【課題】 同一面側に電極が形成された発光素子をパッケージ凹部のリード電
極に対し、安定性良くフリップチップ実装することが可能な発光装置を提供する

【解決手段】 凹部を有し、その凹部の底面に正負一対のリード電極が露出す
るようインサート成形されてなるパッケージと、リード電極上にフェイスダウン
実装されてなる発光素子とを有する発光装置であって、リード電極と発光素子と
の間に、発光素子を実装可能なサブマウントを有し、サブマウントは少なくとも
表面に導電性部材を有し、導電性部材は、発光素子およびリード電極と導電性接
合部材によって電気的に接続されてなることを特徴とする発光装置。
(もっと読む)


【課題】誤動作の発生を防止することができるとともに、受発光効率を向上することができる受発光デバイス及びその製造方法を提供する。
【解決手段】受発光デバイス1において、基板2上に実装された発光素子3と、発光素子3から離間された領域において基板2上に実装され、発光素子3から発せられる光を受光する受光素子4と、発光素子3を覆い、光を透過しかつ受光素子4に光を集光するリフレクタ面61Aを有する第1の光透過性樹脂部61と、受光素子4を覆い、光を透過し、第1の光透過性樹脂部61に対して離間した領域に配設された第2の光透過性樹脂部62と、第1の光透過性樹脂部61と第2の光透過性樹脂部62との間に配設され、光を遮蔽し、更に第1の光透過性樹脂部61のリフレクタ面61Aに沿って配設され第1の光透過性樹脂部61とともにリフレクタ65を構成する遮光樹脂部65とを備える。 (もっと読む)


【課題】耐ノイズ性を向上させるとともに回路基板の小型化を図ったチップ間端子接続方法及びそれを用いて作製した回路基板を具備する火災感知器を提供する。
【解決手段】プリント基板よりなる回路基板2には、フォトダイオードPDと、フォトダイオードPDの出力を信号処理する光素子用集積回路チップIC1とが実装される。回路基板2には、光素子用集積回路チップIC1の実装位置の周辺に中継用の配線パターン2aを設けるとともに、光素子用集積回路チップIC1における実装面と反対側の表面に電極を設け、光素子用集積回路チップIC1の表面の所定位置に、受光面を光素子用集積回路チップIC1と反対側に向けた状態でフォトダイオードPDを載置固定した後、フォトダイオードPD及び光素子用集積回路チップIC1の電極をそれぞれ配線パターン2aにワイヤボンディング法により接続する。 (もっと読む)


【課題】薄型化を図ることが可能な半導体モジュールを提供すること。
【解決手段】基板1と、基板1に搭載された半導体からなる受光素子3と、受光素子3を覆う樹脂パッケージ5と、を備える赤外線データ通信モジュールA1であって、基板1には、貫通孔1aが形成されており、受光素子3は、少なくとも赤外線を透過可能な厚さとされており、かつ貫通孔1aと重なる配置とされている。 (もっと読む)


【課題】単チャンネル型の光半導体装置を製造する場合はもちろん、特に多チャンネル型の光半導体装置を製造する場合には、外乱光の影響を受けにくく、内部受発光素子間の光伝達効率を高めて誤動作を防止することができると共に、成形性を高めて硬化物の曲げ強度、耐湿信頼性、耐リフロー性等の特性を向上させることができる光半導体封止用樹脂組成物を提供する。
【解決手段】エポキシ樹脂、硬化剤、シリカ粉末、二酸化チタン、有機染料を含有する光半導体封止用樹脂組成物に関する。二酸化チタンの含有量が光半導体封止用樹脂組成物全量に対して15〜30質量%である。有機染料の吸光度の最大吸収波長が300〜750nmである。 (もっと読む)


光感受性プリンテッドエレクトロニクス基板のための保護用フォトクロミックバリア層が提供される。絶縁基板10上の光感受性半導体デバイス12は、導電体によって電気的に接続されている。フォトクロミック染料22を含むバリア層20は、光感受性半導体デバイス12の一部又は全てを覆う。可視光、赤外線光、又は紫外線光に晒されたとき、フォトクロミック染料22はその化学的構造を変化させると共に、光感受性半導体デバイスに衝突する可視又は不可視光線の選択された波長の量を減少させる。可視光、赤外線光、又は紫外線光が除去されたとき、フォトクロミック染料22は初期の化学構造に戻るか、或いは変化した状態のまま維持される。
(もっと読む)


【課題】固体撮像装置などの半導体装置を小型・薄型化しながら耐湿性を確保する。
【解決手段】リード部1を有する樹脂パッケージ2(支持体)と、リード部1に電気的に接続された撮像素子3(半導体素子)と、撮像素子3の一主面の所定の領域を覆って当該撮像素子3に取り付けられた光透過性蓋板7(蓋体)と、リード部1および撮像素子3の接続部分を覆い、且つ撮像素子3および光透過性蓋板7の外周面を覆った樹脂封止部15とを有する構造とし、樹脂封止部15は耐湿性樹脂材料あるいは吸湿材含有樹脂材料で形成する。装置を薄型化しつつ、吸湿材含有封止樹脂を用いた場合は水分は吸湿材に吸収されてしまうため、また耐湿性封止樹脂を用いた場合はそれ自体が吸湿しにくいため、樹脂封止部15と光透過性蓋板7との界面への水分の浸入を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】高い成形性を得ることができると共に、光反射率、耐炎性、硬度がいずれも高く、また光透過率が低くて外部からの光を遮断する性能に優れた硬化物を得ることができる光半導体封止用樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(A)エポキシ樹脂、(B)フェノール樹脂硬化剤、(C)二酸化チタン、(D)無機充填材、(E)リン化合物を必須成分として含有する光半導体封止用樹脂組成物に関する。(E)成分として、少なくとも下記構造式(1)で示されるホスフィニルヒドロキノンを用いる。
(もっと読む)


【課題】デバイスを形成したワークの厚みを薄くしても、赤外線の透過によるデバイスへの影響を抑えることが可能な半導体パッケージを提供する。
【解決手段】ワーク11の他方の面11bに対向して、基板13が配されている。基板13の一方の面13aには、配線層14が形成されている。デバイス12は、バンプ16などを介して配線層14に電気的に接続されている。そして、互いに対向するワーク11と基板13との間、例えばワーク11の他方の面11bには、赤外線の透過を阻止、あるいは抑制する赤外線透過防止層15が形成されている。 (もっと読む)


【課題】光学装置においては、装置の小型化および薄型化だけでなく、光の感度向上が要求されている。
【解決手段】撮像装置1は、基板11と、基板11の上面の中央に実装された撮像素子21と、撮像素子21の上に接着して設けられた透光性部材27と、基板11の上面の周縁に設けられ、撮像素子21と電気的に接続されている複数の第1端子部13,13,…と、基板の上面に設けられ光学素子21を封止する封止部29とを備えている。封止部29は、透光性部材27の上面27aよりも下方に位置している。透光性部材27の上面27aは封止部29から露出している一方、透光性部材27の側面は封止部29に封止されている。 (もっと読む)


【課題】イメージセンサチップを透過した光の反射によって、撮像データに固定パターンノイズが発生するのを防止する。
【解決手段】固体撮像装置2は、ウエハレベルチップサイズパッケージを用いており、受光部3が設けられたイメージセンサチップ4と、受光部3を覆って保護するカバーガラス6と、イメージセンサチップ4とカバーガラス6との間に配置されるスペーサー5とから構成されている。イメージセンサチップ4の下面には、貫通配線10から延設された配線13と、外部接続端子である半球形のバンプ12とが設けられている。イメージセンサチップ4とバンプ12及び配線13との間には、撮像時にイメージセンサチップ4を透過した光が反射して受光部3に入射するのを防止する反射防止層23が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 電磁ノイズおよび可視光を適切に遮断可能な受光モジュールを提供すること。
【解決手段】 ダイボンディングパッド11,12を有するフレーム1と、ダイボンディングパッド11にボンディングされた受光素子2と、ダイボンディングパッド12にボンディングされており、かつ受光素子2を制御するための集積回路素子3と、受光素子2および集積回路素子3を封止し、かつ受光素子2の正面に位置するレンズ41を有する樹脂パッケージ4と、を備えた受光モジュールAであって、受光素子2および集積回路素子3を覆う一方、受光素子2とレンズ41との間に位置する開口5aを有し、かつ樹脂パッケージ4により封止されたカバー5を備えている。 (もっと読む)


【課題】単チャンネル型の光半導体装置を製造する場合はもちろん、特に多チャンネル型の光半導体装置を製造する場合には、外乱光の影響を受けにくく、内部受発光素子間の光伝達効率を高めることができると共に、誤動作を防止することができる光半導体封止用樹脂組成物を提供する。
【解決手段】エポキシ樹脂、硬化剤、シリカ粉末、二酸化チタンを含有する光半導体封止用樹脂組成物1に関する。近赤外線吸収剤、カーボン、酸化鉄、アルミナのうち少なくとも1つ以上のものをさらに含有する。この樹脂組成物1を成形して得られる樹脂厚み0.3mmtの成形品について波長940nmの光透過率が0.3%以下であり、かつ、光反射率が65%以上である。 (もっと読む)


本発明は、特定の成分及び無機部材からなる遮光ペースト、並びにLED用パッケージにおいて、上記遮光ペーストをパッケージの側壁にのみ流延させる遮光用樹脂層の形成方法である。
本発明の遮光用ペーストは低流動性であるため、LED用パッケージの側壁にのみに硬化物を形成できる。さらに、本発明の遮光用樹脂層の形成方法によれば、効率的にLED用パッケージ側壁にのみ遮光用樹脂層を形成可能であり、生産性が大幅に向上する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で耐環境性に優れた信頼性の高い光半導体装置を提供すること。
【解決手段】 この光半導体装置1aは、貫通孔7を有するリードフレーム4と、光学部6を有すると共にこの光学部6が上記貫通孔7側を向いて上記貫通孔7に重なるように上記リードフレーム4の一方の面に配置される半導体光素子3と、この半導体光素子3を覆うと共に上記リードフレーム4の一方の面に配置される非透光性モールド樹脂からなる第1のモールド部9と、上記貫通孔7を覆うと共に上記リードフレーム4の他方の面に配置される透光性モールド樹脂からなる第2のモールド部10とを備える。上記第2のモールド部10の上記第1のモールド部9側を向いている対向面の面積は、上記第1のモールド部9の上記第2のモールド部10側を向いている対向面の面積よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】
特にデジタルカメラ等の受光部を有する半導体装置に有用な、遮光性および信頼性に優れた液状エポキシ樹脂組成物、該組成物の硬化物からなる遮光材、ならびに該組成物の硬化物で封止された半導体装置を提供する。
【解決手段】
(A)液状エポキシ樹脂、
(B)硬化促進剤、および
(C)粒子表面に水酸基とカルボキシル基とを有する、BET比表面積が100〜200m2/gのカーボン粉末であって、粒径が75μm以上の粒子の含有率が、本成分全量に対して1質量%以下である前記カーボン粉末: 全組成物中で10〜40質量%、
を含有する液状エポキシ樹脂組成物、該組成物の硬化物からなる遮光材、ならびに該組成物の硬化物で封止された半導体装置。 (もっと読む)


21 - 36 / 36