説明

Fターム[4M118FC05]の内容

固体撮像素子 (108,909) | OEICの細部 (288) | 集積化素子の種類 (183) | 能動素子 (94)

Fターム[4M118FC05]の下位に属するFターム

Fターム[4M118FC05]に分類される特許

1 - 12 / 12


【課題】熱電変換素子と、光電変換素子とトランジスタまたはダイオードとの少なくとも一方と、をモノリシックに集積化すること、または、p型熱電変換部とn型熱電変換部とが干渉を抑制すること。
【解決手段】本発明は、熱電変換を行なう半導体層38を含む熱電変換素子100と、前記半導体層38の少なくとも一部の層が光電変換を行なう光電変換素子102と、前記半導体層38の少なくとも一部の層を動作層とするトランジスタ104またはダイオードと、の少なくとも一方と、を具備する電子装置である。 (もっと読む)


コンピュータ断層撮影及び他の撮像用途のための背面照射式フォトトランジスタ・アレイ。画素当たり1つの光センサとトランジスタとを有する、又は、画素当たり複数の光センサとトランジスタとを有する、バイポーラトランジスタ及び接合型FETを使用した実施形態が開示される。
(もっと読む)


【課題】受光可能範囲を拡大することが可能な受光モジュールを提供すること。
【解決手段】受光素子2Aと、受光素子2Aを封止し、かつ受光素子2Aの正面に位置するレンズ4Aaが形成された樹脂パッケージ4Aと、を備える受光モジュールA1であって、受光素子2Bと、受光素子2Bを封止し、かつ受光素子2Bの正面に位置するレンズ4Baが形成された樹脂パッケージ4Bと、屈曲させられた状態で受光素子2Bおよび樹脂パッケージ4Bを樹脂パッケージ4Aに対して保持可能である連結部13と、をさらに備えている。 (もっと読む)


【課題】 大型化せずにキャパシタの容量を増大させることができる半導体装置を提供する。
【解決手段】 電極パッド(51〜54)と、キャパシタ(60)と、電極パッド(51〜54)およびキャパシタ(60)が所定の領域に配置された基板(10)とを備え、キャパシタ(60)および電極パッド(51〜54)は、キャパシタ(60)および電極パッド(51〜54)の各々の少なくとも2辺が所定の間隔で隣接する、平面上の配置関係を有し、キャパシタ(60)は、キャパシタ(60)の当該2辺を連結して電極パッド(51〜54)と対向する接続辺をさらに備え、接続辺と2辺の各々とがなすキャパシタの外側の角度は、90度よりも大きいことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】受光される光の範囲に応じた受光信号を出力させることができる受光素子、当該受光素子で受光した光に基づいて処理を行う光電センサ用IC、及び光電センサ用ICからの出力に基づき検出を行う光電センサを提供する。
【解決手段】4つの受光部P1〜P4が1つの受光素子30に設けられており、被検出物Wの距離により、受光部P1が受光可能なスポット径である場合には、受光部P1からの受光量に応じた受光信号により、被検出物Wの有無を検出する。受光部P1で受光可能なスポット径でない場合には、受光部P1〜P3からなる受光部の受光領域における受光量に応じた受光信号により、被検出物Wの有無を検出する。被検出物Wまでの距離を検出する際には、受光部P3,P4のそれぞれの受光量の差分を演算し、差分に応じて検出物までの距離を検出する。 (もっと読む)


【課題】微弱光から強光までの光を検知することが可能な光電変換装置を提供する。
【解決手段】光電変換層を有するフォトダイオードと、トランジスタを含む増幅回路と、スイッチとを有し、入射する光の強度が所定の強度より小さいと前記スイッチにより前記フォトダイオードと前記増幅回路は電気的に接続され、光電流は前記増幅回路により増幅されて出力され、入射する光の強度が前記所定の強度より大きいと前記スイッチは前記フォトダイオードと前記増幅回路の一部又は全部を電気的に切り離して光電流の増幅率を下げて出力される光電変換装置に関するものである。このような光電変換装置により、微弱光から強光までの光を検知することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】リーク電流を抑制した光電変換装置を提供する。
【解決手段】基板上に、第1の電極と、前記第1の電極上に、一導電型の第1の半導体層と、第2の半導体層と、前記一導電型とは逆の導電型の第3の半導体層とを有する光電変換層と、前記第1の半導体層は、前記第1の電極の端部を覆っており、前記第3の半導体層上に、絶縁膜と、前記絶縁膜上に、前記絶縁膜を介して前記第3の半導体層に電気的に接続する第2の電極とを有し、前記光電変換層の、前記絶縁膜に覆われていない領域は、前記第2の半導体層の一部及び第3の半導体層の一部が除去されている光電変換装置に関するものである。 (もっと読む)


【課題】複数の機能ブロックにクロック信号を光伝送する際のスキューを低減する。
【解決手段】シリコン基板111に絶縁物112を介しシリコン単結晶膜113が形成されたSOI基板114を用いる。シリコン単結晶膜113に機能ブロック115a〜115jが形成されている。シリコン基板111に光導波路116-1〜116-5が形成されている。この光導波路116-1〜116-5の一端にクロック信号に対応した光信号を供給する。光導波路116-1〜116-5は互いに屈折率を異にするコア材料を用いて構成されている。シリコン基板111に、夫々機能ブロック115a〜115jにクロック信号を供給するためのPD118a〜118jが形成されている。PD118a〜118jのそれぞれは、光信号の入射位置からの導波距離が長くなるほど、屈折率の小さなコア材料で構成される光導波路で導波される光信号を受光するようにされている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、発光素子の端部を囲む隔壁層として、遮光性を有する材料を用いる。これにより、読み取り対象物に反射していない光が撮像素子に入ることを防止して、読み取り対象物の情報を正確に読み取ることができる。
【解決手段】 本発明の読み取り機能付き表示装置は、絶縁表面を有する基板上に設けられた薄膜トランジスタ及び撮像素子と、薄膜トランジスタ及び撮像素子を覆う絶縁層と、絶縁層上に設けられた発光素子と、発光素子の端部を囲み、遮光性を有する隔壁層とを有し、隔壁層は、撮像素子と重なる位置に、開口部を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】設計変更に対応できるような設計の自由度を保つことが容易に可能であり、少量多品種の生産に対応することができる光電子装置とその製造方法を提供する。
【解決手段】クロック信号光を出射する発光素子20、受光部11を持つ半導体チップ10およびコア30bをクラッド30aで被覆したシート状で半導体チップ10に貼り合わされた光導波シート30を有し、光導波シート30は、コア30bの光入射部に発光素子20から光が入射され、2つに光を分割して反射するミラー面MRvとなり、光導波シート30の面内方向に垂直な垂直内壁面を有する垂直開口部Pvを有する1つ以上のT字型分岐Sを有し、各光の受光部11との結合位置において、光を光導波シート30の面外方向に反射して受光部11に結合させるミラー面MRa,MRbとなり、コア30bの光導波方向に対して傾きを有する傾斜内壁面を有する傾斜開口部Piを有する構成である。 (もっと読む)


本発明は、パターン加工済みのシリコン上でのテルル化カドミウム水銀(CMT)の製造に関し、特に集積回路を有するシリコン基板上へのCMTの成長に関する。本発明の方法は、最初にMBEによって1つ以上のバッファ層を成長させ、次いでMOVPEによってCMTを成長させることによって、シリコン基板上の選択された成長窓にて成長を行うことを含む。成長窓は、成長窓以外の領域をマスクすることによって定めることができる。成長窓での成長が結晶構造であるのに対し、成長窓の外部での成長は、多結晶であってエッチングで取り除くことができる。本発明は、集積回路上にCMT構造を直接成長させる方法を提供し、ハイブリッド化の必要をなくしている。
【その他】 本願に係る特許出願人の国際段階での記載住所は「イギリス国、ロンドン・エス・ダブリユ・1・イー・6・ピー・デイ、バツキンガム・ゲート・85」ですが、識別番号501352882を付与された国内書面に記載の住所が適正な住所表記であります。
(もっと読む)


【課題】設計変更に対応できるような設計の自由度を保つことが容易に可能であり、少量多品種の生産に対応することができる光電子装置とその製造方法を提供する。
【解決手段】クロック信号となる光を出射する発光素子20と、光を受光する受光部11を備えた半導体チップ10と、コア30bの外周をクラッド30aが被覆してシート状に成形され、半導体チップ10に貼り合わされた光導波シート30とを有し、光導波シート30は、コア30bの光入射部に発光素子20から光が入射され、コア30bに設けられた1つ以上のY字型分岐Sにおいて光を複数に分割して導波し、分割された光のそれぞれを受光部11に結合させる位置において、コア30bの光導波方向に対して傾きを有する内壁面を有する開口部Pが設けられ、内壁面がミラー面(MRa,MRb)として光を光導波シート30の面外方向に反射して受光部11に結合させる構成となっている。 (もっと読む)


1 - 12 / 12