説明

Fターム[5B029AA01]の内容

文字入力 (4,843) | 入力対象文字 (978) | 印刷、手書き文字 (946)

Fターム[5B029AA01]の下位に属するFターム

Fターム[5B029AA01]に分類される特許

721 - 726 / 726


ドキュメントをスキャンし、ワードやワードのグループなどのオペレータが指定したテキストレイアウト要素を抽出してテキストレイアウト要素をスキャンファイルの指示子中に収めることによって、プロセスで生成された画像データを処理する、方法と装置を記述する。ドキュメント画像の少なくとも一部が、ディスプレイ上でユーザに対して表示される。マウスやタッチスクリーンなどのユーザインタフェース中のポインティング動作制御要素をユーザが操作して、画像のレイアウト要素中の選択ポイントを含む選択コマンドを生成する。すると、抽出エリアが、選択ポイントを含むレイアウト要素の周りに自動的に構築される。提案された抽出エリアはユーザに対して表示され、ユーザは抽出エリアを確認したりそれを調整したりする。最終的には、意図されたレイアウト要素が、抽出エリア中の画素を処理することによって抽出される。ファイル指示子は、スキャンファイルのファイル名であったり、スキャンファイルを含むeメールメッセージの「件名」列であったりしてよい。
(もっと読む)


【課題】手ぶれによる画像の歪みを解消し、完全なイメージデータを取得することによって、文字認識を確実に実行できるようにするとともに、取込んだイメージデータに対する文字認識を端末あるいは携帯端末以外の装置において実行し、その認識結果をアプリケーション等で文字認識を行ってデータを所望の制御部に入力することを可能とした光学的文字認識装置およびシステムを提供すること。
【解決手段】マウス機能と連動しており、書類上に書かれた関心のある個所のイメージのみを取り込め、文字やコードの認識はアプリケーションの背後で行うことができ、その認識結果はアプリケーション上の予め希望した場所へ直接入力される。スキャナ・モジュールは、マウスや携帯電話に組み込むことができ、インターネットを利用した様々な応用が考えられる。 (もっと読む)


【課題】 出現頻度の多い特定の帳票種のみの識別率を向上することで、処理時間の増大を押さえつつ、全体の識別精度を向上させることにある。
【解決手段】 各郵便区分機102、103は郵便物の宛名読取とDM種読取をし、読取った帳票種毎に配達地域と帳票枚数の統計情報を取得し、センタ101に送り、センタでは帳票種と配達地域の組毎に区分機通過日を基準として、どの日に何人ぐらいの受取人が振込みをするかを示す出現頻度予測グラフを作成し、このグラフを基に、期間zで地域xでの帳票yの読み取りを強化する強化指示を作成し、対応する地域の帳票認識装置104〜106に送り、帳票認識装置が帳票種を判別できないとき、帳票y用調整済画像を取込み、帳票y識別用定義ファイルをロードして、再度帳票種判別をし、判別された帳票の読取りを、帳票読取用定義ファイルをロードして、行う。 (もっと読む)


【課題】 複数種類の文字が混在しても正確に文字を読み取ることのできる文字読取装置および文字読取方法の提供。
【解決手段】 OCR 10は、たとえば紙等に印刷された情報をスキャナ12で画像データ22としてイメージメモリ14に採り込み、イメージメモリ14から読み出した画像データ24を行設定部16で各行の領域を切り出した画像データ26を文字認識処理部18に供給し、文字認識処理部18の第1〜第N文字認識エンジン18a 〜18nのそれぞれで複数種類のアルゴリズムに対応した文字位置で文字の切り出し、切り出した各文字位置に対する文字認識処理を各エンジンの最も一致性の高い最適な文字認識結果30を選択して複合編集部20に供給し、複合編集部20ではこの供給される文字認識結果30を区分する境界文字および/または文字位置の関係に応じて分けてそれぞれの文字列を選択して決定し、選択した文字列を複合合成して最終的な文字認識結果34を出力させている。 (もっと読む)


【課題】 輝度斑や歪のある文字画像でも高い精度で文字認識できる文字認識方法を提供する。
【解決手段】 文字画像データを文字認識する文字認識方法において、前記文字画像データを複数の分割ブロックに分割した後、この分割ブロック毎に文字部分と背景部分とを分ける2値化しきい値を求めた後、この2値化しきい値から前記文字画像データ全体の輝度分布を行って文字認識を行う。 (もっと読む)


【課題】 文字切出し対象パターンの切出し方法を改善した文字切出し装置を提供する。
【解決手段】 スキャナ等から供給された画像データSiは、画像記憶部1に格納され、該画像記憶部1から画像データS1が出力される。又、図示しない入力部又は制御部等により設定された特徴情報S3が特徴記憶部3に記憶されており、特徴情報S3は文字切出し部2に出力される。文字切出し部2は、特徴情報S3に対応した文字切出しによって画像データS1から1文字毎に文字を切出す。切出された結果は、文字切出し結果S2として文字切出し装置の外に出力される。 (もっと読む)


721 - 726 / 726