説明

Fターム[5B042NN51]の内容

デバッグ、監視 (27,428) | マンマシンインタフェース (1,819) | 通信手段 (165)

Fターム[5B042NN51]の下位に属するFターム

Fターム[5B042NN51]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】 容易にセキュリティが確保され、しかも、任意の場所から障害情報を知得することが可能な障害監視システムを提供する。
【解決手段】 通信状態を監視する中央監視サーバ100から、セキュリティが確保された保安用社内LAN101を介して障害情報を受信する統合NMSPC2と、映像信号のみを伝送する第1のVGAケーブル11を介して統合NMSPC2に接続され、障害情報を映像表示するための映像信号を統合NMSPC2から受信して、IPリモートアクセスユニット4と統合NMSモニタ5に映像信号を分配するディスプレイ分配器3と、を備える。また、ディスプレイ分配器3とIPリモートアクセスユニット4、統合NMSモニタ5とは、映像信号のみを伝送する第2のVGAケーブル12を介して接続されている。 (もっと読む)


【課題】様々な種類の情報処理装置から容易かつ確実にデータを収集することのできるシステムおよび装置を提供する。
【解決手段】データ収集装置12は、情報処理装置の種別を示す機種識別コード毎に収集すべきデータを定めた収集データリストを有するデータ収集プログラムを予め格納している。また、データ収集装置12は、収集されたデータを格納するための領域を有している。情報処理装置11は、データ収集装置12に予め格納されているデータ収集プログラムを実行して、収集データリストにて自身の装置種別に対応して定められているデータを収集し、データ収集装置12に格納する。 (もっと読む)


【課題】ワイヤレスデバイスにおいて、デッドロックの回避を図り、デッドロックの回避ができない場合には、発生したデッドロックを検出してシステムの復旧を行ってシステム全体のフリーズを回避する。
【解決手段】ワイヤレスデバイスに診断エンジンを常駐して、常にプロセスの動作状態とシステムリソースの利用状態を観察し、プロセスが起動するときとシステムリソースを要求するときにデッドロックの回避を図り、プロセス間にデッドロックが起きたときに直ちに診断してデットロックの場所(プロセス)と原因を特定して、即時に直せるのであれば、対応処置を取り、システムを復旧する。ソフトウェア上のバグであれば、詳細な診断データを記録した診断報告書を診断サーバに送る。 (もっと読む)


【課題】 既設のSVPにより、コンピュータシステムの遠隔保守機能を多重化することで、遠隔保守センタからコンピュータシステムへの接続が失敗し、遠隔保守が行えない状態となることを防ぐことを可能とする。
【解決手段】 コンピュータシステム1内の各SVP31〜3nに、公衆回線8を介した遠隔保守センタ9との接続を行う統合管理手段5と、保守を行う遠隔保守機能多重化制御手段6設け、遠隔保守センタ9に遠隔制御を行う接続先制御手段10を設け、遠隔保守機能を実現する。 (もっと読む)


【課題】従来の異常監視方式は、OSの出力するメッセージを監視するため、メッセージの出力が少ないOSや、メッセージを出力しないOSなどでは監視できなかった。また、特定の監視用プログラムを起動し、かつOSが監視用プログラムと通信するためにOS稼働状態でなければならず、特に立ち下げ時はOSの立ち下げ処理開始とともに監視プログラムも終了してしまうため、立ち下げ処理中の障害は検知不可能であった。
【解決手段】本発明は、スケジュールに従って各コンピュータ装置の電源制御を実現している自動運転制御システムにおいて、電源制御しているコンピュータ装置のOS立ち上げならびに立ち下げ処理にて異常が発生した場合、監視部が異常を検知しその旨を保守員に通知する事により、予定しているシステム運用への影響をなくすことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 コンピュータシステムの障害監視装置からのアラームとそのユーザからの問合せとを受けるサービスデスクにおいて、監視装置からのアラーム情報を受ける監視員とユーザの問合せを受ける監視員とを同じにすることを目的とする。
【解決手段】 コンピュータシステムの障害監視装置からのアラームに応対する監視員は、問合せの応対履歴に基づき決定する。一方、ユーザからの問合せに応対する監視員は、アラームの応対履歴に基づき決定する。そのため、監視装置からのアラーム情報を受ける監視員とユーザの問合せを受ける監視員とを同じにすることが可能である。 (もっと読む)


データセンタなどの、多数のサーバ等の電子機器(装置)を扱う環境において、故障した装置の特定を容易かつ迅速に行なえるようにして、保守性の向上をはかるために、各構成記録装置(30)において、構成記録装置側通信部(31)が管理端末(20)で特定された装置(50)に関する情報を受信すると、構成記録装置側表示制御部(34)によって、前記特定された装置(50)に関する情報が構成記録装置側表示部(33)に表示される。
(もっと読む)


【課題】 監視サーバの継続的な運用を実現し、運用者の負担を低減することができる統合監視システムの提供。
【解決手段】 複数の監視エージェント22等と該監視エージェント22等の障害を監視する監視サーバ21とを含む複数の被監視システム2に接続され、この複数の被監視システム2の障害を監視する統合監視システム1であって、前記監視サーバ21が、監視エージェントから受け取った障害情報を一元的な障害情報に変換して一次蓄積用監視情報データベース21bに記憶すると共に前記一元化した障害情報を前記統合監視システムに送信する監視情報通知プログラム21aと、前記統合監視システム1が、前記監視サーバ21からの障害情報を受信して監視情報データベース13に記憶すると共に監視サーバ21からの障害情報を基に障害発生時の顧客への通知条件を予め登録しておくための通知ルールデータベース15を参照して通知を行う障害通報プログラム14とを備えるもの。 (もっと読む)


1 - 8 / 8