説明

Fターム[5B055BB03]の内容

金融・保険関連業務、支払い・決済 (312) | 装置 (44) | ATM (16)

Fターム[5B055BB03]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】 金融窓口業務において、帳票イメージ処理を前提としたロビーカウンタでの事前受付機能があるが、処理業務毎に顧客が次の窓口へ行く時間が異なることに柔軟に対応することが出来ない。
【解決手段】 顧客が必要事項を記入した帳票(口座入金、公金振込み申込みなど)や顧客の要求事項を直接受付ける受付窓口から、顧客のサービス要求事項を取り込む。サービス要求事項は業務DBで一元管理し、次にどのサービスへ移るべきかの判断をシステムが行い、受付窓口端末側に指示を出す。次サービスは、別窓口にて、該当顧客が来た場合に、業務DBの参照によりこれまで行なわれたサービス情報の引継ぎを行ない続きのサービスを行う。 (もっと読む)


【目的】 自動化機器において、顧客毎に個別のサービスを自動で提供して、金融機関等のサービス提供者、顧客双方とも満足させることを目的とする。
【構成】 顧客情報データベース10を有する勘定系ホスト9にATM1を接続し、該ATM1を操作することで取引を自動的に行う自動化機器の取引方法において、前記顧客情報データベース10に有る顧客情報を利用し、顧客毎に個別のサービスを提供することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ATMにおけるユーザ認証の待ち時間、または、取引処理の待ち時間を有効に利用することを技術的課題とする。
【解決手段】本発明は、ATM(2)の待ち時間を利用した広告情報表示方法であり、キャッシュカードからの本人情報と暗唱番号の入力とを受け付けるステップ(S40)と、本人情報と暗唱番号とに基づいて口座情報データベース(8)にアクセスし本人認証を行うステップ(S41)と、本人認証の実行結果に基づいて取引処理を実行するステップ(S46)と、取引処理の実行と並行して広告情報を表示するステップ(S44)とからなるものである。 (もっと読む)


【目的】 現金の引き出しに際して、顧客の心理的な負担を軽減できる新たなサービスを提供する。
【構成】 顧客カードの顧客特定情報を読み取るカードリーダーと、その顧客特定情報を用いて、当該顧客の口座データベースへアクセスするアクセス手段と、現金引き出し操作に関する引き出しデータを顧客が入力するための入力手段と、口座データおよび引き出しデータを用いて、引き出しが可能か否かを判断する引き出し演算手段と、その引き出し演算手段が引き出し可能と判断した場合に、ゲームを実行するゲーム演算手段と、そのゲーム演算手段の結果を顧客へ出力する出力手段とを備えた現金自動取引装置。ゲーム演算手段は、引き出しデータおよび引き出し時刻に基づいて引き出し手数料が必要か否かを判断し、当該引き出し手数料が必要である場合にのみ、ゲームを実行する。 (もっと読む)


【課題】 無人機と端末間で通信を行う無人システムにおける通信費の低減。
【解決手段】 無人契約機1とオペレータ端末2間の回線接続を開始するタイミングを、無人契約機1に対して顧客が契約に必要な情報の入力が終了した時点とし、契約に必要な情報を回線接続後に無人契約機1からオペレータ端末2に一度に送信し、送信が完了した時点で一旦回線を切断することにより、回線接続時間を短縮し通信費を削減するもの。 (もっと読む)


【課題】 顧客にとっては利便性が良く、銀行等の金融機関にとってはシステムの省資源化を図れ、業務を軽減できる自動取引システムを提供する。
【解決手段】 取引明細データの印字領域を有する単票と、この単票を表紙と裏表紙となるとともに顧客情報等の印字等を行う顧客情報証書とで構成するバインダー型通帳を用意し、取引明細データが存在する場合には、単票発行部14から単票を発行し、その取引明細データをその単票に印字するようにした自動取引装置100を設けた。 (もっと読む)


【課題】 現金等の取り扱いを含む多目的の情報端末装置の操作性を向上させる。
【解決手段】 紙幣出し入れ部700、硬貨受け入れ部800、硬貨払い出し部900等の現金取引口を備え、現金を取り扱う第1筐体100と、この第1筐体100の上に載置され、タッチパネルを兼ねる起立したディスプレイ300、テンキー部400、カードインタフェース部500、レシートプリンタ部600等の情報操機能を備えた第2筐体200で構成された情報端末装置である。 (もっと読む)


【課題】 金融自動化機器を操作しての取引を第三者に依頼する場合に、依頼者の暗証番号を第三者に知らせることなく、取引を実行可能とする。
【解決手段】 金融自動化機器で第三者の取引カードと依頼者の取引カードを取り込み、第三者の取引カードに記録されている該第三者を特定する情報と、入力された第三者の暗証番号を照合して、第三者の本人確認がなされると、依頼者のカードから該依頼者の口座を特定する情報を読み取り、この特定された依頼者の口座で取引を行う。そして、取引明細票には、第三者を特定する情報を印刷して、履歴として残す。 (もっと読む)


【課題】 現金自動取引装置の装置内で使用される情報の盗聴や改ざんに対するセキュリティを向上する。
【解決手段】 ユーザインターフェイス部101は、ユーザの指示を主制御部10へ送信する。主制御部10は、ユーザの指示およびホスト111からの指示に基づいて制御データを作成し、それを入出金部50へ送信する。出金制御部51は、制御データに従って金庫53から現金を取り出して出力する。主制御部10の暗号処理部20は、制御データを暗号化する。入出金部50の暗号処理部60は、暗号処理部20により暗号化されている暗号化データを復号して制御データを再現する。主制御部10および入出金部50は、相互認証を実行する。 (もっと読む)


【課題】 現金授受時または異常発生時に必要情報を即時に管理センターに自動送信することが可能な、現在位置を管理センターで常時検出・監視することが可能な、異常発生時に警報を発することが可能な現金装填回収ユニットの提供。
【解決手段】 現金装填回収ユニット13に、移動通信手段(通信回線制御部25,アンテナ26)と、現金授受並びに異常発生を検出する手段とを設け、現金授受時または異常発生時に必要情報を即時に管理センターに自動送信することを可能にした。また、移動通信手段の位置検出機能を活用することにより、現在位置を管理センターで常時検出・監視できるようにし、異常発生時には、点滅シグナルの色を変えたり警報の鳴動などにより係員に注意を喚起したり、交信できるようにした。さらに、警報手段24を設け、異常発生時に警報を発することができるようにした。1は現金自動取扱装置、20は装填補充回収ボタンである。 (もっと読む)


【課題】 振込元から振込先に対してデータ量の大きい画像データや音声データを含むメッセージを送信することができるほか、電文形式の異なる管理装置下に属する振込先にも画像データや音声データを含むメッセージを送信することができ、更に、振込先においては、場所,時間,端末等の制約を受けることなくメッセージを送受信することができるようにして、顧客の利便性の向上をはかる。
【解決手段】 自動取引装置2がメッセージ入力部32,33を有するとともに公衆通信網11を介してメッセージ保管部4と通信可能に接続され、自動取引装置2において顧客が振込取引時に振込先に対して入力したメッセージを、公衆通信網11を介してメッセージ保管部4へ送信しメッセージ保管部4で保管するとともに、振込情報とそのメッセージの保管場所情報とを自動取引装置2から専用線13を介して管理装置1へ送信し管理装置1により管理するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 顧客情報の一元管理を行うことにより、サービスの向上を図る顧客管理システム並びに、その顧客情報等に基づいて顧客を適切な窓口に誘導する顧客誘導システムを提供すること。
【解決手段】 個々の顧客に割り当てられたサービス支援情報を記憶するサービス支援情報記憶手段22と、顧客の来店を受け付ける受付装置11と、前記受付装置11の受け付けに基づき、来店した前記顧客に割り当てられたサービス支援情報を前記サービス支援記憶手段22から取り出し、このサービス支援情報に基づいて前記顧客を誘導するためのカウンタ窓口を決定する誘導手段161とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 顧客に対して商品案内等のサービス情報を充分に提供でき、かつこのサービス情報を有効に顧客にアピールできるようにする。
【解決手段】 顧客が自動取引装置での取引のための情報の入力操作中に当該自動取引装置は他の自動取引装置と通信し、他の自動取引装置が顧客と取引を行っているか否かの情報を取得してその情報を取引状態記憶領域5に記憶し、前記顧客の情報入力後、取引状態記憶領域5に記憶した情報により他の自動取引装置が顧客と取引を行っているか否かを判断し、他の自動取引装置が顧客と取引を行っていない場合、取引の実行処理の際に表示部に処理中である旨の画面を通常より長い時間表示すると共に、この画面内に顧客提供情報記憶エリア6に記憶している商品案内等の情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】定期預金をする顧客に、満期日の金額等、より有効な情報を提供することができ、顧客へのサービスの向上を図ること。
【解決手段】本発明は、現金の取引を自動的に行う自動取引装置であって、上記現金の取引に関する所定の情報を顧客に提示すると共に、顧客による操作指示の入力を受けるカラー液晶ディスプレイ8と、現金が入金された場合、金利及び預金期間の組み合わせの情報を少なくとも表示し、顧客により選択された情報と上記入金された預金金額とに基づいて、満期日の残高と税引き後の受け取り額を演算し、上記カラー液晶ディスプレイ8に表示するよう制御する主制御部とを有するものである。 (もっと読む)


【課題】入金取引において、リジェクトボックスに収納する媒体(損券/5千券など)を返却する入金制限処理を行うことにより、リジェクトボックスフルによる稼働停止を低減させること。
【解決手段】入金されたリサイクル可能な現金を収納する現金収納部24a、28aと、リサイクル外の現金を収納するリジェクトボックス32aとを備え、前記現金収納部24a、28a内より繰り出された現金を外部に出金処理する自動取引装置であって、前記リジェクトボックス32aに収納される現金に対して、入金受け付けの処理を制限する設定値を設定できるようにする。 (もっと読む)


【課題】本発明は金融機関の営業店テラーの開設数を適正にするための顧客の待ち行列、顧客の待ち時間を伝達すること目的とする。窓口管理者端末装置に取扱業務情報を待ち行列状態を表示する手段、及び顧客の要求業務内容及び件数の入力手段、顧客に待ち時間を伝達する手段、窓口端末装置上に取扱業務情報を表示する手段、業務毎の処理時間を計測・保持する手段を設けることで目的を果たす。
【解決手段】顧客に対し待ち時間を伝達する手段を設けることにより、顧客においては、金融機関での目安となる待ち時間が明確になり、拘束時間でしかなかった待ち時間を有効に活用することが出来る。また、金融機関においては、適正な窓口開設数の把握による顧客満足度の向上が期待できる。 (もっと読む)


1 - 16 / 16