説明

Fターム[5B061BB43]の内容

バス制御 (3,799) | 調停のための制御方式(アービトレーション) (517) | 調停回路間の調停(多重システム) (7)

Fターム[5B061BB43]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】複数のIPコアによりバスが共用される場合におけるバスの使用のリアルタイム性を保証し、さらにバスの使用効率の向上を図る。
【解決手段】複数のIPコア30によるバスの使用権を制御する装置であって、主制御部10と、個々のIPコア30に対応して個別に設けられた副制御部20とを備える。主制御部10は、所定のタイム・スライスに基づいて予め定められたスケジュールにしたがって、各々のIPコア30とバスとの間の接続を切り替える。副制御部20は、主制御部10の制御下で、このスケジュールにしたがって、IPコア30によるバスの使用を制御する。 (もっと読む)


【課題】パス分割ラッパの如き信号中継手段を備えたデータ転送装置において、バスの転送性能の低下を防止することができるデータ転送装置を提供する。
【解決手段】共通のバスに接続された複数のバスマスタと、バスに接続されて、バスマスタの各々から送出される制御信号に基づいてバスを介してバスマスタの各々との間でシステムクロックに同期してデータ送受信を行う複数のバススレーブと、バスマスタの少なくとも1つとバススレーブの少なくとも1つの間のデータ伝送路上に配置され、制御信号を受信してこれをシステムクロックに同期した同期制御信号としてデータ伝送路上に出力する信号中継手段と、を含むデータ転送装置であり、信号中継手段は、受信した制御信号が所定のデータ伝送路以外のデータ伝送路を通過する場合には当該制御信号に遅延時間を付加することなくそのまま通過せしめる。 (もっと読む)


【課題】システムの周波数を向上させることのできるバス装置を提供する。
【解決手段】バスマスターとバススレーブの間で情報を転送するバス装置であって、複数のパイプラインレジスタ10A〜10H,20,30と、各パイプラインレジスタ10A〜10H,20,30を管理する複数の管理装置10A〜10H,20,30とを備え、各管理装置は、自段パイプラインレジスタが情報を保持するか否かを示す情報である保持状態を保持する保持状態保持手段と、前段パイプラインレジスタの保持状態と、後段パイプラインレジスタの保持状態を特定する隣段保持状態特定手段と、自段パイプラインレジスタの保持状態と、前段パイプラインレジスタの保持状態および後段パイプラインレジスタの保持状態とに基づいて、対応するパイプラインレジスタが保持する情報を転送するか否かを決定する転送制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】複数の計算機モジュールを積み上げて接続するスタック方式のバスシステムにおいて、クロックや割込みなどのバス資源を自動的に整合して割り振ることができる計算機システムを提供する。
【解決手段】一つのシステムモジュールとn個の周辺モジュールからなる計算機システムにおいて、各周辺モジュール20は、割込み選択部21、クロック選択部22、調停信号選択部23、資源決定部24、位置認識部25を有する。位置認識部25は、システムモジュールに存在する位置設定部14と連携し、自モジュールのシステム内における位置を認識し、自律的にモジュールが使用するバス資源を決定する。各周辺モジュール20は、決定したバス資源を割込み選択部21、クロック選択部22および調停信号選択部23にて選択して使用することで、バス資源をシステム内で整合して設定することができる。 (もっと読む)


【課題】プロセッサ、データキャッシュ、3次元グラフィックスユニット、メモリおよび入力/出力デバイス等の種々のシステム構成要素を収容する統合メディアプロセッサチップセット用データ転送に適合するデータ移動構成を提供する。
【解決手段】プロセッサ、主メモリ、複数のI/Oデバイスを含む複数のモジュールから構成され、プロセッサと主メモリとI/Oデバイスとの間のデータ転送演算を行うデータ転送スイッチで、複数のモジュールからの読取り・書込みリクエストを受けるリクエストバスと、アドレスおよびデータ情報を受けるプロセッサメモリバスとを有し、プロセッサメモリバスは、データ読取り・書込みリクエストを受けるデータバスアービタを備え、また内部メモリバスがデータバスアービタを備え、プロセッサメモリバスと内部メモリバスとの間でデータを転送するため、双方のバスに接続されたトランシーバシステムを更に有している。 (もっと読む)


ラウンド・ロビン・アービトレーション方式のための方法と装置を説明する。ラウンド・ロビン・アービトレーションを実現する装置は、少なくとも2つのトークン・アービタを備え、各トークン・アービタは、少なくとも2つのサブツリーが接続されるノードに関連付けられ、各サブツリーは、トークン・アービタまたは有限状態マシン・リクエスタを備える。
(もっと読む)


アドインボード上のPCIデバイスやカードデバイスを制御するために用いられるデバイスコントローラである。マスタデバイスを含む複数のデバイスをアドインボード上に搭載し、かつ、それらのデバイスの動作を円滑に制御することでマルチファンクションのPCIデバイスまたはカードデバイスを構築するために、デバイスコントローラ(1)に、デバイス(D1〜D8)からのバスマスタ要求に対応するバスアービタ回路(17)を設け、バスアービタ回路(17)およびターゲット検出回路(16)によりイニシエータおよびターゲットを検出させ、バスシーケンサ2に前記検出結果に基づいた適正な手順でバスマスタサイクル等における信号の発行を制御させるとともに、アドインボード(30)をホスト装置に単一のマルチファンクションデバイスとして認識させる。
(もっと読む)


1 - 7 / 7